片づけられない私がなんとかなっている整理グッズ

  • URLをコピーしました!

片づけが決して得意とはいえない、むしろ下手な私が何とかなっている、お気に入りのグッズをまとめてみました。

L1001283

※片づけグッズ by Leica M10

片づけられない……

片づけは昔からできません。
なんとか症候群とかなのかもしれませんが、半世紀近くをかけて何とかしようとはしています。

片づけないと、モノを探すのに時間がかかりますし、モノをなくすと損失も大きいからです。
人生の時間管理の観点からも欠かせません。

・片づけ、整理整頓関係の本を読む
・毎日片づける時間をつくる
そして
・整理グッズを試してみる
などといったことどうやっています。

片づけの前に、まず持たないというのが前提です。

 

紙は持たない・捨てる

紙は片づけられないので、持たないようにしています。
資料、用紙、ふせん、スケジュール帳、手帳、名刺あらゆる紙です。
データで整理しています。
パソコン内の片付けは得意な方ですので。

パソコンに強くなるデスクトップ空っぽトレーニング | EX-IT

だからこそ苦手をして、得意を伸ばすようにしています。

紙で届いたものは次の日の朝に捨てるようにし、どうしても必要ならスマホでさくっとスキャンします。
後で読むとか、もしかしたら使うかもというレベルではスキャンしません。

「スキャン禁止」という効率化 | EX-IT

仕事でも紙を使わないようにし、プリンターもないので、家(兼オフィス)の中で紙が生まれることもありません。

紙の本も悩みどころでいろいろ試してみたのですが、結局は読んだら売るのが一番でした。
もちろんとっておきたい本はとっておきますが、そうでない本を買ったら自分が仕事するスペースのそばに積んでおき、端から読んで、読み終わったらダンボールに入れてブックオフに売ります。
高く売るのが目的ではなく、すばやく売る(処分する)のが目的です。
本を読んで得たことと片づけが、大事ですので。

IMG_1615
積んでおくとどのくらいのに読むべき本がたまっているかがわかるのもメリットです。
10冊ほどバックに入れ、近所のカフェに行って集中的に読むこともあります。
同じ分野の本を集中的に読むと、集中して学習ができ効率的です。

紙に関してはこのようにしているので、片づけ自体をやっていません。
本は随時、その他の紙は、毎朝の掃除の時間に捨てて片づけています。

片づけられない私の整理グッズ

紙以外のものはこういったもので整理しています 。

レシート

レシートは紙。
残念ながら捨てられません。
月別になったフォルダに入れています。

IMG_1611
毎朝財布から前日のレシートを出し、それを記録(音声入力)し、その後いったん小さな袋に入れてたまったらフォルダに移しています。

毎回このフォルダを出してくるのもめんどくさいからです。

袋は娘が使っていたものをもらいました。IMG_1612
キキララが好きなわけではありません。

レシート・領収書の整理に13ポケットファイルフォルダ | EX-IT

 

カメラ関係

カメラ関係も道具が多くて散らかりがちですので、湿気から守るためのケース(防湿庫)に片付けを兼ねて入れています。IMG_1604

このサイズで、カメラ(Leica M10、α6400、やや小さめ)、望遠レンズ含めてレンズ6本が入ります。
ただ、フルサイズのミラーレスでも大きいものがあるので、実際に店舗で確かめたほうが無難です。
大きくなると高くなるので。

もっと大きなものを買えばよかったなと思った時期もありましたがあえて制限しておかないとどんどんレンズが増えてしまうのでいい締まりです。
IMG_1605いざとなったら防湿庫をもう1個買うのでしょうが。

ケースやケア用品などは、防湿庫の上に置いたかごに入れるようにしています。

IMG_1614

 

 

カード

カード類もいろいろと散らばりますし、財布にすべて入れておくとかさばるので最低限にしておきたいものです。
IMG_1606こういったケースを買ってクレジットカード、キャッシュカード、会員証、診察券などを入れています。

時々見直して、いらなくなったカードを捨てることも大事です。

ペン

ApplePencil、予備のコード、 USB メモリーなどはペンケースに入れています。

IMG_1608

 

レッドはもう取り扱っていないようです。
ApplePencilはiPadにマグネットでくっつけることができますが、バッグの中でとれてしまうので、こういったケースに入れています。

ブルーレイ、ゲーム

ブルーレイ(4KUHD、DVD)やゲームは、ケースから取り出すのがめんどくさいので、ソフトだけ別のケースに入れています。
よくあるのか別のケースに別のソフトが入っているというもの。
それではいけないと思い、このケースに入れ、基本はここに入れるようにし、元のソフトのケースはダンボールに入れています。

IMG_1609

IMG_1613

1つにまとまるので便利です。

とはいえ、どこに何を入れているかは適当ですけど。

「このケースにある」ってだけで十分です。
できないだけですが。

Switch もケースに入れておかないと、ソフトが小さいのでより危険です。
こういったケースに入れています。

資料

セミナーをやるときに、紙の資料を1枚か2枚お配りすることもあるので、その資料を入れるフォルダを使っています。

IMG_1610

プリントアウトして移動するときにぐちゃぐちゃになってしまいますので。
紙を持ち歩かない前提なので、紙を持ち歩けるようなバックを使っているわけではなくリュックなので、こういったものがあると便利です。

これ以外のもので、コードの整理とか服の整理とか、課題はまだまだあるのですが 、お気に入りのものを見つけられたものは何とかなってはいます。
(色も極力好きな赤に)

片づけはグッズ、道具ではなく、捨てることとか物を増やさないことが大事かもしれませんが、どうしても増えていくものだったり、減らせないものだったりするなら、道具の力を借りるということもありかなと思っています。

気になるものがあれば使ってみていただければ 。

 

 



■編集後記

PS4のブラッドボーンというゲームを再度始めました。
2015年に買ったゲームでおもしろいのですが難しく、幾度となく中断。
2019年春ごろにもやっていました。
今回は4回目(おそらく)のリスタート。
やはりおもしろく今度こそは最後まで行く所存です。

 

「1日1新」

娘と豚まん
とある税務

 

■娘(2歳)日記

アンパンマンのブタマンマンの影響で、「豚まん食べたい」と。
コンビニで買ってみると、喜んで食べていました。
外側だけ。
肉はいらないそうです。

  • URLをコピーしました!