ドローンMavicProが届き、早速試してみました。
ドローンで撮れる写真も魅力ですが、新しいスキルを身につける過程が楽しいです。
※宮城県・鳴子峡にて
新ドローン MavicPro
ドローンメーカー最大手DJIが発売したMavicPro。
DJIでは、PHANTOM 4というドローンが主力商品です。
このドローンも気になっていましたが、大きいのがネックで躊躇していました。
今、住んでいる東京近辺ではドローンを飛ばせません(ドローンを飛ばせない人口集中地区がほとんどのため)。
ドローンを飛ばすとなると、規制のないところに持っていく必要があります。
となると、大きさがネックとなるのです。
そんな中、DJIから発表されたのが、MavicPro。
GoProのドローンKarmaも気になっていましたが、より小さく、本家本元からの発売となるMavicProを選びました。
その最大の特徴は小ささ。
MavicProは翼をおりたたんでいくと、
小さくなります。
折りたたんだMavicProは、500mlペットボトルとほぼ同じ大きさです。
コントローラーもスマホと同じ大きさですので(スマホをつなげて使います)、2つ合わせても、
バッグに余裕で入ります。
MavicProのスペックは、折りたたんだ状態で、8.3cm×8.3cm×19.8cm、重さは743gです。
もちろん性能も折り紙つき。
・4Kカメラ
・27分飛行可能
・障害物回避機能
そして、119,800円という価格です。
ドローンMavicProの操縦スキル
ドローンの楽しさは、他のカメラでは取れない写真、動画にありますが、さらに注目したいのは、操縦が楽しいことです。
正直、難易度は高く、気をつけなければいけないこともたくさんあります。
これまで、2台のドローンで多くの失敗をしてきました。
今回もさらに勉強し、練習も積んでフライトに臨んだのです。
とはいえ、練習もできないのが現状(東京近辺ではドローンの飛行ができないため)。
練習場に出かけて練習しました。
行ったのは、神奈川県のドローン・サーキットSPLASH 横浜ベース。
こどもの国駅そばの会場で、1時間1,200円で利用できます。
・操作方法
・ドローンがどういうしくみで動いているか
・やってはいけないこと
などを学ぶ必要があります。
そして、何よりも大事なのはメンタル。
ドローンを飛ばすと、落ち着きません。。。
「落ちたらどうしよう」
「うまく操縦できるだろうか・・」
と不安になるからです。
練習で、その不安を払拭しておきましょう。
以前持っていたドローンでは、不安になり焦りボタン操作を誤って海に落としてしまいました。。。
今回、練習し、不安を除き、本も読み返して、本番に臨んだのです。
ドローンがあれば、ドローン操縦という、新しいスキルを身につける過程を楽しめます。
(私はまだまだですが。今後も学んでいきます)
ドローン初心者でもMavicProで撮れる写真・動画
ドローン初心者でもこういった写真・動画が撮れます。
ドローンを無理に飛ばさず、上昇のみで、位置をコントロールしているだけです。
宮城県鳴子峡。高度70mくらい。
同じく鳴子峡。高度110mくらい。
宮城県・松島。
谷や海の上を飛ばす自信はなく、今後挑戦します。
12月に沖縄で飛ばしてみる予定です。
飛行可能エリアのこういったサイトで確認できます。
http://www.dji.com/jp/flysafe/no-fly
東京近辺は真っ赤(飛行禁止)です。
この他、
・条例で禁止されている場所(公園、史跡など)
・夜間
・目が届かない範囲
・高度150m以上
・人や建物等から30m以内
・イベント開催時
など、禁止されている事項があります。
(200g以上のドローンの場合)
ドローン規制がない場所に住んでらっしゃる方はうらやましいです。。
こういったことを調べつつ学びつつ楽しめるのもドローンのよさと考えています。
決して万人向けではないとは思いますが、興味がある方はぜひ挑戦してみていただければ。
(特にドローン規制がない地域に近い方におすすめです)
サポートを考えると公式サイトもオススメです。
値段も一緒ですし。
私はこの単体(本体と送信機。記事執筆現在122,900円)を買いました。
MavicPro
フライモアコンボといわれるセット(159,800円)もあります。
MavicPro フライモアコンボ
バッテリーハブ(複数のバッテリーを同時に充電)、プロペラの予備2本、カーチャージャーバッテリー、バッテリー2本、バック、バッテリーパワーバンクアダプター(バッテリーをスマホ・タブレットの充電に使える)のセットです。
バッテリーハブ(4,644円)、バッテリー2本(2本で2万円ほど)、プロペラの予備2本(2本で2400円)は必須ですので、価格差を考えるとカーチャージャーとバックが必要かどうかでお得感が変わります。
車を持っていない私もレンタカーの時を考えるとカーチャージャーは欲しかったかなぁという気もしますが。
その他買って便利だったのは次のようなものです。
送信機につける『Mavic – 送信機モニターフード』
外でもスマホの画面(ドローンのカメラ映像を見ることができる)を見やすくなるので必須です。
予備の『Mavic – インテリジェント・フライト・バッテリー』
10,584円しますが、必須です。
バッテリー1本で約27分飛ばせますが、ギリギリまで飛ばすと危険なので実質20分くらいしか使えません。
私は2本の予備を買い、3本体制にしています。
複数のバッテリーを充電できる『Mavic – バッテリー充電ハブ』。
これも必須です。
3本のバッテリーをさしておくだけで同時に充電してくれます。
これがないと、充電が終わったら充電ケーブルを次のバッテリーに付け替えなければいけません。
私は通常版(4,644円、4本を5時間10分で充電)を買いましたが、『Mavic – バッテリー充電ハブ(高機能版)』(7,100円、4本を4時間10分で充電)もあります。
ついでに買ってしまったのがこの『Mavic – 機体スリーブ』(900円)。
ただ、使ってみると便利です。
裏は耐摩耗性の柔らかい素材が使われていて、持ち運びに向いています。
昨日は仙台のホテルを出発し、鳴子峡へ。
鳴子峡から松島海岸に行き、夕方の新幹線で帰宅。
玉こんにゃく、みそこんにゃく、かき串、じゃがもちボテト、牛たんボテチ、なるこりんの野菜ジェラート、かき丼など堪能しました。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
鳴子峡
松島海岸
MavicProを外で使用
PS4Pro
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方