[Excel超入門]関数で使う「数値」と「参照」 

  • URLをコピーしました!

Excelの関数では、[数値]という言葉が出てきます。
セルで指定するのではなく、数値を入れなければいけないのですか?」と質問を受けました。
この理由を理解するには、Excelのしくみをしっかり把握しておく必要があります。
SUM 数値

SUM関数の[数値]

合計する関数、SUMの説明にはこう書いてあります。
(SUM関数を入力する際のヘルプにも表示されます)

=SUM(数値1,数値2,・・・)

「数値1、数値2……を合計する」という意味です。

=SUM(1,2,3)

と入れれば、6と表示されます。

セルB1に「1」、セルB2に「2」、セルB3に「3」がある場合、

=SUM(B1,B2,B3)

と入れれば、「6」を表示されます。

「数値」と書いてあるのに、なぜB1やB2が入るのか?というのは確かに不思議です。
この理由は、Excelのしくみにあります。

 

 

数値の参照

たとえば、セルA1に「1」とある場合、セルA2に「1」を入れる方法は、3つあります。

①直接入力する方法。

②「=A1」(A列の1行目)と数式を入れる方法。参照といいます。

③コピーする方法です。

いずれの方法を使っても、セルA2には、数値の「1」が入ります、

いちいち数値を入力していたら大変なので、Excelでは、できる限り②や③を使うべきです。

SUM関数でいう「数値」とは、上記①と②の両方をいいます。

=SUM(1,2,3)
でも
=SUM(B1,B2,B3)
でも
=SUM(数値1,数値2,・・・)
というルールは破っていません。

=ROUNDDOWN(数値、桁数)
=ROUND(数値、桁数)
=INT(数値)
なども同様です。

関数に、直接数値を入れることはほどんどありません。
いずれかのセルを参照することになります。

 

 

Excelでは参照をうまく活用する

Excelでは、この参照をうまく使えるかどうかが鍵です。
Excel上にある数値はすべて利用するイメージで、データや表を作ってみましょう。

電卓をたたいて、その計算結果をExcelに入力するというのは禁止です(^.^)
(検算ならかまいませんが)

・Excel上達のために電卓を我慢してみる | EX-IT





【編集後記】
昨日の夜は、友人夫婦と皇居ラン。
2人ともはじめての皇居ランでした。
ペースをおさえつつ、ゆっくりと1周(5km)。
若干雨も降りましたが、比較的涼しくてよかったです。

  • URLをコピーしました!