先日、過去のファイルを見直し、整理しました。
自分がつくったファイルを見返すといい勉強になります。
※自宅にて iPhone 7 Plusで撮影
自分がつくったファイルは、自分の過去
独立以来、いろんなファイルを作ってきました。
そのファイルは、あえて残しています。
ときどき見返すことで、得るものがあるからです。
・その当時の考え方
・その当時のスキル
・その当時の気持ち
などを振り返ることができます。
もちろん、紙で残しておくこともできますが、保管場所も必要ですし、紛失のリスクもあるでしょう。
データで残しておけば、いつでも見ることができます。
自分がつくったファイルは自分の過去です。
過去を美化しない
その過去は決して美しいものではありません。
私の場合。
・ポイントがずれている
・今よりスキルがない
・「買ってください!」のパワーが強すぎる
・お客様のメリットではなく自分のメリット
・見ていてつまらない
・専門用語が多い
・かたい
などなど、痛々しいです。
もちろん今がベストとは思っていませんが、10年前、2007年ごろは本当にひどい状況で。。。
本当はファイルを捨て去りたいところです。
それでも、過去を見返すことは欠かせません。
そうしないと過去を美化してしまうからです。
・昔からできてたと思ってしまう
・昔の苦労を忘れてしまう
といったことの一方で、過去のハングリーさを今は忘れている部分もあります。
今も手数を打っているつもりですが、昔のほうがもっとなりふり構わずやっていた部分があり、見習うところも多いです。
こういったことを、過去のファイルからは、学ぶことができるので、ファイルの見返しはおすすめです。
自分の過去はコンテンツ
自分の過去は、コンテンツ、つまり誰かの役に立つ可能性があります。
過去を美化してしまうと、そのコンテンツになりません。
・がんばれば結果はついてくる
・お客様のおかげでここまできました。
・地道にやっていれば、仕事はくる
といったことも確かにあるのでしょうが、そうそうそんなきれいな話はなく、実際には、泥くさくやっていることが多いはずです。
ファイルを見返して、その泥くささを思い出すことで、誰かの役に立つ可能性も高まります。
独立、そして私の今の生き方は、決してかんたんではなく、楽ではなく、それなりの努力が必要だということを折に触れて思い出し、忘れないようにしなければいけません。
過去を思い出しつつ、その難しさ・つらさ・険しさを含めて伝えていく必要があります。
そして、よりその効果を上げるには、文章で残しておくのがおすすめです。
私はファイルだけではなく、このブログの過去記事も見返しています。
文章は、もっと泥くさいし、痛々しいです。。。
(よっぽどひどいものは非表示にして自分だけが見れるようにしています)
それでも、当時はせいいっぱい書いていたりつくっていたりするわけで、その軌跡を残しておく意味はあります。
「見返す」というからには、まず「残す」ことが大事なわけで、日々「残す」ことは欠かせません。
独立当初の不安な時期に、文章を残しておくのは、自分の財産にもなりますし、誰かの財産にもなりえます。
(ファイルもセミナーやコンサルティングでは、提供しています)
文章は自分だけが見れる日記でもかまいません。
残していなければ「今」からでも残す価値はあります。
今後の人生で伸びしろがあり、「今」の自分が泥くさく、痛々しく感じるときはくるはずです。
(くるべきでしょう)
文章が残っていなくてもファイルなら残っているかと思いますので、ぜひ見返してみましょう。
なお、ファイルを見返すなら、見返しやすくしておくことが前提です。
・ファイル名をきちんとつける
・フォルダを多用しない
といったことに気をつけましょう。
昨日は午後に個別コンサルティング。
独立後のお金、マーケティングについてが中心でした。
夜は、実家宮崎での青島太平洋マラソン(12/10)の申し込み。
20時に申込スタート、先着順ですので、気をためて待機、無事申し込めました。
(39分で定員になったようです)
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
新幹線券売機で座席指定
JOBI ゴリラポッド
iPadProケース
【昨日の娘日記】
妻にだっこされてると、肩のあたりを噛み付いたりします。
私には・・しないんですよね。。まあ、かたくてまずそうですけど。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方