PlayStation Portal リモートプレーヤーがお気に入りです。
家族で楽しんでいます。 ※福井のホテルでもPS5のゲームを by Sony α1 Ⅱ+85mmF1.8
PS5のデメリット
PS5はTVにつないで楽しむゲーム。
手元で楽しめるSwitch(スマホ)と比べると、それがメリットでもあり、デメリットでもあります。
・持ち運べない
・手元で気軽に遊べない
というのがデメリットです。
まあ、持ち運ばなくてもいいといえばいいのですが。
私の場合、コンタクトまたはメガネがないとTVでゲームができません。
気楽にゲームをするなら裸眼でしたいもの。
その点もPS5のデメリットと言えます。
今やPS5(またはPS4)とSwitchの両方で楽しめるゲームも多いもの。
持ち運びたいゲームは、Switch版を買うのが1つの考え方です。
ただ、Switchのほうが性能は落ち、同じゲームでも画質やロード時間が違うこともあります。
まあ、気にならないかもしれませんが。
このPS5のデメリットを補えるものがあります。
それが、PlayStation Portal リモートプレーヤーです。
PlayStation Portal リモートプレーヤーでPS5のゲームを手元でどこでも
PlayStation Portal リモートプレーヤーとは、PS5(PS4等)のゲームを手元で遊べるものです。
・PS5(Pro)に接続してプレイ→PS5本体にインストールが必要
・PlayStationNetworkに接続してクラウドでゲームをプレイ→サブスク(月額1,550円のプレミアム)が必要
ということができます。
PS5にインストールしなければいけない点に注意です。
(リモートプレイの設定も必要です)
ストリーミングだと、本体に接続せずに遊べます。
ただ、対象のゲームは限られますし、サブスクの契約が必要です。
ネット環境にもよりますが、特に支障がなく遊べます。
ダウンロードして遊ぶことはできませんので、ネットが必須です。
操作性はよく、PS5コントローラーとほぼ変わりません。
TVでプレイするのと比べると、画質は4Kというわけではなく、1080p(フルHD)になります。
(これはSwitchでも同じようなことがあります)
ただ、近くで見ること、そして、8インチの画面がきれいということから、画質はさほど気になりません。
十分きれいです。
デメリットは、大きさ。
画面が大きくて見やすいというメリットと引き換えです。
(重いわけではなく、7歳の娘でも持てるくらいではあります。)
Switch(有機EL)やペットボトルと比べてみました。
下から見るとこんな感じで、気軽に持ち運べる感じでもありません。
もともと自宅のネットで遊ぶことを想定していますから。
TVの前でなくてもプレイできるというのが通常の使い方です。
持ち運ぶときは、カメラ・レンズを包むイージーラッパーを使っています。
ケースはこれと言ったものがなく。
大きいですし。
さらには、Bluetoothのイヤホンが使えないという欠点があります。
Sonyでよくあることで、専用のワイヤレスイヤホンを買わなければいけません。
26,000円……。
ただ、有線のイヤホンは使えます。
実質的にはこっちでしょうね。
なお、充電は、専用ケーブルではなく、USB-Cケーブルでできます。
これが救いです。
ネットの状況によっては、すぐにつながる=プレイできるわけではないこともあります。
Switchのように、ぱっとできないことも。
これは、いたしかたないことでしょう。
複数のPS5本体でそれぞれにつなぐことはできます。
今、PS5、PS5Proがあるので、妻と娘がドラクエを手元でプレイするなら、PS5につなげばプレイできるのです。
そして、このPlayStation Portal リモートプレーヤー、外で使えるのか、自宅以外でも使えるのか、試してみました。
PlayStation Portal リモートプレーヤーは外で使える?
まず、宿泊先。
ホテルでは使えました。
そのホテルのネットの状況にもよりますが。
認証が必要でもスマホを活用して、つなぐことはできます。
飛行機ではどうか。
ANAのWi-Fiでは、このようにつなげません。
機内Wi-Fiは、YouTubeでも制限がありますからね。
新幹線も、新幹線のネットにはつなぐことはできません。
もともとだいぶ遅いですしね。
テザリング(スマホ)につないで使うことはできます。
ただ、状況はそれほどよくありませんし、トンネルで途切れることもあるので、現実的ではないでしょうね。
ホテル、実家ならありかなと。
テザリングで容量に余裕があるなら、なおさら可能性は高まります。
Povoの1日使い放題(330円)で使う手もあるでしょうね。
そこまでして持ち歩くかですけど。
ただ、TVでも手元でも遊びたいというニーズは満たせます。
がっつり映像と音声(スピーカー)を楽しみたいゲーム以外なら、最近はTVでプレイすることが減りました。
PS5本体と一緒に買うのは、負担感がありますが、PS5をすでにお持ちで、
・TVでプレイするのがちょっとめんどくさい
・手元でチクチクプレイしたい
・Switch版のデメリットを許容しても手元でプレイしたい
という方にはおすすめです。
PS5は、サブスクが充実しているのもメリットでしょうね。
月額1,550円で結構遊べますので。
(Switchのサブスクは、ファミコン、スーパーファミコン等のゲームだけですので)
売り切れも目立ちますが、ちょくちょく入荷しています。
(私はジョーシンで買いました。Amazonは登録、リクエスト制です)
■編集後記
昨日は、プロフィール写真撮影、自分の経理まとめなど。
午後は、マクドナルドに娘と。
そこで仕事も。
■1日1新→Kindle『1日1新』
ハッピーセット すみっコぐらし じゃんけんゲーム
Sony α1 Ⅱでプロフィール写真撮影
Popタイピング
■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
マクドナルドのハッピーセットがすみっコぐらしだったので、行ってみました。
好きなとんかつを見事引き当て、そのゲームも2人で。
夕方、学校の課題のPOPタイピング(タイピングサイト)を。
指の位置を教えつつ、パパが見本を。
見たことないスコアにびっくりしていましたが。
まあ、パパはプロですからね。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方