フリーランス、ひとり社長は、ONとOFFの区別がありません。
むしろそれを楽しんだ方が時間管理がうまくいきます。
ただし、ルールを作り、きっちり守ることが必要です。
3パターンのOFF
フリーランス、ひとり社長は、勤務時間があってないようなものです。
OFFは基本的になく、自分で決めなければいけません。
そのOFFには、3つのタイプがあるでしょう。
1つめは、完全OFFを作るタイプ
土日を休む、日曜を休むというパターンです。
2つめはは、完全OFFを作らないタイプ。
仕事が終わったらOFFというタイプです。
一番多いタイプですが、おすすめはしません。
3つめは、ONとOFFを切り替えるタイプ。
瞬時にON・OFFを切り替えます。
私はこのタイプです。
必要であれば、いつでもOFFにしますし、いつでもONにします。
まず、ルールを決める
1つめと3つめのタイプは、自分のルールを決めることが欠かせません。
休むと決めた日、休むと決めた時間帯は絶対に仕事をしないことが大事です。
そうしないと、2つめのタイプのように、延々働かないといけなくなります。
「仕事が楽しいからいい」という考えもあるのでしょうが、時間効率がかえって悪くなり、確実に体力的にも精神的にも疲弊するでしょう。
働くルールがない世界に飛び込んだからこそ、自分でルールを決めるべきです。
特に「毎日やる」ルールは欠かせません。
私の場合、
・経理
・早起き
・ブログ
・メルマガ(土日祝除く)
・データの整理
・情報の整理
などをやっています。
例外なく自分のルールを守るのが時間管理の秘訣
旅行先でも出張先でも、トライアスロンでも例外はありません。
「旅行先でくらい休めばいいのに・・・」
と思われるかもしれませんが、自分のルールを守ると、かえって自由になります。
ただ、一緒に行く人にとっては、せわしいでしょうから、極力迷惑をかけないようにしています。
(「仕事ですか??」とびっくりされることも)
そのために早起きというルールも大事なのです。
昨日のトライアスロンから明けた今日、自然と5:30に起き、厳島神社が見えるホテルのカフェで、日課とブログをこなしています。
体は疲れていますが、メンタルは仕事モードになっているのです。
自然と朝目覚める習慣はこういうときも役立ちます。
友人2人と一緒の部屋で、もうそろそろ起こして朝食を食べる予定です。
新幹線での移動の4時間にも仕事ができます。
もちろん、めいっぱいはやらず、今日やるべきことを1時間くらいやります。
やるのは、お客様対応、請求書発行(末日にやるルール)などです。
そういった環境作り(PC、ネットなど)と日々のトレーニング(どこでも仕事できる、知識を学ぶ)は欠かせません。
事前にやっておけばいい、明日まとめてやればいいというのも1つの考えでしょうし、「旅先では仕事をしない」というルールもあるでしょう。
ただ、私の場合は、旅が多い、日課を決めているため、ON・OFFを瞬時に切り替える、切り替えられる働き方が合っています。
「旅先だから対応できない」「PCがないから仕事できない」という方がストレスなのです。
といっても、金土日や夜にはやっていはいけない仕事も決めています。
かたくなにそれはやりません。
今日は月曜日だから、「仕事をしてもいい日」なのです。
時間管理のルールをまとめると、
・早起きして時間を作る
・朝のタスク、ブログは欠かさない
・PCはいつでも持って行く
・働く時間帯を仕事の種類ごとに決める
・時間を見積、計測する
・例外なくルールを守る
といったものがあります。
どういうルールを決めるかは、性格、仕事の種類、好みなどによって変わるでしょう。
ルールはなんでもいいのです。
自分で決めたルールを守るのが重要で、それをやることで時間管理がうまくいきます。
昨日はトライアスロンのゴールが16時すぎ。バスに乗って1時間で17時過ぎにバイク置き場に到着、
バイクをピックアップして宮島行きのフェリーに乗って宿へ。
宿で温泉、食事のあと、友人と目をこすりながらブログを書いて寝ました。
【1日1新】
※詳細は→「1日1新」
みやじまパワートライアスロン初参加、完走
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方