愛用している12.9インチのiPad Pro。
その使い道の1つは、マンガ(コミック)。
大きな画面で見やすいからです。
※自宅にて iPhone 7 Plus
12.9インチiPad Proで読むマンガは原寸大
Kindleの書籍、雑誌、マンガは、Kindle端末の他、スマホやタブレットでも読むことができます。
iPadもKindleを楽しめる端末の1つです。
iPad Proには、9.7インチのものと12.9インチのものがあります。
私が愛用しているのは12.9インチ。
大きいことはメリットです。
9.7インチでも持ち運ぶのはそこそこ大変で、片手では持てません。
それなら大きい12.9インチのほうがその良さを活かせます。
比較記事も書きました。
【関連記事】iPad Pro12.9インチとiPad Air 2との比較レポート
リンク
12.9インチiPad Proなら、コミック(B6版といわれる、モーニングやビックコミックスピリッツなど青年誌のコミック)の見開きとほぼ同じ大きさです。
重ねるとこんな感じ。
iPad Proなら見開きでも読める
スマホや小さいタブレットだと、見開きで読むのはつらいです。
読めないことはありませんが、文字も小さくなります。
拡大して読むのもちょっと大変です。
12.9インチiPad Proなら、前述のとおり見開きが原寸大ですので、十分読めます。
見開きが多いマンガが好きなら、おすすめです。
ジョジョ
キャプテン翼
ワンピース
キングダム
iPad Proならカラーでも読める
さらに、iPad Proならカラーでもマンガを読めます。
カラー版とは、従来のマンガが色をつけたもの。
ジャンプコミックスの人気のあるものはカラー版があります。
ドラゴンボール。
私はカラー版で全巻買い、ときおり読み返しています。
通常は1巻400円のところ、カラー版は1巻500円。
ここぞというマンガは、カラー版で買います。
白黒のKindle端末だと、カラー版は楽しめません。
Kindleのほうが安い(16,280円。プライム会員なら12,280円)のですが、上記の大きさ、見開き、カラーの点でiPad Proを使い続けます。
以前はKindle端末を使っていましたが、Kindle端末特有の、ページ切り替え時のじわっとにじむような表示は苦手です。
iPad Proは、最も安い32GBWi-Fiモデルで、89,424円。
私が買った昨年は102,384円でしたので安くなっています。
(為替による価格改訂)
とはいえ、Kindle端末と比べるとかなり高いので、他の用途にも使うならというところでしょう。
私は、雑誌を読んだり、仕事に使ったり、ネットを見たり日々使っています。
【関連記事】iPad Pro、iPadAir、タブレットで雑誌を読むメリット
リンク
【関連記事】dマガジンのメリット・デメリット・読める雑誌一覧。月額400円で160冊以上の雑誌が読み放題!iPhone、iPadでも読める!
リンク
【関連記事】iPad Pro12.9インチ+Apple Pencil+UPAD3で、ゲラチェック(原稿チェック)&ポイント
リンク
ApplePencilで絵も描けるのですが、私にはその才はなく。。。
こういった絵もかけるようです。
たった720円のお絵かきアプリProcreateはコスパ最高 | 税理士向井栄一Official Site|Mukai Style
マンガ好き、他の用途もなるなら、12.9インチiPad Proをおすすめします。
Amazonだと80,500円です。
なお、PC代わりに使うのはおすすめしません。
やはりPCはPC、タブレットはタブレットです。
【関連記事】iPad Pro版ExcelはSmart Keyboardがあってもオススメできない。編集は有料・マクロは使えない・入力しにくい
リンク
【関連記事】十分戦える!iPad Pro+キーボード+「するぷろ」でWordPressブログ更新
リンク
【関連記事】MacBook12インチとiPad Pro12.9インチ、12インチならどっち?徹底比較!
リンク
昨日、お客様の会社へクロスバイクで行ってみました。
片道10km、40分くらいです。
ただ、気温が高かった昨日だと汗を結構かくのが難点でした。。。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
亀戸までクロスバイクで往復
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方