合わない仕事をそぎ落とす!フリーランスはバリアとしてHPを使ってみましょう。

  • URLをコピーしました!

フリーランスの場合、HPを作った方がいいのでしょうか?
私の考えを書いてみます。
IMG 1149

 

検索してでてこないお店を利用するか

友人から教えてもらったお店。行ってみたいなと思ってネットで検索すると、まったくでてきません。

そのお店に行きたいと思うでしょうか?

今度頼もうと思ったサービス。ネットで検索すると、マピオン電話帳の情報しか出てきません。
実際に会う前に情報をまったくとれない状態です。

不安にならないでしょうか?

もちろん、例外はあります。
HPをもってなくても検索ででてこなくても問題ないという方もいらっしゃいますし、そもそも検索しない方もいるでしょう。

それでもこちらがビジネスをする側であれば、事前の不安は取り除いておいて、取り除きすぎることはありません。

フリーランスは、なんらかのメディア、HPやブログをもっておくべきでしょう。

 

 

何人に好かれればいいか?

HP会社に頼むと、それなりにコストもかかりますし、更新に手間やコストがかかったりします。
「HP会社に連絡がつかない」「返信がない」「対応が悪い」という話はよくききますし、その結果、更新するのがめんどくさい→古い情報のまま→HPを活用できないという悪循環になるのです。

今は、コストをかけずにHPを自分で作れます。
私の場合、HPの運営コストは年間6800円です。
すぐに変更できますし、自分の思うとおりに変えることができます。

「自分でやったら、かっこいいHPができない」と思われる方もいらっしゃるかもしれません、そもそも、かっこいいHPは必要でしょうか。
かっこいいHPとは何でしょうか。

私の色黒の写真(多少修正するとしても)が画面半分にどやっとでて、スーツ着て、「お客さまの適正な税務申告をサポートします」とうたったところで、他との差別化はできません。
自分の言葉で書いたHPの方が、今は結果的にうまくいっています。
(そこそこですが)

「自分でやったらSEO対策ができない(検索して上位に表示されない)」と思われるかもしれません。
適当なSEOをして、お金をかけて上位を狙って意味がないのです。

たとえば、「神保町 税理士」で検索して、うちが出てくるようにしても(HP会社はそうアドバイスしてくるところがいまだにあります)、他の税理士と比較されます。
税理士紹介会社(顧客には税理士を無料で紹介し、紹介された税理士から顧問料の50%ほどの紹介料をもらうシステム)のサイトとも戦わなければいけません。
スクリーンショット 2014 02 12 9 18 13

比較されると、価格で評価されるのです。
ようは、安い税理士が勝ちます。
そんな勝利は別に必要としてません。

フリーランスは安売りするとどんどんじり貧になります。
価格ではなく価値で勝負するには、別の土俵で戦う、もしくは戦わずして勝つことが大事です。

どんなキーワードで私が上位を狙っているかは企業秘密ですが(笑)、1つ例をあげると、「Excel 税理士」があります。
これだと、ブログ、HPで1、2、4フィニッシュです。

スクリーンショット 2014 02 12 9 18 29

このキーワードで検索するかどうかわかりませんし、効果があるかどうかもわかりませんが、もし検索した方がいたら、その方の目には確実にとまります。

前提として、小規模ビジネス、フリーランスは、「何人に好かればいいか」を考えるべきです。
100万人に好かれようとすると、大きな戦場に出ていき、お金もかけなければいけないでしょう。
しかし、目の前の顧客、そして少なくても5人に好かれようとすると、ニッチな戦場でお金をかけずに戦うことができます。

そんな戦い方をするためには、自分でHPを作り、個性を出し、情報を発信すべきなのです。

今、低コストでHPを作るなら、やはりWordPressでしょう。
これなら、私が今やっている年間6800円以下のコストできます。

JIMDOというサービスもありますが、独自ドメインをとるには、多少コストがかかります。

 

 

バリアとしてのHP

フリーランスにとってのHPはガンガン売上を上げるためではありません。
(業種、商材によりますが)

そもそも、仕事がガンガン来てもこなせないでしょうし、問い合わせが来て無料相談がガンガンきても疲弊するだけです。
無料相談の結果、成約して大きな売上が入ってくるなら別でしょうが、決してそうではないでしょう。
うちも例外ではありません。

私にとって、HP(ブログを含む)はバリアです。
個性を出し、自分の考えを出し、「こういう方には合いません」というメッセージを出しています。

こうすることはお互いにとってもいいことなのです。
無駄な時間や労力を使って検討したり、会ったりしなくてすむでしょう。

「こういう方はお断りします」とHPにも明記、値段の表示もやっています。
電話問い合わせも受け付けていません。

HPにかっこいいことを書いても、実際は嫌なことやできないことであれば、長続きしませんし顧客満足度も上がりません。
仕事をとるのに、無理な力をかけてしまうと、自分に合わない方を引き寄せてしまうでしょう。

HPをバリアにすることで、問い合わせ件数は極端に減りますが、そのバリアをのりこえてきてくださった方とは、本当にいい関係を築けています。
(と思っています(汗))
実はセミナーの告知にもバリアを随所に入れています。
合わない方に来ていただくと、お互い不幸ですし、お金が入ればいいというものでもないからです。

 

まとめ

HPを持っていないフリーランスの方は、即HPを作り、少なくとも自分の名前で検索されたら表示されるようにしておきましょう。
そして、そのHPはバリアとして使ってみてください。

もともとHPを顧客獲得に使っていないのだったら、HPで集めようとせずに、バリアとしてつかっても問題ないはずです。
トップページ、プロフィール、実績、問い合わせフォームの4枚でもかまいません。
ないよりもずっとましです。

HPとブログの使い分けは、
・ブログを書きたい→ブログとHPを作る
・ブログはちょっと・・・→HPのみをまず作る
と考えればいいでしょう。

 

本気でHPを作ってみたい方、バリアとして使ってみたい方は、うちのブログコンサル(HPも同じしくみでできますので承っています)をご利用ください。

 





【編集後記】
昨日は、ランチーム「Adimiral」の仲間と、30kmラン。
神田のランステを8時にスタートし、スカイツリー→お台場→レインボーブリッジ→東京タワー→神田と33km。
ひょうが降る中、ひとりも欠けることなく生還しました(^_^)

その後、お客さまのご自宅で確定申告コンサル。
フル回転の1日でした。

【1日1新】
※詳細は→「1日1新」

・レインボーブリッジをランで渡る
・ヴィーナスフォート コバラヘッタ
・神田ランステ ラフィネ初利用
・東京タワー下でマリオンクレープ

  • URLをコピーしました!