メルマガを続ける秘訣【メルマガ税理士進化論4000号】

  • URLをコピーしました!

昨日で、メルマガ税理士進化論 が4000号でした。
メルマガを続ける秘訣についてまとめてみます。

※メルマガ税理士進化論4000日記念ランチ会 by Nikon Z f+Leica 28mmF2.8

メルマガを続けるのが難しくない理由

「メルマガを続ける秘訣」というタイトルをつけましたが、メルマガを続けるのは難しくはありません。
あくまで比較してではありますが。

「かんたん!」「誰にでもできる!」というつもりはありません。
他の発信に比べると、続けるのが難しくないという意味です。

メルマガはそうそうなくなりません。
ちょっと前のメルマガ乱立の時代は、結構やめるケースも見かけましたが、今メルマガをする人はそれなりの覚悟の方。
継続率は高いです。
(私はやめたメルマガもありますが)

・テキストのみ(そうじゃないものもありますが)で負担が軽い
・公開されないので、書きやすい
・メルマガを出す人は、ブログをはじめとする他の発信をしていて鍛えられている
というのが理由と考えられます。

ブログも写真を載せなければメルマガと同じですが、写真があるとその分負荷はかかるものです。
また、たいていは、メルマガよりも分量は多くなります。

そしてブログは、多くの方の目にふれる可能性があるもの。
メルマガのほうがさくっと書きやすいです。

いきなりメルマガというよりも、ブログをある程度やって、ご登録いただいてからメルマガというパターンが多く、それをおすすめしています。
もちろんメルマガ自体もおすすめです。
メールとして届くので読みやすく、よく読んでいただいております。

発信の1つとして、おすすめです。

動画 メルマガ入門セミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ

ただ、メルマガならではの難しさもあります。
それは、メルマガを始めるのが難しいということです。

メルマガを始めるのは難しい

ブログやYouTubeは、今始めようと思ったらすぐ始められます。
ネット上に公開すれば、全世界の方の目に触れる可能性があるのです。

一方、メルマガは今始めようと思ってもできません。
誰かに送る必要があるからです。
かといって、今やりとりをしている方、メールアドレスを知っている方へ勝手に送るのはNGです。
送ったとしても解除されるか、スルーされるでしょうし、ましてや仕事の依頼なぞないでしょう。

メルマガを始めるなら、自らご登録いただく必要があるのです。
ホームページ、ブログ、SNS等で地道に登録していただきましょう。

登録していただき、10名集まったら始めればリスクは少なく、10名に届けることができます。
始めてしまえば、前述のとおり続けやすいものです。
比較的ですけどね。

じゃあ、頻度はどうするか。
ブログ、YouTubeは毎日をおすすめしているので、毎日!と言いたいところですが、少なくともどれか1つは毎日にしましょう。
私は毎日書いていたから4000号なのです。
これが週1だったら、800号にしかなりません。
号数を増やすのが目的ではありませんが、後何日生きるかを考えると、メルマガを何号出せるか、自分の知識・スキルをあとどれだけ届けられるか。

毎日すればいいがなと思うのです。

その上で、メルマガを続ける秘訣をまとめてみました。

メルマガを続ける秘訣

私が出しているメルマガは、
メルマガ税理士進化論 毎日 税理士向け
週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』 毎週火曜日 独立に興味がある方向け
週刊メルマガ『社長にこっそり伝えたい税理士のノウハウ』 毎週水曜日 社長限定
セミナー情報メルマガ →不定期
という4つ。

告知用のセミナー情報メルマガを除いて、テーマをわけています。
ゆるく。

税理士進化論はこんな感じです。
ブログとはまた違うかと。

メルマガを続ける秘訣は、ゆるくテーマを決めること。
厳しくテーマを限定すると書きにくくなりますし、テーマを決めないのも書きにくいです。
他の発信がある方は、それらとテーマを分けたほうが書きやすくなります。

私の場合、メルマガとブログだとテーマが違うので、続けやすいということです。
同じテーマだとつらくなり、多くの場合負荷が高いブログをやめてしまうことがあります。
ブログは、
・公開する
・蓄積できる(過去記事を見やすい)
・知っていただきやすい(登録はいらない)
とメリットがあるもの。

書く発信として、両方あるのが好ましいです。
メルマガはテーマ設定が肝。
「税理士進化論」は、テーマを絞ってはいますが、テーマの幅は広いです。

そしてそのテーマを書いていて楽しいかどうかも大事。
これは発信すべてに言えますけどね。
たとえ儲かるとしても楽しくなかったらやらないようにしましょう。

そして、たとえ儲からなくても楽しかったら続けてもいいのです。
トータルで食べていけていればいいので。

独自の特性があるメルマガ、おすすめです。

なお、メルマガ配信はシステムを使うのが安全です。
私は、オートビズを使っています。



■編集後記
昨日は、11時からランチ会を開催。
メルマガ税理士進化論4000号を記念して。
4人で楽しく過ごさせていただきました。

その後、移動してカフェで仕事。
と思ったら、ランチ会の場にケーブルを忘れて……。
無事回収できました。

夕方は確定申告の打ち合わせ、ご報告、提出、納税まで。

夜は、焼き肉。
と思ったら、カメラのパーツ(アイカップ)が落ちていることに気づき、一応夕方のカフェに行ってみると、奇跡的に落ちていました。
なんとか回収。

いろいろ気をつけねば……。

1日1新Kindle『1日1新』
カフェ イーエー・グラン
4000号記念ランチ会
bliis フルオージーブレックファスト

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
夜遅めだったので、LINEで連絡を。
いない間にブルーロックを全部観たようで。
アニメはいいところで終わっているので、続きはコミックを読み聞かせようかと思っています。
サッカーアニメなのですが、サッカーに興味がある感じでもなく、キャラクターが立っているのがおもしろいようです。

  • URLをコピーしました!