タスク管理のさじ加減ー5/6(月)タスク管理塾GW拡大版、開催しますー

  • URLをコピーしました!

これまで開催したタスク管理塾でいただいた感想によると、「ゆるさ」「力の抜き方」というキーワードが多いです。
タスク管理のさじ加減は、非常に重要ですし、うまく管理するための秘訣の1つといえます。
バイク

タスク管理で何を管理するか

「タスク管理をしている」
と言うと、
「疲れそう」
「かえって大変では」
「自分にはできない」
と思われるケースが多いです。

実際は、そんなことはありません。
タスク管理で管理するもの、時間帯を絞っているからです。

100%管理をしようと考えると、私も続かないと思います。
タスク管理で何を管理するかが重要なのです。

・生活すべて(睡眠、食事、家事)も管理するのか?
・仕事だけでいいのか?
・仕事のどの部分だけを管理するのか?
によってもタスク管理の力のいれ具合が異なります。

 

 

タスク管理のさじ加減

時間の使い方を管理するタスク管理と比較して、お金の使い方を管理する家計簿、会計は、楽な部分があります。
それは、お金を使ったときだけ記録すればいいということです。
さらにその記録は、レシートや振込履歴で自動的にされることあります。

これに対して、タスク管理は非常に難しいといえます。
私たちは、時間を常に使っているからです。

そのすべてを記録しようとすると大変なのは当然のことでしょう。

タスク管理のさじ加減が非常に重要であり、その加減は人により異なります。

私はフリーで仕事をしていることもあり、【1人で仕事をしている時間帯】を中心に管理しています。
サボるのも成果を上げるのもこの時間帯だからです。

その他のことはだいたいわかっていればいいので、管理していません。
むしろ、管理していない時間をどれだけ増やせるかがカギといえるでしょう。

例えば、昨日の休日はこの程度しか管理していません。
午前中に勉強会へ参加する、午後にトレーニングをすると大まかに決めていましたので、タスクをこなす時間はほとんどありませんでした。
絶対にやるべきことだけきっちりこなしておけば、あとは午前中の勉強会で急にランチにいくことになっても、トレーニングを長くやっても問題ない状態しています。
まあ、この前提として、昨日中にやらなければいけない仕事を極力減らすようにしています。

タスク0428

昨日でいえば、
・朝のタスク(毎日絶対やるべきこと。PC、Evernoteの整理、会計データ入力、掃除)
・ストレッチ(意識しないとサボるので)
・ブログ
・前日のセミナー参加者へのフォロー・お礼メール
だけでした。

午前中の勉強会で言えば、移動の時間やランチの時間、午後のトレーニングで言えば、バイクの準備、プールへの移動時間、食材の買い物時間などがありましたが、これらはひとまとめにして記録しています。
いちいち記録していたら大変ですし、記録しなくても大きな影響はないからです。

今日のタスクはこんな感じです。
今、ブログを書いていて、終わったら準備をしてバイク練習へ向かいます。
タスクはもうこなせませんのが、17時以降に、余力があったらやるタスクを入れています。
余力があったらやります(^^;)
休日は毎回この程度しかタスク管理をやっていません。
タスク0429

なお、プライベートでも、「〜を買う」「〜に申し込む」などはタスクに入れています。

 

 

「タスク管理塾、GW拡大版」、開催します

今日は、ゴールデンウィーク、3日目です。
思いっきり休日を楽しんでいる方、やり残したタスクをやろうと思っている方、さまざまだと思います。

ゴールデンウィークの最終日の午後に、今後のタスク管理を考える場として、タスク管理塾を開催いたします。
これまで開催してきたタスク管理塾を拡大しての開催です。
前半に、今回の記事で取り上げたようなタスク管理の目的・さじ加減をコントロールするためのワークを入れます。

ゴールデンウィーク明けにストレスなく仕事をこなしたいと思ってらっしゃる方、
ゴールデンウィークにタスクの整理をしたい方
の参加をお待ちしております。

詳細・お申込はこちらからお願いします。
https://www.ex-it-blog.com/task/

 





【編集後記】
昨日の夜は、プールで1時間泳いでみました。
距離にすると、私の速度では、だいたい2kmくらいです。
普段の大会では40分程度、6月の大会では、1時間、その次は1時間40分泳がなければいけません。
まだまだ、先は遠いです(^^;)

  • URLをコピーしました!