連載『経理ウーマン・税理士のひとりごと』、2年間のご愛読ありがとうございました!

  • URLをコピーしました!

研修出版『経理ウーマン』での連載が先月号で終了いたしました。
ご愛読いただいた皆様、ありがとうございました!

IMG 7622

 

連載の内容

連載させていただいたのは、「税理士のひとりごと」というコーナーです。
経理や総務の情報満載の雑誌の中で、ホッと一息つくコーナーという位置づけでした。

が、もともとそういう資質は私にあるわけでもなく、苦戦したのは事実です。
(お世辞にも癒やし系ではありませんし、優しい言葉を語りかけるのが得意でもありません(^_^;))

ブログの延長上だと、ちょっと方向性が違いますし、ブログは、図や写真があってこそ成り立つ内容も多いです。
連載では、オリジナルで毎月1,700字程度を書いていました。

担当させていただいたのは、2年間。
当初、1年間でお話をいただいていましたので、1年延長させていただいたということになります。

タイトルだけ並べてみました。
雑談の中にも、ちょっと参考になるようなことも含めたつもりです。

2011年
4月 ホーソン効果を利用しよう!ブログのすすめ
5月 税理士にとってこんな経理ウーマンがありがたい
6月 簿記が得意になったきっかけ 実務と資格のバランス
7月 私が体験した経理担当者と税理士事務所の違い
8月 会計ソフトをExcelで作っています
9月 チェックリストのすすめ
10月 経理担当者時代に感じた税理士への3つの不満
11月 経営者が経理を経験するメリット 税理士は月次決算をするのか?
12月 会計分野を英語で勉強する必要性/英語の決算書を作りました

2012年
1月 私がMacに変えた理由/Macの魅力と欠点
2月 経理ウーマンにも必須の「話すスキル」のトレーニング
3月 パーキンソンの法則と繁忙期 確定申告期をどう乗り切るか?4月 e-Taxで税理士の仕事はこう変わった
5月 謎が多い税理士報酬の決め方
6月 転職の決断
7月 多読のススメ
8月 経理担当者は怖い?
9月 専門外の知識の仕入
10月 仕事を楽にするタスク管理の秘訣
11月 ペーパーレスによる業務効率化(別途特集)
12月 仕事の邪魔にもなる!ネットとの付き合い方

2013年
1月 キャリアアップ・ステップアップのための経理担当者の3つの勉強法
2月 日々自分を振り返る10文字日記のすすめ
3月 本当に使える?経理担当者のスマホ活用

 

 

フィードバックや出会いなど

「読んでいます!」という声をいただいたり、この連載を通じて私を知っていただいたケースもあります。
セミナーにご参加いただいた方も数名いらっしゃいます。

[経理ウーマンのための井戸端会議室]という、読者の方が日頃の仕事のこと、プライベートなこと、悩み、『経理ウーマン』の感想を投稿するコーナーがあります。
IMG 5002

このコーナーも結構面白くて、毎号読んでいます。
ある号では、「経理ウーマンを読む順番もだいたい決まっていて、届くとすぐに私の好きな井戸端会議室→編集後記→税理士のひとりごと→私の駆出時代→恋愛勘定論を一気に読み進めます」と書いていただけました。

実務の記事の他にこういった交流や気軽な連載が多いのも『経理ウーマン』の特徴の1つです。
アロマなどのグッズ、レシピなどの紹介がある号もあります。

『経理ウーマン』という名称ですが、男性が読んでも問題ありませんし、実際に男性読者も多いそうです。

書店売りではなく、定期購読で注文すると毎月20日頃に届きます。
(1冊買いもできます)
内容も充実していますし、興味のある方は是非読んでみてください。
目玉の連載は終わりましたが(笑)

 

 

経理担当者にもオススメ

『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』は経理担当者にもおすすめです。
(実際に多くの経理担当者の方に読んでいただいています)

本書は、社長に経理のこと、お金、税金、会計の流れを理解していただくことがメインテーマですが、裏テーマとして、「経理担当者の仕事とは、どうあるべきか」というものを想定して書きました。

会社の数字を社長に理解していただく、意思決定に活用していただくというところまでが経理担当者の仕事です。
単純に、データ入力して、経費精算して、支払をして、入金確認して……というだけだと、やはり評価されませんし、価値も生み出せません。
私自身、経理担当者をやっていた時代の経験も踏まえて書いています。
税理士である今でも例外でもなく、「いかに価値を生み出すか?」を日々考えています。

作業量や時間では価値を感じていただけません。
作業や時間は極力圧縮し、価値を生み出すことに集中していくことは必須でしょう。

「税理士のひとりごと」の連載でも雑談に交えて、その考えを書いたつもりです。

関連記事

新刊『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』本日発売です!

267日!『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』の企画から発売までの軌跡

社長が経理業務の手綱を握るべきー『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』序章ー

個でできる経理業務効率化と個でできない経理業務効率化

『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』のメインテーマ「会社経営に必要な3つの数字

「決算書が読める!」をゴールにしない

『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』おかげさまで重版となりました!ー社長は簿記検定を受けるべきかー

 

 





【編集後記】

昨日、オフィス近くのジムに入会しました。
とりあえずのお試し1か月のスイム会員です。
自宅近くよりも時間の融通が利きますし、ガンガン泳ぎます(^^)

  • URLをコピーしました!