毎日やる仕事のトレーニング。時間・お金・読書・ブログ。

  • URLをコピーしました!

日々、仕事のトレーニングをしています。
トレーニングしないとうまくならないからです。
ブログ
※ディズニーランドにて  α7

「毎日、トレーニングしてるんですか?」

「トライアスロンをやっている」
「マラソンをやっている」
と話すと、

「毎日、トレーニングしてるんですか?」
「毎日、練習してるんですか?」
と聞かれることは多いです。

長く過酷なトライアスロン、さぞ毎日トレーニングしているのでは?と思われるのでしょう。

まあ、毎日はやっていません。
だからこそ、ギリギリゴール(このレースだと7分前のゴールで、13時間23分)なのでしょうが。

ただ、トレーニングは大事であり、毎日やっているトレーニングもあります。
それは、仕事のトレーニングです。

仕事の「トレーニング」が必要

仕事にも試合とトレーニングがあると思っています。
お客様へ価値を直接提供するのが、試合だとすれば、それ以外はトレーニング。
日々、トレーニングしておかなければ、試合のパフォーマンスは下がります。

そうはいっても、トレーニングだと、お金が入ってきません。
どうしてもおろそかにしがちですが、そのトレーニングは欠かせないものです。
トレーニングをしないで試合だけに出ようとしても、そもそもその試合に出ることもできない可能性があります。

トレーニング:試合のバランスは、8:2くらいを目指したいものです。
24時間から睡眠7時間、食事等に2時間と考えると、残りは15時間。
15時間のうち2割だと、3時間。
日によって異なりますが、試合=直接的にお金を得る仕事の時間は、こんな感じです。
本の執筆時間が入ると、もうちょっと増えますが、本を書くのはトレーニング要素も強いので。

トレーニング要素、つまり腕を磨ける仕事を選ぶと、トレーニング時間は実質的に増えます。

毎日やっている仕事のトレーニング

私は次のようなトレーニングを毎日やっています。

時間の使い方

大事な時間。
この時間の使い方もトレーニングしています。
朝、今日やるべきこと=タスクを決め、時間を見積もり、スケジュールを確認するのがトレーニングです。
効率化や仕事の改善もトレーニングの一環と考えています。

早起きするのも、午前中にアポをいれないのも、トレーニング時間を確保するためです。
勤めていると、試合を強制されることもありますが、ひとりだと、こういった時間の確保も自由にできます。

お金の使い方

お金をどう使うかもトレーニングしています。
ひとりしごとでは自由にお金を使うことができるのですが、限りがあるので、トレーニングしてうまくならなければいけません。

そのトレーニングは、お金の使いみちを記録し、チェックすること。
つまり、経理や家計簿がトレーニングと考えています。

税金のため、確定申告のためにしぶしぶやるのではなく、トレーニングの一環として、自分のためにやっているものなのです。

読書・インプット

情報のインプットもトレーニングの1つです。
本、ネットなどからのインプットを欠かしていません。
暇さえあればインプットしています。

ブログ・アウトプット

そしてアウトプット、
このブログやメルマガが日々のアウトプットであり、トレーニングです。

・思考の整理
・アウトプットの方法
・図や写真のスキル
・タイピングスキル
・メンタル
・覚悟
・習慣化
・ITスキル
・お客様(読者)の視点で考える

など、さまざまなものをトレーニングできます。
私にとってトレーニングなので、毎日やらない理由はありません。

トレーニング量は、自信にもつながります。
ひとりしごとでは自信も大事です。
その自信をつけるためにもトレーニングが欠かせません。

トレーニングはお金になりにくいものですが、意識してトレーニングを続けていきましょう。

 

トライアスロンもトレーニングします……。

 

 


【編集後記】

昨日は、午後にブログ道場を開催。
ブログをすでにやっている方向けのセミナーです。
ここ最近感じていること、やっていることについて、お伝えしました。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

目黒 Kusina Copain

【昨日の娘日記】

はじめてのクリスマスが近づき、私自身がわくわくします。
まだ、わからないでしょうが。
  • URLをコピーしました!