使いやすいMacをより使いやすくする小技。整理整頓テクとと7つの設定

  • URLをコピーしました!

PCの設定、アイコンに位置にこだわること、整理することは非常に大事です。
整理整頓は効率を生みます。

IMG 0524

 

 

使わないものは視界から消す

まずは使わないものを視界から消しましょう。
PCを買ったときは、余計なものまで画面上に出てきています。
WindowsでもMacでもメニューやデスクトップに表示されているのは、そのソフトやアプリへのショートカットです。
基本的には、消したからといってそのソフトがなくなってしまうわけではありません。

Macだと最初にこういったアイコンが下に並びます。
ソフトをインストールするたびに増えてしまうので、逐一削除していきましょう。
スクリーンショット 2014 10 29 21 29 44

右クリックをして、〔Dockから削除〕を選べば消せます。
スクリーンショット 2014 10 29 21 50 07

 

 

最少ステップで目的のソフト(アプリ)を開く

いらないものを消した後は、使うものの位置を変えます。

・いらないものを捨てる=整理
・使うものを配置する(収納する)=整頓
は、部屋の片付け、机の上の片付けなど現実世界と同じです。

PCの世界も同じ理屈のはずなのですが、整理整頓がおろそかになってしまっています。
見た目はPCの大きさ以上に散らからないことが原因かもしれません。
(反面、私は現実世界の整理整頓の方が苦手です・・・)

たとえば、MacのLaunchPad(4本指でトラックパッドをスワイプ。〔システム環境設定〕の〔トラックパッド〕で操作説明を一度見ておきましょう)で、アイコンを表示させるとこうなっています。
スクリーンショット 2014 11 03 9 12 54
標準のソフトに加えて、インストールした順に並ぶのです。
右にスワイプすると、いつも使うソフトが2画面目にあります。

標準ソフトでも使わないものは多いはずです。
こういった配置も整理しておきましょう。

スクリーンショット 2014 11 03 9 13 04

結果、Macの場合は、ソフト一覧のLaunchPadはこんな感じに
スクリーンショット 2014 11 03 9 15 19

PC起動時のDock(画面下部のアイコン)はこうなっています。
スクリーンショット 2014 11 03 9 56 38

Windows8も同様です。
使うソフトしかスタート画面に置きません。
ニュースや動画など気が散るものは削除しましょう。
(使う方は別ですが)
スクリーンショット 2014 11 03 9 51 15

仕事のスピードは、物理的なスピード×整理整頓×知識です。
私は物理的なスピードはそれほど速くありません。
キーボード入力やマウス操作が私より速い方は山ほどいます。
その分を整理整頓や知識で補っているのです。

 

 

Macを使いやすくする設定

上記のアイコン整理のほか、Macを使いやすくするためにこんな設定をやっています。

1 ファンクションキーの設定

Macのファンクションキー(F1、F2など)は、通常は、F1が画面を暗くする、F2が画面を明るくする・・・という機能が割り振られています。
通常のファンクションキーの機能を使うには、fnキーと同時押ししなければいけません。
どちらをよく使うかにもよりますが、たとえば、F2の操作をして、画面が明るくなっては困ります。
画面を明るくする機会はそれほどないかと思いますので、Fn+F2でやり、通常時にはF2だけを押すように設定しておくと便利です。
特に、WindowsをのせてExcelを使う場合に困ります。
(F2、F12、F10はよく使うので)

Macの場合にも、後述するATOKを入れると、F10キーをよく使います。
Excelと入力するときに、「えxcえl」とかなモードで入力(e,x,c,e,l)した後、F10キーを押すと、「excel」→「EXCEL」→「Excel」と変換されます。

〔システム環境設定〕→〔キーボード〕→〔キーボード〕で設定しましょう。
スクリーンショット 2014 10 29 21 36 16

〔システム環境設定〕→〔キーボード〕→〔ショートカット〕でも、F12に機能が割り振られています。
WindowsのExcelを使う方は、このチェックを外しておきましょう。
名前をつけて保存(F12)をやろうとするときに、Macの機能(Dashboardを表示)が優先されます。
同様に、「^↑」「^↓」のチェックも外しておきましょう。
「^」はcontrolキー(windowsではCtrlキー)です。
Ctrl+↑、Ctrl+↓は、Excelでは欠かせません。
スクリーンショット 2014 10 29 21 36 36

