「ちょっといい?」は仕事の邪魔になるもの。
ひとりで仕事をしていてもそうです。
家族からの「ちょっといい?」はどうするか?
私の考えを書いてみました。
※娘とフライト待ち。ブログの写真選び中 by Canon R8+35mmF1.8
会社の「ちょっといい?」は仕事の邪魔
独立前、嫌だったこと(108ほど)の1つは、「ちょっといい?」。
上司(雇い主)から話しかけられることです。
すべての上司がそうだったわけではありません。
(雇い主はすべてそうでしたが)
上司、雇い主だから話しかけて当然かもしれませんが、邪魔になったのは事実。
集中力が削がれます。
そのときにやっていた仕事と別のことを言われたり、今じゃなくていいじゃんという打ち合わせがあったり。
「ちょっといい?」のはずが、めちゃくちゃ時間をとられたり。
公務員のときは、上司だけではなく、やたら話しかけてくださる方も。
世間話で……。
私としては、残業せずに帰りたいので、邪魔されたくありませんでした。
それとなくスルーしたり、席を外したり、「ちょっといい?」をはじくオーラを磨いたりしつつ、なんとか。
独立しよう!と思ったのも、この「ちょっといい?」が影響しています。
そして独立後。
上司はいなくなり、「ちょっといい?」はなくなります。
同僚からの「ちょっといい?」も。
人を雇わなければ、従業員からの「ちょっといい?」もなくなるのです。
ただ、自宅で仕事をしていると、家族からの「ちょっといい?」があるかもしれません。
家族の「ちょっといい?」
通常は、
・家にいる=「休み」
・家にいない=「仕事」
という図式です。
家にいると仕事じゃないから、「ちょっといい?」がより増える可能性があります。
ただ、自宅で仕事をしているなら、そうではないでしょう。
・家にいる=「休み」のときもあれば、「仕事」のときもある
という状況になるはずです。
集中したくても集中できないということになり、結果、仕事は外でして、ときにはオフィスを借りるということになるかもしれません。
自宅では仕事ができない……と。
とはいえ、自宅で仕事をするのはメリットも多いもの。
・移動の手間がない
・オフィス代がいらない
・プライベート、仕事の切替が瞬時にできる
などなど。
だからこそ私は自宅で仕事をしています。
「家にいるときも仕事」ということを伝えていますし、「ちょっといい?」はありません。
快適に仕事をしています。
その結果、売上につながり、お金を生み、効率的に仕事ができ、時間の生み、結果的に、家族のためにもなるわけです。
今は、妻の実家にいて、目の前では、娘がアイスを食べています。
それでもブログを書けていて、このあと15時からZoomコンサルティング、16時からどこでも仕事術入門セミナーを開催します。
その間も、「ちょっといい?」はありません。
集中して仕事ができる環境をつくるようにしましょう。
独立前の上司の「ちょっといい?」と、家族の「ちょっといい?」は大きく違うはずです。
前者はうざいだけですから。
家族と共存して仕事をすることは十分できるはずです。
私は次のような工夫をしています。
家族の「ちょっといい?」をなくす
家族の「ちょっといい?」をなくす工夫は次のとおりです。
・家にいても仕事をすることがあると伝える
・家族といるときの仕事を工夫する
・家族と仕事の共存スキルを鍛える
家にいても仕事だということは伝えておきましょう。
なにか合図があればわかりやすいのですが、「今から仕事するよー」というのも変な話。
「パソコンを開いていたら仕事」というくらいでもいいかと。
娘は0歳児からそうしています。
性格もあるのでしょうが。
今はむしろ、「仕事してていいよー私はAmazonプライム見るから」とか、「宿題するから」という感じです。
こちらがかまいすぎるのもよくありません。
今からでもぜひ。
ただ、その「家族がいるときに仕事」を極力減らしています。
日中、ひとりなので、そのときにすればいい話です。
「ちょっといい?」となる確率を減らしています。
早朝もうまく使いつつ。
「ちょっといい?」を減らすには早起きは必須です。
日中にする仕事、そうでない仕事を分けています。
Zoomは家族がいる場所ではできないので、しないというように。
電話は家族がいる場所でもそうでない場所でも嫌いなので、使いませんが。
発信、特にブログは家族といるときにすることもあり、それは「ちょっといい?」になりません。
むしろ、私から話しかけることも。
話をしながら、聞きながら仕事をするということに慣れるのも手です。
そうすれば、ネガティブな「ちょっといい?」はなくなりますから。
家族の前で仕事をしないというスタンスもアリです。
私は、そうではなく、共存しながら仕事をしています。
パソコンの画面を見せることはなく、紙の資料を広げることもなく、電話で個人情報を話すこともなく。
どこでも仕事と同様です。
私が家族と過ごす時間を増やし、娘と2人旅や家族旅に行くことができ、自分の時間もあるのは、どこでも仕事=家族の前でも仕事をしているから。
(妻と娘のおかげです)
もしそういった時間を望むなら、こちらも家族の前での仕事にも慣れていきましょう。
■編集後記
昨日は、引き続き大分。
早朝にVoicy、メルマガ、YouTubeをして、家族でプールへ。
別府のラクテンチの湧き水プールは、冷たくでいい感じでした。
ランチして道の駅に寄って、刺し身を買って帰宅。
昨日は、アジ、イカ、いとよりを。
夕方にブログ。
■1日1新→Kindle『1日1新』
別府ラクテンチ プール
ラクテンチ 頂上の駐車場
道の駅たのうらら
■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
大分で、ラクテンチという遊園地のプールへ。
そんなに広くないのですが、十分遊べて、しかけも。
湧き水プールということで冷たいのですが、この暑さにぴったりでした。
ランチもラクテンチで。
娘はオムカレー、ママは冷麺、パパは地獄海鮮蒸しを。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方