20万円の洗濯機パナソニックNA-VX8700の効果。工程を減らすのが効率化の基本

  • URLをコピーしました!

洗濯機を新しくして2ヶ月ほど。
結構な額の投資でしたが、絶大な効果があります。
IMG 3302
※自宅にて iPhone 7 Plusで撮影

家事の効率化は必須

「効率化」というと、仕事の効率化というイメージです。
人生は仕事だけではないので、仕事だけを効率化しても限界があります。

生活、家事も効率化できることは効率化しなければいけません。

・スキルを磨く
・アイテム(家電)を活用する
・外注する
といった方法があります。

掃除、洗濯、料理。
この3大家事を効率化することを考えていきましょう。

私の場合、スキルでいえば、料理は効率的にできますが、掃除・洗濯が苦手です。

得意なものはさらに伸ばす、苦手なものを補うように、家電に投資しています。
掃除でいえば、このルンバやブラーバ。

今回、洗濯という分野で、洗濯機に投資してみました。
パナソニックNA-VX8700の20万円超の洗濯機です。
値札は21.6万円(ヤマダ電機)で、実勢価格は、ポイントを含めて、17万円くらい。
価格.comの最安値も17万円くらいです。

ヨドバシだと、ヨドバシドットコムで、25万円のポイント10%なので、高くなります。
(店頭だと17万円〜18万円くらいに交渉できるでしょう)

Amazonだと、23万円ほどです。

ヤマダ、ヨドバシ、Amazonと得意分野が異なるので、価格.comで比較しつつ最適なところを選びましょう。

「洗濯」という工程

そもそも「洗濯」という工程は、

・洗濯物を洗濯機に入れる(わける、ネットに入れるも含む)

・洗剤を入れて洗濯機のスイッチを押す

・洗濯物を取り出す

・洗濯物を干す

・洗濯物を取り込む

・洗濯物をたたみ、しまう

というものです。

私はこのうち、洗濯物を干す、取り込む、たたむが苦手で、嫌いでした・・・。
寒いときはつらいですし、洗濯物をパンパンとして干すのも苦手です。
取り込むのもめんどくさく、独身のときは、だいたい干したまま。
使うときに取り込めば、たたまなくてすむ!と間違った効率化をしていました・・・。

効率化の基本は、工程をなくすこと。
理想的なのは、その仕事自体なくすことです。
そうもいかないときは、部分的に工程をなくします。
・やりとりをなくす
・やりとりを1回減らす
・プリントアウトしない
・Excelを工夫する
・マクロを工夫する
・チェックしなくてよくする
・自動チェックになるようにする
・クリックを減らす
などといったことです。

洗濯にもこの考えが使えます。

20万円超の洗濯機パナソニック NA-VX8700

パナソニックNA-VX8700を導入してから、洗濯の工程が減りました。

・洗濯物を洗濯機に入れる(わける、ネットに入れるも含む)

・洗剤を入れて洗濯機のスイッチを押す

・洗濯物を取り出す

・洗濯物を干す

・洗濯物を取り込む

・洗濯物をたたみ、しまう

となったのです。

娘が生まれて洗濯物も増えた(服だけではなくタオル類も)ので、助かります。
もともとトライアスロン系の洗濯物も多いので。。。
(スーツ着ないので、ワイシャツは月に1,2枚で少ないのですが・・)

乾燥もしてくれ、しかもふっくら乾燥してくれるので、私でもきれいに仕上げられるのです。
洗濯機から取り出してすぐにたためます。
IMG 3305

洗濯の工程をめんどくさく感じるのは、工程の中に
・洗濯する(洗濯機に入れる)
・洗濯が終わってから洗濯物を干す
・乾いてから洗濯物をたたむ
と3回のタイミングがあるからです。
このタイミングが1回減るだけで、負担感はかなり違ってきます。
洗濯終了後もふんわりキープという機能で、5分に1回、40秒温風をあてるものもあるので便利です。

洗濯物を干すのが苦にならない方も多いのでしょうが、もし苦であるなら、この洗濯機をオススメします。
(苦にならないとしても、効率化にはなります)

気になるポイントをまとめてみました。

他機種との比較

日立の同等のヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ALとも比較しました。
日立のほうが洗濯容量は大きいのですが(12kg。8700は11kg)、乾燥容量(乾燥まで使うときの容量)は6kgで変わりません。
実勢価格は日立のほうが1万円ほど安かったのですが、パナソニックのNA-VX8700は、
・温水を使える→汚れやにおいをとりやすい
・おしゃれ着洗いができる→ブラウスやスカートなど
・乾燥までの時間が短い(最短98分)
というポイントがあるという説明を受けたので、決めました。

