この10年、ランニングのプライベートレッスンをこの10年利用しています。
60分9,350円。
高いかどうか。
私は安いと思っています。
※ランのプライベートレッスン中 by Leitz Phone 1
ランニングのプライベートレッスン
トライアスロンをはじめたのが2010年7月。
そのときスイムのプライベートレッスンを受けました。
バイク、ランのプライベートレッスンも受け、ランを受けたのは、2011年8月。
今考えると、受けるのが遅いです。
「ランはなんとかなる」という気持ちもあったのでしょう。
ただ、ランのフォームを1対1で見ていただき、アドバイスをいただいたことで、
・けがを防げる
・速くなる
・走るのが楽しくなる
という効果があります。
それ以降、年に1回はプライベートレッスンを受けてきました。
今回も。
2019年6月に交通事故にあい、走れなくなり、2022年3月に復活しました。
その後、思うように走れなかったこともあり、ランのプライベートレッスンを受けたのです。
60分後、
・忘れていたことを思い出す
・走りが軽くなった
・走るのが楽しくなった
という効果がありました。
60分で、9,350円。
これを高いと見るかどうかです。
60分9,350円が高いかどうか
「走るのを見ていただく」ということに価値を見いだせるかどうか。
60分9,350円が高いかどうかの分かれ目でしょう。
ただ、自分流ががむしゃらに走っていても、効果が出るのは遅く、けがをする可能性もあります。
そのメリットを考えると、むしろ安すぎます。
金額だけみると、安くはありませんが、値段は効果とのバランスが大事なもの。
そこを見極めて、判断したほうが、お金をうまく使えます。
仮にもっと安いとしても、5,000円、3,000円でしょう。
100円ということはありません。
もちろん、プライベートレッスンを受けないという選択肢もあります。
そして、高いとしても、60分10万円ということはありません。
習ったほうが早いしお得だと思うのです。
お金の使いみちとして、
・形(モノ)がある
・長く使える
・家、保険、車なら払う
といった基準が多いもの。
それ以外も持っておきましょう。
長く使える、効果が続くという意味では、プライベートレッスンも当てはまります。
そして、独立後、自分が提供する側のときに、どう考えるかです。
1対1の値付け
マンツーマンレッスン、プライベートレッスン、個別コンサルティングなど、1対1の値付けをどうするか。
私は自分のメニューの中で、最も高くしています。
それは提供する仕事の種類によるものです。
仕事の種類には、
・モノを提供する
・サービスを提供する
・教える
・請け負う
などといったものがあります。
「教える」は、「サービスを提供する」に含まれますが。
どういった仕事をするかととともに、何を最も高くするかを決めましょう。
それにより、時間とお金のバランスが違ってきます。
私の場合は、「教える」の「1対1」を最も高くしているのです。
その結果、時間とお金のバランスをとれています。
1対1の対応であり、かつ請け負う要素もある税理士業は、金額的には上ですが、時間単価は低いです。
1対1の値段を下げてしまうと、それ以外のものの値段を上げる必要があります。
モノを提供するにせよ、請け負うにせよ、時間とお金のバランスが崩れがちです。
時間がなくなる、売上の限界点が下がります。
もちろん、やりようはあるでしょうし、自分がどの仕事を好むかにもよります。
私は、請け負うようによりも教えるほうが好きです。
1対1の個別コンサルティング、1対多のセミナーを好んでいます。
ただ、「1対1で教える」のは、形がないので、高いと思われてしまう可能性も高いものですし、もちろん楽ではありません。
ランも、かわりに走ったほうが楽ですが、教えるのはなかなか難しいものです。
速いから教えるのがうまいわけでもありません。
私が教わっている方々は、言語化スキルがすばらしいと思います。
そうでないと繰り返し受講しません。
教える仕事をすると、教わることが仕入になります。
「教える」以外の仕事のほうが依頼していただきやすいでしょう。
しかしながら、「教える」仕事は、時間とお金のバランスをとる1つの道です。
もし時間とお金のバランス(たっぷりの時間とちょっとしたお金)を目指すなら、その道を進んでみましょう。
■編集後記
昨日は、朝、トライアスロン入門セミナーを開催。
トライアスロンの道具もすべて持ち込みました。
ぜひデビューしてみていただければうれしいです。
その後、ピクニック。
帰宅後昼寝……。
夜はランでした。
8/7までに100kmランを目指します。
今のところ、4km。
■1日1新→Kindle『1日1新』 ・Instagram『1日1新』
トライアスロン入門セミナー開催
■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
トライアスロン入門セミナーの搬入を手伝ってもらいました。
その後は、スパイ×ファミリーのレジャーシートを持ってピクニックへ。
3人ともTシャツを着て。
夜は、ランへ。
「走ってくる」というとやはり一緒に行きたがります。
1kmくらいだと普通に着いてこれるので、楽しいようです。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方