進化したいと思う一方で、すべてのスキルを進化させることは難しいのではないでしょうか。
苦手なこと、やりたくないことは、そのスキルを退化させることも考えてみましょう。
※USJにて iPhone 7 Plus
すべてのスキルを進化させるのは難しい
ひとりしごとでは個のスキルの重要性が高まります。
組織内のチームワークで乗り越えることはできず、自分がやらなければいけません。
(外部と連携する方法もありますが)
そのスキルを進化させていかなければいけないわけですが、そうはいっても、すべてのスキルを進化させることはなかなか難しいでしょう。
時間は限られていますし、時間に限りがないとしても、オールマイティーになるのは到底無理です。
なんでもできるようで、すべてが中途半端になってしまっては、違いをつくれません。
どのスキルを進化させるか、選ばざるをえないでしょう。
スキルを積極的に退化させる
スキルを選んで進化させることもできますが、私はどちらかというと、どのスキルを退化させるかを考えています。
退化、つまりできなくすることで、進化させるためのエネルギー、時間をつくるわけです。
・苦手なこと
・やりたくないこと
・もう必要ないこと
・進化させても今後必要なくなるであろうこと
・自分の軸に合わないこと
などを退化させています。
たとえば、電卓のスキルは間違いなく退化しました。
速く打つことはできません。
もともと速くはない上に、すっかり使わなくなったからです。
電卓を使わないというのは、意図してやっていたことでした。
電卓を延々と打つよりも、Excelを使う、データを活用するほうが、正確で速く、これからも役に立つからです。
テンキーを使うスキルも退化しています。
独立以来、テンキーは持っていませんし、意図的に買っていません。
テンキーを使うような仕事、数字を入力する仕事はやらないと決めたからです。
キーボードの数字キーで問題ありません。
意図して退化させると、本当に必要なスキルが伸びていきます。
むしろ他のスキルを伸ばさざるを得ません。
退化させるスキルを考えてみる
ひとりしごとなら、どんなスキルを退化させることができるか考えてみましょう。
上記に加え、私が退化させてきたスキルは次のようなものです。
・満員電車に乗るスキル
朝はもちろん、日中や夜の満員電車に我慢できなくなりました。
・喫煙に我慢するスキル
選択肢が広がり、禁煙の場を選べるようにもなったので、我慢しなくなりました。
中途半端分煙だと選びません。
・付き合いの飲み会
選べるようになったので、なんとなく付き合いの飲み会に出られなくなりました。
・電話
使っていないので、電話をかける・とるスキルは退化しています。
・会議
無駄な会議とはもう縁遠いので、もうできません。
・退屈な研修
積極的に選んで学びに行っているので、なんとなくの研修は受けられません。
・スーツ
スーツを着るスキル、ネクタイをしめるスキルは退化しています。
ほとんど着ないので。
・手書き
手書きするスキルは間違いなく退化しています。
ほとんど書かないので。
iPadのペンは使えます。
・はんこ
もともと苦手で、はんこやゴム印をきれいに押すスキルはありません。
会社名のはんこ、その他のはんこは一切持っていませんし。
・紙の仕事
ファイリングする、紙の書類をつくる、郵送するなどといったスキルは退化しています。
紙を扱うのも苦手で、なくしたり破れてしまったりも。
・テレビ
テレビを見ないので、なんとなくついているテレビが苦手です。
雑音になって。
・さわがしいところ
静かな環境、または自分好みの環境に慣れているので、さわがしいところにいるスキルは退化しています。
・人混み
平日を選んで動いているので、人混みに耐えるスキルは退化しています。
(娘が大きくなったときに問題になるかもですが)
・プリントアウト
プリントアウトをしないので、プリントアウト関係のスキルは退化しています。
・FAX
FAXは使わないので、FAX関係のスキルは退化しています。
・夜遅くまで起きる
早起きをやっていると、夜遅くまで起きているスキルは退化します。
・商談
商談はしなくなったので退化しています。
プレゼンをして後日連絡をいただくのではなく、直接依頼していただくことを目指しているからです。
・集中力
場所を変えて仕事をすることが多いので、集中力スキルは退化しています。
同じことを長時間続けることもできません。
(だからこそトライアスロンを選んでいます)
・めんどくさい人
総称して「めんどくさい人」との付き合いスキルは退化しています。
・記憶
メモをする習慣があるので、記憶するスキルは退化しています。
こういったスキルが退化しているかわりに、別のスキルが進化していればいいわけです。
(進化しているはずですが・・)
ITスキルを磨くことができたのも、退化したスキルがあってこそでした。
恐竜は、必要な部分だけ進化し、それ以外は退化して、個性を出しています。
手が退化し、脚と口が進化していたり、翼があるかわりに手足が小さかったり。
空も飛べて、足も速くて、手先も起用で、鋭い牙があって、大きい角があって、突進力があって、泳げて・・・というのが理想かもしれませんが、そんなスーパーな恐竜はありえません。
退化させてこそ見えてくる進化もありますので、積極的に「退化」を考えて実践してみましょう。
進化させることができれば、それは強みになります。
退化させたいことはやらないことリストに入れておくのもおすすめです。
10月のランは300kmを目標にしていましたが、60kmほど届かなそうです。
雨とか船とか理由はありますが、目標に届かないのは事実で……。
今日、10kmほど走って、明日は休んで、明後日は、横浜マラソン(42.195km)。
ラン総距離は、240kmほどになりそうです。
【10月のラン】
+8.1km 190.8km
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
クルーズ フォーマルナイト
クルーズ マンマトラットリア
クルーズ チョコレート&バー
娘 ドレス
【昨日の娘日記】
昨日はフォーマルナイトだったので、娘も赤いドレスを。
「Princess!」とクルーにも人気でした。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方