独立後、提供するものとして、「必要な分だけ」という考え方もあります。
売上の柱を増やすこともできるので、おすすめです。
※テレワークプランのホテルの部屋 by Leica M10
独立後、何を提供するか
独立後に何を提供するか。
そのメニューが大事です。
そのときに、「あれもやりたい、これも提供したい」といろいろ盛り込みすぎると、値段も高くなってしまいます。
値段を高くしないと、こちらが疲弊してしまうでしょう。
ただ、その盛り込みが、お客様にとって必要とは限りません。
過剰品質になる場合もあるでしょう。
そこまではいらないから、ここだけが欲しい、これとこれだけが欲しいというものもあるはずです。
たとえば、私の場合、
・経理もやります
・税務申告もやります
・IT効率化も伝えます
・ブログの書き方も伝えます
・カメラの選び方も伝えます
・セミナーのやり方も伝えます
などと、盛り込んだとしても、ニーズはないでしょう。
(税務顧問だと、これらをすべて盛り込んでいるともいえますが)
だからこそ、必要であろう分だけパッケージングしています。
「必要な分だけ提供します」という形です。
・税金は知ってるから、効率化だけ
・ブログはもう書いているから、セミナーのやり方だけ
・効率化は得意だから、税務申告だけ
というパターンもありえますし、実際ご依頼いただいています。
そのパッケージングの例として、ホテルのテレワークプランというものを体験しました。
ベッドがないホテルの部屋
冒頭の写真は、通常ホテルの部屋にあるものがありません。
ベッドがないのです。
部屋からベッドが取り除かれていて、その代わり、机と椅子が2セット。
HDMIケーブルで、ディスプレイにもつなげられるようになっています。
コンセントも延長ケーブルで使いやすくなっていて、飲み物やトイレはそのまま使えるのです。
テレワークプランの部屋で、仕事がしやすくなっています。
ホテルで宿泊時に仕事をしたり、テレワークプランで利用したりしたことはありますが、ベッドはいらないんです。
仮眠をとりたいなら必要かもしれませんが、そうでないなら、ないほうがスペースを有効に使えます。
寝てしまう……という誘惑もないですし。
ホテルのテレワークプランには、「ベッド使用不可」となっているものもありますが、いっそのことここまで潔いと心地よいです。
その分、少し安くなっています。
ホテル側としても、ベッドメイクをしなくてもすみますし、テレワーク用としてアピールもできるでしょう。
必要な分だけ提供する、必要な分だけ利用できるというのは、双方にメリットがあります。
ベッド込みではなく、ベッドは除いて、机や椅子、HDMIケーブルなどとパッケージングしているわけです。
もし、必要な分だけ提供したいなら、次のようなことをやってみましょう。
必要な分だけ提供するには
まず、自分の提供するものを小分けし、パッケージングできないかを考えます。
切り口を変えたり、組み合わせたりしてみましょう。
・◯◯(対象者)向け
・◯◯したい方向け
といった感じに、切り口は工夫できます。
そのときに考えたいのが、請け負うだけではなく、教えるというプラン。
「教えるなんてめんどくさい!全部任せてほしい」というのでなければ、やってみましょう。
間違いなくニーズがあります。
私は教わりたいものがいろいろとあるのですが、提供していなくて困ることも。
教えるというパッケージングもおすすめです。
そのパッケージングしたものに値付けをしていけば、提供できます。
自分の一部をパッケージングしたものだからとして、安くしすぎないことが大事です。
必要なものだけ自由に選んでパッケージングしていただくこともできます。
ビュッフェのように。
その場合は、時間制でなんでも聞けるプランというものがあるといいでしょう。
私の場合、前者がセミナー、書籍、後者が個別コンサルティングという形にしています。
ブログは無料ではあるのですが前者の部類で、こちらがパッケージングするものです。
こちら側でパッケージングして提供することを先にやりましょう。
パッケージングのパターンは、ある程度提供しておく必要があります。
そして、そのパッケージングしたものが、売上の柱になりうるものです。
(自由にパッケージングできるプランも含めて)
パッケージングして、必要な分だけ提供することも意識してみましょう。
■編集後記
昨日は、朝から娘と公園めぐり。
結果、4つの公園を体験できました。
フードコートでランチして、食後にアイス。
娘が昼寝したので、そのすきにブログという1日でした。
パパは、帰宅後爆睡でしたけど。
■「1日1新」
くじらの遊具
東品川公園
■娘(4歳1ヶ月)日記
すべり台ですべるのも好きですが、よじ登るのも好きで、アスレチックのようなものを喜んでいました。
目が離せませんけど。
夜は、母の日のプレゼントづくり。
絵を書いて、教えつつ「まま ありがとう」と書きました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方