2 キーボードライトを消す

標準設定だと、F5キーでキーボードライトを暗くできます。
通常時はそれほど必要としませんので、消しておきましょう。
(かっこいいんですけどね)
このライトが、電源を結構使うはずです。
スクリーンショット 2014 10 29 21 31 52

3 トラックパッドの設定を変える

Macのトラックパッドは標準設定では、カチっとクリックしなければいけません。
これをタップ(そっと触る)だけでクリックができるように設定を変えておきましょう。
〔システム環境設定〕→〔トラックパッド〕→〔ポイントとクリック〕で設定できます。
スクリーンショット 2014 10 29 21 37 26

4 Shifitを入れる

無料ソフトShiftitを入れると、ショートカットキーを使って複数のソフトをきれいに並べることができます。
スクリーンショット 2014 11 03 10 25 08
こちらの記事で解説しています。
Windows・Mac両対応。ショートカットキーでウィンドウを整列する方法 | EX-IT

 

 

 

5 Finderの整理

ファイルを開く、整理する、移動するときなどに使うFinder。
これも使いやすくしましょう。
まず、サイドバーから余計なものを削除します。
右クリック→〔サイドバーから削除〕です。
スクリーンショット 2014 10 29 22 00 52

私は仮に置いておくフォルダ、とりあえる保存するフォルダを作り、「INBOX」という名前をつけています。
このフォルダをDropboxの中に作り、フォルダ自体をサイドバーにおいておくと便利です。
(ドラッグすればサイドバーにフォルダを置けます。
Excel、PDF、画像、ダウンロードしたものなど、あらゆるものをここにいれて、翌朝に必ず整理して空にするのが日課です。
スクリーンショット 2014 10 29 22 01 53

Magcanという無料ソフトを入れると、スクリーンショット(Command+Shift+4または3で作成)もINBOXに入れるように設定できます。
(標準ではデスクトップにできてしまいます・・)

Finderの環境設定で、〔新規Finderウィンドウで次を表示〕をファイルを保存しているフォルダにしておくと常に開くので便利です。
私は、Dropboxにしています。
スクリーンショット 2014 11 03 10 40 09

Finderの表示も変えておきましょう。
標準だとこう表示されますが、これでは整理しづらいです。
スクリーンショット 2014 11 03 9 31 03

表示形式は原則この一覧表示をおすすめします。
日付順、ファイル名順、サイズ順などにすばやく並べ替えることができ(名前、更新日などの項目をクリック)、一覧性にも優れているからです。

スクリーンショット 2014 11 03 9 31 11

6 ATOKを入れる

Mac標準の日本語入力ソフト「ことえり」は、非常に使いにくいです。
思った通りの変換ができなかったり、学習機能がいまいちだったりします。
かわせみ(ソフトが1,980円)、Google日本語入力(無料)などいろいろ使って結果、ATOKに落ち着きました。
月額286円+税ですが、投資する価値はあります。
30日お試しできるので使ってみてください。
無料試用版をダウンロードし、購入はパッケージ版(Atok For Mac)ではなく継続利用のAtokPassportを買いましょう。
https://www.justmyshop.com/products/atok_passport/
スクリーンショット 2014 10 31 10 19 15

7 Windowsを入れている方は必須の設定

MacにWinodwsを入れている方は、Finderや検索でファイルを開こうとすると、標準設定ではMacのソフト(NumberやMac用Excelなど)が開いてしまいます。
Finderでファイルを選択して、Commnand+i(または右クリックして〔情報〕)を押し、〔このアプリケーションで開く〕でWindowsのExcelを指定しておきましょう。
〔すべてを変更〕をクリックすると、そのファイルは、すべてWindowsで開くようになります。
ファイルの種類ごとに設定する必要がありますので、.xls、.xlsx、.xlsm、.csvなどそれぞれで設定しなければいけません。

スクリーンショット 2014 10 31 15 31 15

まとめ

ちょっとした設定が大きな差を生みます。
どんなソフトを使うときも、設定画面を必ず確認しましょう。





【編集後記】

ヒーターを買おうと思い探していると見つけたのが、ダイソンのヒーター。
かっこいいし、ネタになるしいいのですが、ちょっと高めです。。
現物見てから決めようかと。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
コンサルティング2枠連続実施

  • URLをコピーしました!