先日、神田昌典さんの講演会に行ってきました。
最も影響を受けたのは、『非常識な成功法則』の「やりたくないことを見つける」です。
やりたくないことを見つける
独立当初読んでよかった本の1つに、神田昌典さんの『非常識な成功法則』があります。
この中の、「やりたくないことを見つける」という話が特に印象に残りました。
通常は、「やりたいこと」つまり、目標を明確化します。
そうではなく、非常識な成功法則では、やりたくないことをまず明確化するのです。
これがうまくはまりました。
今でも、常に意識しています。
最近、『非常識な成功法則』の漫画版が出て、先日の講演会はその関連のものでした。
この漫画版も、(予想に反して)面白いです。
「やりたいこと」が難しい理由
「やりたいこと」は私にとっては非常に難しいです。
もともとの性格にもよるのでしょうが、「これをやりたい」「こうなりたい」という明確なものがありません。
いくら稼ぐとか、いいところに住む、事業を拡大する、人をたくさん雇う、といったことにも未だに興味もないのです。
「やりたいこと」が難しいのは次のような理由があるからだと思っています。
・自分の好きなことは曖昧
自分が好きなことは曖昧なことが多いです。
好きなこと、やりたいことを探すところから始めなければいけない場合もあります。
「好きなことを仕事にしよう!」も難しいのです。
好きなことを見つけるまでに時間がかかってしまいます。
一方で、嫌いなこと、やりたくないことは
「こんなの嫌だ」
「こういうタイプは苦手」
「絶対やりたくない」
などと、探すことをしなくても、明確に感じることがあるはずです。
独立するとそれほど猶予はありません。
好きなこと、やりたいことでお金を得ることを目指す
よりも
嫌いなこと、やりたくないことでお金を得ないことを目指す
方が、より早くより強固に自分の軸を定めることができます。
・好き嫌いが封印されている
子供から大人になるにつれて、好き嫌いは封印されていきます。
「そうはいっても。。。」
「こうしておいた方がいい」
「社会人だから・・」
と、無理にあてはめていることが多いような気がするのです。
好き嫌いを明確化する、特に嫌いを明確にすることで、自分のことがわかります。
・目標設定の難しさ
やりたいこと、目標設定は非常に難易度が高いです。
高すぎる目標だと、やる気がなくなりますし、低い目標だとかんたんに達成してしまいます。
適度な目標設定は難しいのです。
やりたいこと、目標は、未来の話で、やりたくないことは、今の話。
やりたくないことの方が明確になりやすいのは、今の話だからではないでしょうか。
今、独立するとしても、やはり、「やりたくないことリスト」→「やらないことリスト」
独立当初、やりたくないことを書き出し、それをやらないと決め、やらないことリストを作りました。
今でもそのリストを随時更新しつつ、毎朝見るようにしています。
独立当初に強く思ったのは、
・時間に追われたくない
というものでいた。
もちろん、「お金に困りたくない」という食べていくのに最も大事なことではあるのですが、お金があっても時間に追われるのは嫌だと思っていたのです。
(今でもそうです)
やらないことリストには、時間に関するものが多く、
・土日祝は仕事(特定のものを除く)をしない
・夜は仕事(特定のものを除く)をしない
・徹夜しない
・「忙しい」「ばたばた」といわない、かかない、おもわない
・ブログを書かない日を作らない、毎日の習慣(タスク管理、やらないことリストを見る、1日1新、経理、データ整理、Evernote整理など)を欠かさない
・電車移動中にFB、Twitterみない
といったものがあります。
時間を有効に使うには、ストレスも大敵です。
そのため、ストレスや自分の方針、迷うようなこともリストに入れています。
・自分でなくてもいい仕事は断る
・友達、知人からの継続案件はやらない
・窓口が複数いる仕事はやらない
・○○という場に行かない
・○○とは飲まない
・共同セミナーやらない
などといったものです。
「やりたいこと」が推進力になるか、「やりたくないこと」が推進力になるかは人によるかと思います。
私にとっては「やりたくないこと」の方が推進力になりました。
もし最初から独立をやり直すことができるとしても、やはりこれだけはまたやります。
(その他は多々反省点があり、もうやらないこともありますが)
何事も、両方試してみて合う方を選んでいくことが大事です。
ぜひ、どちらも試してみていただければ。
【関連記事】「目標型」の目標と「展開型」の「やらないことリスト」 |EX-IT
リンク
昨日は、九十九里トライアスロンへ仲間と5人で参加。
初参加の仲間も無事完走。
日帰りでいけるのがうれしい大会です。
ただ、視界の悪いスイムは、今回限りでいいかなぁ・・という感じではあります。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
九十九里トライアスロン
サイクルトレイン
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方