熱量が高いとき、確実に動くべし

  • URLをコピーしました!

行動力を高めるには、自分の熱量を感じることが大事です。
その熱量が高いときに、確実に動きましょう。

※熱量高く、コメコメを手に入れた娘 by Leitz Phone 1

行動に欠かせない熱量

「行動したい」「行動しなきゃ」と思いつつもなかなか動けないもの。
独立後は、行動しやすくなります。
邪魔な障壁が減りますので。

ただ、自分自身も障壁の1つです。
動きたいけど動けない
動こうとも思えない
ということはありえます。

私が行動に欠かせないと思っているのは、熱量です。
その熱量を見逃さないようにしています。

熱量が高いときに動く

熱量が高くなった、高いときに動かないと、その後も動けません。
その後熱量が低くなれば、動く必要がなくなるとも言えますが、後悔することもあるでしょう。

熱量とは、
・〜してみたい!
・〜を続けてみたい!
・〜をやめたい!
など。

喜びもあれば、悲しみ、怒りもあります。
プラスでもマイナスでも熱量は高くなるものです。

昔、F1が趣味で、熱量が高まっていましたが、後悔していることがあります。
海外のF1を観に行かなかったことです。
その後興味が薄れたり、就職したりして、熱量は下がりました。
ただ、あの熱量が高いときに行っていたら、人生のいい思い出だっただろうなと思うのです。
(ベルギーに行こうとして予約しかけたことはありますが)

仕事、お金、彼女、海外への不安など、いろいろ理由をつけて、行きませんでした。
これ以外にも後悔があります。

こういうことがあったので、自分の熱量が高まったら動くというクセをつけるべく鍛錬しました。
その後の趣味のサッカーでは、海外へ行っています。

そして、人生のおける転換点だった、公務員退職。
これも熱量が高まったときを逃しませんでした。
怒り、悲しみという、負の熱量でしたが。

独立も負の熱量です。
イラッと来て、退職を伝えました。
ここを逃すとまた言えなくなると思って。

トライアスロンも、イベントに参加して熱量が高まったときにレースへ申し込み、その熱量の高まりとともに、最も長く過酷なアイアンマン(2014年洞爺湖)まで走り抜けたのです。
このとき躊躇していたらまた後悔していたでしょう。

今も熱量が高まると、すぐ動きます。
メニューとして掲げているのは、熱量が高まったものです。
一方で、熱量が下がったものは、メニューから外しています。

このブログに書いているのも、熱量が高まったものです。

最近、SNSの熱量が高まったので、日々更新をはじめました。

Facebook→独立後の生き方
※友達申請の際には、ブログ読者です!とメッセージいただけるとありがたいです。

Twitter→独立後の効率化

何を買うかも熱量次第。
IT、パソコン、ゲーム、カメラ、食べ物など、熱量が高まったらすぐ買っています。
一応、お金のコントロールをしつつ。

そして、冒頭の写真。

2/6から新プリキュア(毎年変わります)のデリシャスパーティプリキュアがはじまりました。
家族で見て、感激し、「コメコメ、かわいいよね」と。
コメコメとは、このぬいぐるみ。

発売されていることは調べており、近くの店にあることもチェックしていました。
4歳の娘と計画し、買いに行ってきたわけです。
ただ、そこで私が買ってしまうと好ましくありません。
かといって、誕生日プレゼントにすると熱量が下がるでしょうし、売り切れるかもしれませんし、時間がたってしまいます。
(お金に限りはありますが)

私の提案は、「お年玉から1,000円、パパのお手伝いをしたら1,000円あげるからそのお金を足して、あとはパパが出すから」というもの。
全額お年玉も厳しすぎるので。

パパはキャッシュレスなので、1,000円札を娘からもらって、「あとは払うよ、スマホで」と伝えました。
こういうのも通じます。

手伝ってもらったのは、セルフマガジンの郵送です。
16ページの小冊子を無料で郵送しています→『雇われない雇わない生き方』無料送付

娘には、「欲しいものをすぐ買うのは大事なんだよ。楽しいでしょ?。ほしいなぁと思っているとずっと悩んじゃうしね。でもお金がいるから、お手伝いしたり貯めたりしとこうね」と伝えました。
「だからパパも欲しいものは買ってるんだよ、カメラとかゲームとか」とも。

「へー、でもカメラはいいけど、ゲームはダメー!仕事じゃないでしょ」と言われました。
最近カメラは仕事と認めてくれ、ゲームは認めてくれません。

このように熱量は大事なのですが、その熱量が高くなるかどうかというのがもっと大事です。

熱量が高くなる体質を目指す

プラスであれマイナスであれ、熱量が高くなるかどうか。
通常、こういった熱量が高くなることは好まれません。
学校なり会社なりで、個性を打ち消されることが多いものですから。
丸1日仕事をしていると熱量が高まらなくなる可能性があります。

熱量が高まっても動けないからです。
時間、お金、人間関係にがんじがらめになって。

熱量が高まったって動けない→熱量が高まらないという悪循環になってしまうのです。

熱量が高まったら動ける→熱量が高まるという好循環をつくりましょう。
そうすれば、熱量が高まる体質になります。

仕事、趣味ともに熱量が高まったときに動いておきたいもの。
体力、気力は多少なりとも減っていくものですから。

4歳(もうすぐ5歳)の娘の熱量には驚きます。
子供の頃は、熱量が高まりやすかったと思うのです。

独立は、熱量が高くなる体質を取り戻す戦いでもあります。

独立後の趣味のつくり方
ひとりしごとの時間術

■2/7までセール
動画 雇われない雇わない生き方入門セミナー2022


■編集後記
昨日は、21時からZoomインタビューを収録。
かさこ塾塾長かさこさんに、独立後の効率化についてインタビューしました。
YouTubeにもアップしています。

 

私もお金についてインタビューしていただき、かさこさんのチャンネルでアップしていただきました。

 

 

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
お互いにZoomインタビュー収録
コメコメ
デリシャスパーティ プリキュア

■娘(4歳10ヶ月)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
ブログ本文で書いたコメコメとずっと遊んでいます。
しゃべるバリエーションが意外と多く。
おにぎりにも変身できます。

  • URLをコピーしました!