写真がほんのちょっとだけうまくなったきっかけ・トレーニング・気をつけているポイント

  • URLをコピーしました!

写真がうまくなりたい!と思いつつ、日々練習しています。
私が写真で工夫している点をまとめてみました。
IMG 0477

 

日々の写真トレーニング

日々、写真のトレーニングをしています。
そのトレーニングとは、このブログです。

私のブログ運営のルールの1つに
【自分が撮った写真、作った図を記事に必ず入れる】
があります。

撮ってもらった写真を使うこともありますが、ほぼ自分が撮ったものです。
・あらかじめ撮るもの
・ブログネタにあわせて撮りに行くもの
があります。

写真は腕の差が明らかにわかってしまうので、本当は載せたくありません。
しかし、載せなければ、プレシャーを感じなければ、いつまでたってもうまくなりませんし、うまくなってから載せようと思ったらいつまでたっても載せることができないでしょう。
これは文章やブログネタにも言えることです。

いまいちだなぁ・・・と思いつつも撮り続け、載せ続けています。

まあ、少しずつ、ちょっとずつはうまくなっているのかなぁ・・・と思ったり、まだまだだと思ったり。
いずれにしても修行中です。

自分のブログに写真を載せるというのは、ブログを書いていて、写真をうまくなりたいという方にはおすすめです。

 

 

デジタル一眼を買う、本を読む、セミナーへ行くのがおすすめ

私が写真についてより興味を持ち、感覚が変わった転機がありました。
それは、デジタル一眼レフカメラを買ったこと。
ブログをスタートした当時は、携帯電話。
その後、コンパクトデジタルカメラ、iPhoneなどを使いつつ、一昨年にデジタル一眼レフカメラを買いました。
キャノンの、EosKissX6iです。
Canon EOS Kiss X6i でデジタル一眼デビュー!未知のものを身につける楽しみと効果 | EX-IT

 

 

 

 

その後、昨年、ソニーα7に買い替えています。

フルサイズ一眼&ラン!を実現。皇居ランレポートby ソニーα7 | EX-IT

 

 

 

 

デジタル一眼を買うと、写真について勉強したくなり、それなりに勉強しました。
「道具だけでは・・」という一方で、物事を習得するのに、道具は大事です。
写真がうまくなりたい方は、iPhoneやスマホ以外のカメラを買ってみてはいかがでしょうか。
値段も相応なので気合いも入ります。

本を読んだり、セミナーへ行くようになりました。

 

 

写真をとるときに気をつけるポイント

アマチュアですが、写真を撮るときに気をつけているポイントをまとめてみました。

ど真ん中に被写体を入れない

ど真ん中に被写体を入れると、どこにでもある写真になりがちです。
ちょっとずらしてみると、違った風に見えます。
スクリーンショット 2014 10 27 9 17 16

おもしろい構図

写真は構図が大事です。
写真がうまい人は、その構図がうまく、参考になります。
真っ正面からとらず、斜めから撮ったり、上から撮ったり、下から撮ったり。
構図を常に工夫しています。
IMG 0061

組み合わせ

何かと組み合わせるとおもしろい写真が撮れます。
ワークライフバランスをイメージして撮った写真です。
(ちょっと背景がごちゃごちゃしていますが)
DSC01803

背景を工夫

背景に何ももってくるか、どのくらいぼかすかも重要です。
ぼかしは、デジタル一眼レフカメラが得意とするもので、好んで使っています。

DSC01806

たくさん撮る

そして重要なのは、たくさん撮ることでしょう。
どの構図がいいのか、どのくらいの明るさがいいのか、どのくらいぼかすべきかなど、素人には正直わかりません。
だからこそたくさん撮ることが重要なのではないでしょうか。
といっても、もうちょっと勉強の方もすすめようかと思っています。

参考になれば幸いです。

ただ・・・写真入りブログはさらに時間がかかりますのでご注意を。





【編集後記】
11/7(金)に神戸でセミナー講師をつとめます(税理士会の研修)。
そのまま大阪に泊まり、11/8(土)にセミナーを開催する予定です。
近日告知いたします。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

はじめていくセミナー会場
友人のスイムデビュー付き添い

  • URLをコピーしました!