はじめたばかりのボルダリング、昨日レッスンを受けてきました。
やはり習うことは大事です。
習うより慣れよ?
「習うより慣れよ」という言葉があります。
デジタル大辞泉によると、「人に教えられるよりも、自分で経験を重ねたほうが身につく。」と書いてありました。
・・・ほんとかいな。。と思います。
故事成語に反論するわけでもありませんが、ムダに経験を重ねても意味がありません。
(もちろん、自分でマスターできるに越したことはありません)
間違った方法よりも自分なりにやるよりも、正しい方法で経験を重ねた方が絶対にうまくいきます。
私は最近だと、次のようなことを習ってきました。
・読み方、書き方、話し方
・マーケティング
・カメラ
・トライアスロン(スイム、バイク、ラン)
・マラソン(ラン)
・税理士受験
・料理
などといったものです。
実は、習わずに遠回りしたものがあります。
Excelやマクロは、自分で長年やってきて身についたこともありますが、習うことをせずにかなり遠回りしました。
その反省もあるので、最近は新しいことをはじめると、すぐに習うようにしているのです。
ボルダリングにはじめていったのは、1/18。
これは習わなきゃと思って、即予約して昨日行ってきました。
1時間で、なんと無料(利用料のみ)。
次のようなことを学びました。
・狙う石(ホールド)を最後まで見る
・足を広げた方が安定する
・つま先を意識する
・腕の力を抜く
・スメアリング(石のないところ、壁で足を固定する)は垂直につまさきで
・足を先に動かす、行きたい方法へ送る
・石(ホールド)は両手で持ってもいい
・重心を下にする
・事前にコースを考える
・足場にするホールドを選ぶ
レッスン後、はじめてやったときに苦戦してゴールまでいけなかったコースが、すんなりできたのです。
腕も最初のときほど痛くありません。
「こんなところ、絶対に無理!」と思っていた急斜面(写真左手奥)も登れました。
劇的にスキルが上がったわけです。
「習うより慣れよ」というよりも「慣れるより習うべし」というべきでしょう。
習ったのはここです。
https://www.tokyo-dome.co.jp/spo-dori/bouldering/
自分の得意なことで、逆から考えてみる
「習う」しかも「お金を払う」となると、躊躇するのは当然でしょう。
しかし、逆から考えてみてください。
自分が得意なことを他人がやっていると、「聞いてくれればいいのに」「もっといい方法があるのに」と思うことがあるはずです。
物事にはコツがあります。
そのコツを先人から学ぶことは効率がよく、効果が高いことなのです。
主催するランチーム「Admiral」で90kg級ながらサブフォーを達成したAさんも反省していました。
パイセンの言っていることは大体正しい /ラオウを目指す羅王のブログ
(この場合、私が教える側でした)
「習う」ときの3つのポイント
「習う」ときに意識しているのは次の3つです。
できるだけ早いうちに習う
新しいことをはじめてから、できるだけ早いうちに習うのがいいでしょう。
変なクセがついたり、固定観念がついたりする前に習うべきです。
特にスポーツは、ムダにトレーニングしても意味がありません。続けるのが嫌になる可能性もあるでしょう。
楽しく、正しく、効率的に続けるためにも習うことが欠かせません。
トライアスロンをはじめたときも、1ヶ月目から2ヶ月目に習っています。
先日、トライアスロンチームを結成し、4月に友人3人がデビュー予定です。
彼らにすすめているのも「習う」ことで、一緒にレッスンにも予約しています。
お金は投資と考える
昨日のレッスンは無料でしたが、たいていの場合、習うにはお金がかかります。
そのお金は投資と考えましょう。
自分なりにやっている時間の方がムダです。
スポーツ系のレッスンはそれほど高くありません。
ぜひ行ってみましょう。
教える側に立つ
「習う」意識を高めるには、「教える」側にたつことも重要です。
初心者の立場を経験すると、自分が教えるときにも役立ちますし、その相乗効果は絶大なものとなります。
「習う」ときに「教え方」のヒントをえることも多く、効率よく双方を学べる効果もあるのです。
「教える」だけでもいけませんし、「習う」だけでも効果がうすく、双方やっていることが重要だと思っています。
今回習ったボルダリングも、早速友人にシェアする予定です。
今日、東京近辺は大雪とのことで、セミナーは中止しました。
2/15に延期しましたので、「その日なら行ける!」という方は是非!
■2/15(土)WordPressブログ入門セミナー
https://www.ex-it-blog.com/wordpressseminar/
大雪らしいので、お出かけの方はお気をつけください。
【1日1新】
※詳細は→「1日1新」
・行ったことのない駅に降りた
・ボルダリングのレッスンを受けた
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方