交流会や飲み会は仕事につながる可能性があります。
かといって、口下手、人見知りだとなかなか敷居が高いでしょう。
私もそうなので、工夫をしています。
※食肉センターにて(画像はイメージです) iPhone 7 Plus
異業種交流会は意味がある?
仕事をとるために、何かやらなければ!と考えたとき、「交流会」というものも頭に浮かぶでしょう。
ただ、
会に参加して
名刺を交換して
自分をアピールして
というのは、誰にでもできるわけではありません。
初対面の人と話すのも苦手ですし、場の雰囲気も苦手で、口下手で人見知りです。
独立当初、参加した交流会で、怒涛の如く名刺交換をして、一方的にしゃべられまくって、疲弊した思いがあります。
名刺交換をしたからといって、仕事につながるわけではなく、どちらかというと営業されるほうになってしまいがちです。
名刺に書いたメールアドレスへ、営業メールが来たり、メルマガを勝手に登録されたり。
独立当初は初々しかったので名刺に携帯電話番号も書いていて、その番号へ営業電話が来たり。
オフィスの住所も書いていたのでいきなりこられたり、「近くまで来たので」と電話が来たり。
朝の勉強会に誘われたり。
なんだかんだ疲れ果てました。
それでも、交流会に行かなくなったわけではなく、やり方を少し変えたのです。
その結果仕事につながることも増えてきました。
これは今でもやっています。
交流会・飲み会を仕事につなげるには
交流会・飲み会を仕事につなげるためにやっていた、やっているのは次のようなことです。
出る会を選ぶ
一斉に名刺交換!どれだけ名刺を集められるか?という会に出たらやはり疲弊します。
そういった会には出ません。
名刺交換の短時間でアピールする力や、名刺交換後にさくっと連絡できるようならいいのでしょうが、私はそうではないからです。
数うちゃ当たるというのも好きではありませんし、毎回それなりの時間とお金もかかります。
自分に合った会に出るというのが大事です。
私が合っていたのは、交流会単体ではなく、セミナーの懇親会がメインでした。
テーマが決まっている同じセミナーに出ていれば、共通の話題もあります。
口下手でもなにか話すことはできるからです。
ネットメディアを持っておく
そうはいっても、名刺交換時にいろいろ話すのは大変です。
名刺に、気の利いたキャッチフレーズでもあればいいのですが、それを考えるのも難しく。
そこで、
・写真
・ネットメディア
は必ず載せるようにしています。
写真があれば、覚えてもらえる確率は高いものです。
ブログやHPがあれば、会の後でも、見てもらえる確率は上がります。
そのかわり、そのネットメディアには、メニュー(仕事内容と値段)、自分(プロフィール)、申込フォームは必須です。
Facebookやインスタでゆるくつながるのもいいでしょう。
こういったものがないと、電話やメールをしなければいけません。
私が独立した10年前ならまだしも(10年前でも電話嫌いでしたが)、今だと敷居はもっと高いものです。
結局、その場限りとなり、仕事になどつながりません。
知ってもらうだけにする
「仕事につなげる」といっても、売り込みはやっぱり苦手ですし、効果があるとも思いません。
ネットメディアを持っておくのも、売り込まないためです。
ただ、知ってもらうだけしか考えていません。
何も仕事につながらなくても、面白い人と会えたらそれでいいですし、仲良くなればそれでいいと思っています。
そう考えてその場を楽しめれば十分です。
むしろ、楽しめない会に出ても、仕事にはつながらないでしょう。
さらにもう1つ、会ではそんなに動き回らないようにしています。
フリーに動き回って話す会はさらに苦手で、だいたい孤立しますので・・。
隣にいる人、席が近い人は、そういう縁だと思って、そこでだけ話してればいいかと。
こう考えると、口下手、人見知りでも負担が減ります。
そうやって仕事につながったこともあれば、ランチーム・トライアスロンチームをつくるきっかけになったりもしました。
または、気になる人のそばに座る(立つ)というのも大事でしょうね。
口下手・人見知りなら書いておく
口下手、人見知りで仕事になるのか?仕事でできてきたのか?と思われるかもしれません。
仕事とは、話すことですし、初対面の方と会うこと。
口下手、人見知りなんて言ってられません。
それにはからくりがあります。
このブログやメルマガ、書籍といった「書く仕事」で、自分を知っていただく工夫をし、今はその経路からの仕事しかありません。
私自身を知っていただいているので、会話に困ることもないのです。
そして、強力なバリアを張っており、フィルターも完備していますので、自分と合わない=話すに困るということはありません。
口下手、人見知りなら、書くことも先にはじめてみましょう。
ネットメディアをつくってから交流会へ行く、早めに交流会へ行くというのが大事です。
ま、それでも単なる交流会は今でも苦手ですけどね‥…。
だからこそ会を主催することも多いです。
昨日は、午後から個別コンサルティング(全5回中1回目)。
2年ぶりにご利用いただきました。
必要なときにご利用いただければと思っているメニューです。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
8人でたまTsuki
iPhoneX リング
【昨日の娘日記】
ちょっと前までは膝にのせてPCを使えてたのですが、今は無理です。
キーボードやディスプレイを全力で触ってきます。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方