開き方・色の違い

NA-VX8700は、NA-VX8700LとNA-VX8700Rがあり、それぞれドアが左に開く、右に開くというタイプがあります。
今の設置場所で考え、Lにしました。
色は、クリスタルホワイトとシャンパンゴールドがあります。
どっちも似たような感じで、ホワイトにしました。

上位機種との比較

パナソニックは、NA-VX9700という上位機種があります。
違いは、
・ナノイー乾燥
・タッチパネル
というもの。

ナノイーはその効果が定かではなく(店員さんもそう言ってました)、タッチパネルで選ぶかというとそこまでではありません。
容量も全く同じです。
価格差は、実勢価格で4万円ほど。
上記のような理由からNA-VX8700にしました。

乾燥完了までが長い

乾燥完了まで98分ということですが、容量により2時間半くらいかかります(省エネモードの場合もこれくらいかかります)。
朝起きて出かけるまでに洗濯を済ませるという使い方はちょっと難しいでしょう。
(予約しておけばいいのですが)

乾燥して置きっぱなしにしておくと、しわの原因にもなるので、乾燥完了時に取り出せるのが理想です。

実質容量は6kg

これまで使っていた洗濯機は7kg。
NA-VX8700は、11kgですが、乾燥できるのは6kgまで、少ないほどしっかり乾燥してくれます。
量が多いと、乾いていないことがありました。

電気代は?

気になる電気代。今の家電は省エネの技術も進み、買い換えれば電気代は減るか変わらないと言われています。
ドラム式の洗濯機は、電気代も安いといわれており、実際に3月と4月を比較するとそれほど変わりませんでした。
(ちょっと前に買った食器洗い乾燥機は電気代上がりましたが・・)

水道代は?

ドラム式洗濯乾燥機は、水道代も減ると言われています。
洗濯機導入と同時に3月から娘の沐浴をするようになって、水道代は上がっているのでなんともいえないところです。。
3000円ほど上がっていますが、電気代も水道代も上がったとしても、工程を減らす価値はあります。

小さい衣類

娘の靴下のような小さい衣類は、ドラムの外に出てしまい、乾燥しきれていないときがあります。

さすが最新式。音も静かです。

大きさ

結構大きいです。
幅60cm×高さ1m×奥行き72cmなので、置き場所のチェックが必須です。

これまでの洗濯機の処分は?

これまで使っていた洗濯機の処分も考えないといけません。
そのために店頭で買うようにしました。
だれかにあげることも考えましたが、配送費がかかります。
素直に処分したほうが楽です。

洗濯機のリサイクル代金は、3,500円ほど。
ヤマダ電機は、発売が数年以内の機種なら下取りもしています。
配達設置時に、査定し下取りしてもらいました。
下取り価格は、500円・・・。
ただ、下取りだと、リサイクル代金が戻ってきます。
店頭に取りに行く必要がありますが、3,500円ほどが戻ってきて、実質4,000円で売れたようなものです。

下取りも考えて買う場所を決めましょう。

20万円(実勢17万円)の価値はあるか

金額が金額なので、買う場所に気をつけましょう。
店舗やタイミングにより価格は変わるので、この記事を見せて・・というわけにはいきませんのでご注意いただければ。
私の場合の割引は、会員になったりポイントが期間限定だったりとめんどくさいしがらみもありました(1年後に解約)。

20万円というと、大きい金額で人が雇えるくらいですが(だからこそ雇っていないのですが)、この後、数年にわたりこの効果が続くとなると、他のものを買わず、お金を管理してでも投資する価値はあります。
節税、効率化、お金の管理をしているのは、こういったものに投資するためでもあるのです。
(売上をガツンと上げれればいいのでしょうけど)

 

 


【編集後記】

お台場アクアシティにビックカメラができました。
ポイントカードも使え、ネット注文→引取もできます。
商品は限定されていますが(観光客向け)、ちょっとしたものを買えるのは便利です。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

ニコニコ動画 有料
お台場 ビックカメラ
屋台弁当でロコモコ

【昨日の娘日記】

昨日は、ランチ前に妻の歯医者、夕方に整体があったので、その間娘と2人で。
だっこひもを嫌がる=直接抱いてほしいこともあるので、苦戦してします。。
夜にはアンパンマンマラカスが届き、反応していました。
握って振ることもちょっとだけ。

  • URLをコピーしました!