独立は危ない橋か?独立後の「危ない」を軽減するには。

  • URLをコピーしました!

独立は「危険」「危ない」といわれることが多いです。
実際はどうなのでしょうか。
綾 吊り橋
※宮崎 綾の吊り橋 iPhone 7 Plus

独立は危ない橋?

「独立」というと、
・このご時世に・・
・大丈夫?
・食べていけるの?
・やめといたほうがいいよ
・やめて
などといわれることがほとんどです。

独立=危ないというイメージはどうしてもあります。
私が独立するときも、同じように言われました。

独立しなくても危ない

仮に独立しなくても、危ないことはあります。
・会社が倒産する
・クビになる(実質的にクビにさせられる)
・給料が下がる
・やる気がなくなる
・変な上司(同僚、部下)に遭遇する
・仕事量が増大する
・仕事の内容が望まない方向に変わる
など、それなりに危ないことはありえるでしょう。

大企業だからといった安全なわけでもなく、規模が小さければより危なくはなります。

私が勤めていた公務員は、一生働ける職場でしたが、ある意味「危ない」と感じていました。
自分が染まってしまうことも危惧もありましたし、給料も上がるとは限りません。
疲れ果てて自分が病気になる可能性もありました。

独立を目指して、危ない橋をわたるというよりも、危ない橋をさけるために独立したという感じです。
その後独立までの過程で、4箇所(税理士事務所3、一般企業1)に勤めましたが、そのまま勤めるには、正直、かなり危ない橋でした。
独立を前提としていなければその危険度はあがります。

独立後の「危ない」を軽減する工夫

ただ、そうはいっても、独立は安全な橋ではなく、独立後も「危ない」を軽減する工夫を自分でしなければいけません。
独立後10年たっても同様で、今も私は工夫しています。

1 危ない人に気をつける

独立しても人の問題はなくなりません。
ひとりで仕事をしていても同様です。
人とかかわらずに原則として仕事はできません。

自分が買う場合、自分が売る場合、どちらの場合でも「人」に気をつけましょう。
独立当初は特に、この問題で苦労しました。

売る側であれば、バリアとしてブログやHPを使っています。

2 売上を分散する

ガツンと稼げれば、危険度は減りますが、そうそううまくはいきません。

さらには売上が1社からだと、独立前と同じ危険度です。
解雇よりもたやすく契約解除、受注停止はありえます。

取引先を分散していきましょう。
あえて手放すことも必要です。

また、1種類の仕事だけだと、危険度は高くなります。
仕事の種類でも分散しておくことが理想です。
今月はこの仕事の売上はないけど、別の仕事の売上が立つという状況なら、危険度は減ります。
複数の仕事の種類があれば、それらの相乗効果もあり、メリットも多いです。

今の売上と未来の売上への分散も必要であり、目の前の仕事だけをこなしていては危険度は上がります。
どういう仕事をとるかどうかは、危険度を減らすためにも必要なのです。
7/25「ひとりしごと」マーケティングセミナー

3 お金を把握する

いわゆる「危ない」とは、お金がからむことです。
お金があれば、危なさは減ります。

売上、利益も大事ですが、何よりも、今どのくらいのお金を持っているのかを把握しておきましょう。
現金、預金、金融資産のチェックは日々必要です。
いざというときの蓄え、保険、いざというときにどういう選択肢があるのかの勉強も欠かせません。

独立しちゃったら、橋を渡り始めているので、もう遅いのです。
自分で自分の橋を強くしていきましょう。


【編集後記】

トライアスロンでちょっと焼けてしまい、真っ黒の甥っ子からも「おじちゃん、黒いね」と。
日焼け止め、一応塗っているのですがなかなかです。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

家族で甥っ子の家へ
コルティ ミスド
オールフリー コラーゲン

【昨日の娘日記】

小田急線経堂駅の甥っ子の家へ。
妹2人、妹の旦那さん1人(もう1人は仕事)、甥っ子2人に大人気でした。
小さい甥っ子2人はあまり興味なしでしたが。
小さい子は他の小さい子に興味を示さない傾向があるかもです。

  • URLをコピーしました!