発信、営業、プロフィール。
どこまで自分を書けばいいか迷うことは多いです。
書きたくないことを書かない一方で、書けることを増やしていきましょう。
※ドローンMavicProで自分を撮影
どこまで自分を出せばいい?
ひとりしごとは、自分が商品。
・発信する場合
・ネット営業する場合
・プロフィールを出す場合
どこまで自分を書くかは悩みどころです。
何もかもさらけ出して、自分を削っていては、疲れ果ててしまいます。
いい影響もあれば、悪い影響もあるでしょう。
どこまで自分を書くかのさじ加減は、ずっと考えていかなければいけないことです。
人生すべてを書き尽くすことはできない
自分を書きたくない
↓
書くことがない
書き尽くした
という意見もよく聞きます。
ただ、書けることはあるはずです。
これまで生きてきた人生、決して短くもないし、あっという間でもなく、その人生を書きつくすことなんて誰もできません。
出したくないことを出さなくても、出せるものはまだまだあるはずです。
私は、44年、16,092日生きています。
ブログを毎日書いて今日で3471日。
自分の考え、体験、知識、スキル、思い。
これだけ書いてもまだまだ書き尽くしていません。
(当初は、しょうもない記事を書いていたのでなおさらです)
「全部さらけ出していいんですか」と聞かれることが多いのですが、これでも結構隠しています。
私も、書きたくないこと、書かないほうがいいと思うこと、あえて書いていないことはあるのです。
実は、サイヤ人で星を8つ壊したことがあるかもしれないし、
実は、しっぽがあるかもしれないし、
実は、天上人かもしれないし、
実は、ゴム人間で世界を旅したことがあるかもしれないし、
実は、スタンド使いかもしれないし、
実は、ジオン軍かもしれないし、
実は、シスかもしれなしし、
実は、実在しない人物かもしれません。
書きたくないことは書かずにいても、それなりに書けます。
それ以外のものを書けばいいのです。
書けるもの・出せるものを増やす工夫
書きたくないものは書かずに、自分という商品を表現する工夫をしていかなければいけません。
その表現のために、書けるもの・出せるものを増やす工夫をしていきましょう。
書かないことを決める
まず、書かないこと、出したくないことを決めます。
それを書かなくても自分を表現できるように工夫すればいいのです。
顔、名前を出しなくないなら、それでもかまわないでしょう。
ただ、ひとりしごとの依頼を受けたいと考えるなら、それ相応のデメリットはあります。
そのデメリットを超える工夫ができるならという話です。
私も書かないと決めていることはたくさんあります。
それは自分が書きたくないこと、書かないほうがいいと判断していること、演出のためあえて書いていないことです。
ちょっと書いてみる
書かないことを決めたあとも、ちょっとだけ書いてみるのがおすすめです。
実は、ニーズがあることだったり、書いてみて気づくことが多かったりします。
失敗もそのときに書かず、書けるようになってから書くと、役に立てることが多いです。
自分が「こんなこと書いたって・・」と思っていても、自分以外にとって価値がある場合もあります。
自分のことはわかりませんし、自分で壁を作ってしまうものです。
ちょっとずつ書いてみて、ネタの壁を壊していきましょう。
新たに書けることを増やす
一方で、書けることを増やしていかなければいけません。
新しい体験、新しい知識、新しい考え。
新しいことをしていれば、歩みをとめなければ、書けることは増えていきます。
私が、毎日新しいことをやると決めているのも、書き尽くしてしまわないためです。
・これまでの人生から書けるものを探す、書けるものに気づく
・今後の人生で書けることを増やす
という2つのアプローチがあります。
書き尽くせる人生がいいか、書いても書いても書き尽くせない人生がいいか。
どちらを選ぶかです。
書き尽くせない人生は、自分という商品を表現してくれるでしょう。
そして、「書き尽くせない」というのを実感するには、書かなければいけません。
書くという習慣がなければ、自分の人生が書き尽くせるか・書き尽くせないかがわからないからです。
昨日は、チームメイトザックとスイム練後、WordPressブログ入門セミナーを開催。
1/26名古屋での開催も決まりました。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
ブログをhttps化
ザックとGMC
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方