1円にもならないことの続け方。YouTube平日毎日更新を1ヶ月続けた成果。

  • URLをコピーしました!

何かを続けるには成果が欲しいものです。
ただ、1円にもならないことでも続けたいことはあるもの。
その実験をこの1ヶ月やっていました。

YouTubeチャンネルの画面

続けるなら成果が欲しい

続けるというのは、それなりの負担があるものです。
独立後、食べていかなければいけない中、時間は限られています。
何かを続けるのは時間を使うもの。

続けるなら成果が欲しいものです。
食べていくことを考えると、その望む成果は、売上=お金でしょう。

その時間を他のことにあてれば、売上=お金になる可能性もあります。

ただ、すぐに売上になるものは、そうそうないでしょう。
それは1ヶ月ではないでしょうし、半年、1年、ときには数年かもしれません。

たとえ1円にもならないものでも続ける意味はあります。
この1ヶ月、その1円にもならないYouTubeを続けてみました。

YouTube平日毎日更新を1ヶ月続けた結果

2020年6月23日に、平日毎日更新を決めて、1ヶ月続けてみました。
毎日にするかどうかはちょっと考えましたが、平日毎日かなと。

22個の動画を挙げてきました。

結果、1円にもなっていません。
(YouTubeのしくみ上、チャンネル登録者1000人以上、過去12ヶ月の動画再生時間が4000時間以上にならないと収益は生まれません)

それなりの時間がかかります。
YouTubeを収録して、編集して、アップして、平均すると137分です。

その他、いろんなことを考えてしまいます。
・このまま続ける意味はあるか
・他の人はこんなに見られてるんだ(YouTubeは、他の人のチャンネル登録者数や動画閲覧数がわかるので)
・もっと早くはじめればよかったな
・方向性はあっているか
・いまさらやっても無駄かな
・1ヶ月を機にやめようかな
・時間がめちゃくちゃかかる
・今日もアップできるかな
などということを考えがちです。

成果があれば、こういったモヤモヤも吹き飛ぶでしょう。
ただ、その成果は、外に対する成果=売上だけではなく、自分自身に対する成果、内なる成果もあると思っています。

内なる成果を見出すと続けやすい

続けることで、内なる成果は確実にあります。
これは、このブログでも感じていることです。
幸い、今はブログが売上につながっていますが、ブログを始めてから数年は、ほとんどつながていませんでした。
今も毎日のブログが必ずしもつながっているとは言えません。
それでも続けてきた、そして、続けているのは内なる成果があるからです。

こういった成果があれば、続ける意味があると思っています。
売上につながる成果、経済的な成果だけを求めなくてもいいのが、独立後のいいところです。

次のような成果を考えています。

自分が決めたことをやる

自分がやると決めたことを続けるということは、成果です。
自信にもつながります。
「続けるだけじゃ意味がない」という言葉もありますが、続けることで意味が出てくるものもあるはずです。
すぐに・かんたんに・だれでも というものはありませんので。

続けるのは難しいもので、続けている人のほうが少ない以上、続けることを目的にしてもいいのではないかなと思っています。

スキルが身につく

続けることでスキルが身につきます。
YouTubeでは、
・自分で収録する
・自分で編集する
・自分でサムネイル(動画の一覧に表示する画像)をつくる
と決めているので、多少はそれらのスキルは身につきました。

毎回、ちょっとずつ違う手法を実験しています。
最近は、ようやく型ができてきました。

ブログでも、書く、自分の思考を整理するといったスキルは身につきます。

また、その時間も徐々には短縮できるようになってきました。
最初のうちは、セッティングにも時間がかかり、編集にも相当時間がかかっていましたので。
ちょっと前は、平日の時間内に終わらず、夜に収録→アップすることもありましたが、最近は予定がなければ日中にアップできています。
昨日は、予定があったので、夜でしたが。

こういった動画や映像に関するスキルは、他の仕事にも影響があるものです。
普段のオンライン打ち合わせやオンラインセミナー、動画教材にも活かしています。
いわば間接的に売上にはつながっているとも考えられるわけです。

ブログも書き続けることによって、アウトプットスキルを磨けば、他の仕事にいい影響はあります。

アウトプットを続けることでインプットが促進されるというスキルも磨かれるものです。

そして、「続ける」というスキルも身につきます。
「続ける」ことをおすすめしている以上、YouTubeを通じて、そのスキルをさらに磨くことは、私にとっての成果です。

続けるのであれば、スキルを磨いているという意識をもっておくと、成果になりえるでしょう。

楽しむ

続けることが楽しめるかどうか。
モヤモヤはあるとしても、「楽しい」という感覚があれば、続ける成果といえます。

お金につながるかどうかも大事ですが、楽しいかどうかも大事です。
理想は、「お金につながる・楽しい」でしょう。
そこに至る過程では、「お金につながる・楽しくはない」、そして、「お金につながらない・楽しい」があり、両方が必要だと考えています。

「お金につながらない・楽しい」を続ける意味はあるのではないかと。
将来の売上につながる可能性がありますし、間接的に売上につながる可能性もありますので。
内なる成果に目を向けるとしても、仕事としてやるなら、売上=お金の可能性は考えておきたいものです。

現状でも、ブログや他のメディアではお見かけしたことがない方がチャンネル登録していただいたり、チャンネル登録者数がちょっとずつ増えていたり(+135名)、よく見ていただける動画(私にしては)があったり、と楽しみはあります。

楽しめる方向に考えるというのも、続ける秘訣でしょうね。
現実を見ながら工夫もしつつ。

というわけで、YouTubeはしばらく続けてみます。
どこかで頻度は変えるかもしれませんが、思いついたときにアップだと、ダメだったので、変えるとしても定期的な頻度にする予定です。

何かを続けるときの参考にしていただければ。
YouTubeチャンネルはこちらです。
ブログ末尾にも、更新情報(更新の翌日の記事に掲載)を載せています。
ひとり税理士井ノ上陽一の自宅仕事術 – YouTube



■編集後記
昨日は個別コンサルティング。
2コマでの実施で、次回までにやってみていただきたいことをお伝えしました。

「1日1新」
ミスタードーナツ カフェ テイクアウト

■娘(3歳3ヶ月)日記

ドーナツ屋さんごっこが好きで、ドーナツも好きです。
いちごのドーナツのテイクアウトを喜んでいました。

ちょっと甘すぎるのですが。

■YouTube更新情報
人生を変える やらないことリスト – YouTube

  • URLをコピーしました!