ソニーα7をもって皇居ランをしてきました。
高性能カメラは大きく重く、ランと相性が悪いのですが、このα7なら可能です。
α7はフルサイズミラーレス一眼で最小
ソニーのα7は、現時点で世界最小・最軽量のフルサイズ一眼です。
通常のデジタル一眼レフカメラは、APS-Cサイズというちょっと小さいセンサーがついています。これよりも大きなセンサーがフルサイズで、より多彩な写真が撮れるのです。
これまでAPS-Cサイズのデジタル一眼を持っており、フルサイズにあこがれていましたが、問題なのはそのサイズと重さ。
性能が高くなれば大きく、重くなってしまうのです。
ところが最近ミラーレスという性能はそのままにカメラを小さく、軽くする技術が導入されています。レンズの構造を簡略化することにより、軽量化、小型化が進んだのです。
その反面、動きの速いものに弱い、オートフォーカスが遅いなどという欠点もあります。
今回のα7もミラーレスです。
新しい技術を体験したく、検討した末、これを選びました。
APS-Cサイズ(フルサイズじゃない)デジタル一眼 Canon EOS Kiss6iと比較するとこんな感じです。
α7には、Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Zというちょっと大きめのレンズをつけています。
重さは、レンズ込みで、EOSが700gくらい、α7が750gくらいです。
大きさは、EOSが133.1×99.8×78.8 mm、α7が126.9×94.4×48.2mmで、かなり薄くなっています。
フルサイズでミラーレスじゃないものと比べると、さらに薄く軽いです。
性能を重視するか、軽さ・重さを重視するかは人それぞれでしょう。
もっと軽いのを求めるなら、コンパクトデジカメがあります。
カメラ持ちながらラン!
ランで走ったところを写真に撮りたい!と思いつつも、一眼を持って走るのはちょっとつらいです。
iPhoneのカメラの性能も上がり、おもしろいレンズもあるので、iPhoneでいいといえばいいのですが、フルサイズ一眼を持ってランがしたかったのです。
iPhone5・5s カメラを4倍楽しむolloclip 4-IN-ONE。こんな写真が撮れます! | EX-IT
このα7なら、重さは、これまで持っていたと変わりませんが、より薄くなっているため持ちやすくランで持っていても問題ありません。
昨日、α7をもって皇居ランをしてきました。
皇居ラン写真レポート
オフィスから近い竹橋近くからスタートします。ここからは上り坂です。
登り切ると、細い道に入ります。
さらに進むとちょっとした下り坂。
曲がると、公園を左手に細めの道が続きます。
細い道を抜けると、下り坂になり、ぱっと視界が開けます。
ここが皇居で一番好きなところです。
下ってしばらくすすむと桜田門をくぐります。
「桜田門外の変」の桜田門です。
門を抜けると、視界が開けます。
皇居正面の通りを進みます。
途中に公園もあり、ここもお気に入りです。
昨日はここでブログを書きました。
皇居入り口。
これは同じ場所でiPhoneを使って撮った写真です。
堀を左手に見ながら進んで、道なりにいけばゴールです。
1周は約5km。きっちり走ると25分(1km5分)、ベストは21分、通常だと30分〜35分(1km6分〜7分)で走ります。
多くの友人に皇居デビューしてもらってますが、そのときでもだいたい30分から40分くらいで走りきっていました。会話しながら走れるペースです。
ご興味あればぜひ。寒い中走ると気持ちがいいです。
ランステ(ロッカーと着替え)は別記事で紹介します。
まとめ(いいわけ)
写真はカメラでは腕が重要だと思っています。
うまい人は、iPhoneでもなんでもいい写真が撮れますし、とうていかないません。
私の腕はまだまだですが、つっこみはご容赦を。。。
一流の腕になってから写真をアップしようとしたら、一生アップできないですからね。。
カメラの性能も引き出せていませんし、性能もわかっていません。
今月からカメラセミナーに行き、腕を磨きます(^_^)
今回、α7はボディ(本体のみ)と単焦点レンズのみを買いました。
これまでの経験から、標準的なレンズはあまり使わなかったからです。
単焦点は、風景よりこういった写真に有効です。
広角のレンズが出たら、買ってみようと思っています。
昨日は皇居ラン後、ラクーアへ。
遊びではなく、こもって、自分の数字のまとめ・確定申告の準備をやるためです。
もちろん温泉とフットマッサージも(^^;)
【1日1新】
※詳細は→「1日1新」
年始営業のラクーアへ
元旦に皇居ラン(意外と初)
α7をもってラン
α7からiPhoneへの連携
皇居ラン中にブログ更新
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方