私の座右の銘の1つは、「自分が選んだことに失敗はない」です。
こう考えると、しっくりきます。
※ウラジオストクにて
「自分が選んだことに失敗はない」
人生は、それぞれ選択肢があり、大いに悩むものです。
・どっちがいいか
・どれがいいか
・どれが得するか
・どれが損しないか
・どれが自分に合っているか
選んだ後も、
・これでよかったか
・もっといい選択肢はなかったか
・失敗かも
と悩みは続きます。
「悩む」というのは、効率が悪いものです。
時間を無駄にします。
効率を考えるうえで、悩みや迷いは断ち切らなければいけません。
とはいえ、悟りを開くようなことはできないのも事実。
そんなとき私は、自分の軸となる言葉、座右の銘ともいえるものを思い起こすことにしています。
その1つは、「自分が選んだことに失敗はない」です。
自分が選んでいるかどうか
「自分が選んだことに失敗はない」と考えるようになったのは、独立したからでもあります。
独立後は、自分で選ばなければいけません。
その選択が遅くてもダメですし、選べなくなる状況になってもダメです。
やってみる、買う、受ける、試す、はじめるなどといった選択もあれば、やめる、断る、買わない、やらないといった選択もあります。
そういった選択の結果、今があるわけですし、肯定するほうが気が楽です。
たとえ、失敗に見えても自分が選んでいれば将来の糧、ネタになります。
そう考え、「自分が選んだことに失敗はない」を軸にしました。
ただ、問題は、自分がほんとうに選んでいるかどうか。
人間、何かしらに影響を受けますし、いろんな提案を受けます。
軸がないまま、それらにそって選んでいると、「自分で」とは言えないでしょう。
結果、失敗になります。
私は独立当初、自分で選ばず、ふらふら流されていました。
軸がなかったからです。
何がしたいのか、どうしたいのかがわかりませんでした。
最初だからしょうがないという考え方もあるでしょうが、気を付けなければいけません。
国、組織、大企業、学校、会社、常識、慣習、同業、業界、親など、あらゆるものから影響を受け、自分で選んだつもりがそうでないことは多いように思います。
私もそうでした。
あくまで「自分」が選んだかどうかが大事です。
「自分」で選ぶには
では、自分で選ぶには、自分で選んでいると確信できるようには、どうするか。
私も自分で選んでいるつもりですが、何かの意思に選ばされているかもしれません。
それでも多少なりとも自分で選んでいるという確信は得ています。
そのためには、次のようなことがおすすめです。
1 体験する
自分での目で見て、さわって、頭で考えて、足を運んでといった体験を、自分で選ぶようにしています。
自分がいいと思ったこと、いいかもしれないと感じたこと、やってみたいことを日々体験するのが、私のやっている1日1新(毎日新しいことをやる)です。
毎日新しいことを「知る」
ではありません。
毎日新しいことを「やる」
つまり、体験です。
自分で選んだことを日々体験するトレーニングを続けていると、自分で選ぶクセがつきます。
2 「普通」「多い」を捨てる
自分じゃない選択を捨てるために、
・普通
・多い
・みんな
を捨てましょう。
独立後も、マスメディアや世間、業界は注意すべきことです。
もちろん、自分が選んだものが、普通や多くの人と同じ、みんなと同じという場合もあります。
一方でそうではないこともあるはずです。
それを確かめるためにも、
・普通と違っても
・少数派でも
・みんながやってなくても
選んでみましょう。
他の意思に選ばされていないかどうかのチェックは必須です。
選ばされると、そのせいにしてしまいますが、選ぶと自分に責任を持てるようになります。
3 自分を知るトレーニングを日々やる
自分で選ぶということは、自分の意思で、自分に合ったものを選ぶということです。
前提として、その「自分」がどうしたいかを知る必要があります。
その自分を知るトレーニングとしてやっているのは、書くことです。
書くことで、自分がどうしたいか、何が好きか、嫌いかがわかります。
その自分は、日々と言わずとも徐々に変わっていくものですので、書いて知ることはずっと続くわけです。
自分を知ることにより、自分を信じることができ、それが自信となります。
自分が選んだことも信じることができるわけです。
「自分が選んだことに失敗はない」
そういえるまでに時間がかかる可能性はありますが、目指していきましょう。
自分で選ぶことが格段に増える独立後は、さらに効果があります。
昨日は、久しぶりに皇居ラン。
日中、それなりに人はいました。
逆回りに走っている人が増えたなぁ・・という印象。
(一応、逆走は禁止。危険なので)
暑さに理由に走れてませんでしたが、ようやく体が戻ってきた感じです。
■昨日の1日1新
※詳細は→「1日1新」
焼肉ライク
Raffine neo
ジャン・フランソワ カフェ利用
■昨日の娘日記
最近、夕食でおにぎりをよく食べます。
「おににー」と言いながら。
昨日は、もう1個!と泣き出すくらいで。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方