サボるリスクの管理

  • URLをコピーしました!

人はサボります。
独立後は特に、そのサボりのリスク管理もしなければいけません。

※サボるからなぁ、君…… by Sony α1+24-105mmF4

人に任せたときのサボるリスク

誰かに任せたとき、それをサボるリスクは少なからずあります。
雇っていても、外注しても。

そのサボるリスクを管理するのは大変な仕事です。
サボらない人を採用するのも手ですが、なかなか難しいでしょう。

ある程度サボっても成果を出す人のほうが現実的なような。
まあ、私はこっちでしたけど(のつもりですが)。

かといって、ギチギチに管理するのはどうか。
税理士業界では、チャットを誰でも見ることができる、Zoomを常時つなぐことが必須のテレワーク、細かい日報などといったことがあったりします。

こういった管理が大変だからテレワーク(リモート)が広まらない、なくなるのでしょう。

私は、このリスクもあるので人を雇っていません。
じゃあ、外注ならいいか。
サボるかどうかは別として、成果で評価すればいいので、まだ楽です。
ただ、その成果を評価できないこともありえます。
「サボっている」が「手を抜いている」になっていないかのチェックは必要でしょう。

とはいえ、そのチェックがある程度できるなら、自分でできるということ。
だからこそ、私は、外注もしていません。
サボりを判断できるのもよしあしです。
いっそ、まったく知らない、わからないことを頼んだほうが、このサボるリスクの観点からは楽でしょうね。
それでいいのかどうかはまた別ですが。

特に税理士の仕事は怖くて誰かにふれません。
結果、雇わず、任せるならITにしてます。

ITはまだコントロールができるもの。
AIは、サボるリスクがあります。

AIに任せたときのサボるリスク

AI、たとえば、ChatGPTは、サボることがあります。
たとえば、こんなふうに画像からテキストを読みとってもらうとき、途中まででやめることも多いのです。

ひとまずやってみて、これでいいか?と確認するようになっているのかもしれませんが、こちらとしては手間です。
(これは、人に仕事を任せる場合もそうですね。いちいち確認があったら……)

会話しながらというのは、ある意味非効率。
ChatGPTへ、丁寧に話し言葉で「〜ください」というのも無駄です。

「いやいや、プロンプトがよくないんだよ」という意見もあるでしょうね。
(プロンプトという言葉は好きじゃないので私は使いませんが)

最初から「すべてのデータ」といれればいいのです。
それはそれで、めんどくさいなーと。
ITだと、自分が「すべてのデータ」と指定すれば、サボることはありません。

今回の事例では、「続けて読み取りますので」とあるのでまだいいのですが、ChatGPTはしれっと途中で終わっている、サボるときもあります。
これは、人もありますからね。

このサボるリスクもあるので、AIの使いどころは限っています。
その1つはプログラミング。

created by Rinker
日本法令
¥2,420 (2024/11/21 11:37:56時点 Amazon調べ-詳細)

これは、実際にプログラミングを動かしてみて、自分で確認できます。

一方、執筆はそうはいかず、確認も必須です。
要約はサボるリスクが高く、ほぼ使っていません。
途中までで終わっている、一部だけ、適当に取り繕って要約するということもありますから。
これも「プロンプト」とやらが悪いのかもしれませんが。
細かく指示するくらいなら自分でやります。

その自分がサボるリスクも管理しなければいけません。

自分がサボるリスクの管理

自分もサボる可能性があります。
サボって
・仕事の質が落ちる
・仕事の納期に間に合わない
・時間がなくなり、仕事以外が犠牲になる
といったこともありえるでしょう。

かといって、9時から17時までずっと仕事をしていればいいということもありません。
成果を出せば、どんな時間の使い方をしてもいいのです。
お客様がOKなら。

上司と違ってお客様には、仕事をしているふりもしなくていいのです。

なによりも、その仕事が望むものなら、「サボる」なんて考えなくてすみます。
つまらない仕事、望まないお客様だからサボるのです。
独立前のように。

私は、まったくサボっていません。
全力をそそいでいます。

ただ、気をつけなければいけないのが、望む仕事だと、仕事だけを延々してしまうこと。
うまくコントロールできるまでは、サボりましょう。
力をちょっと抜くということです。

自分のサボるリスクは、サボることへの罪悪感が強すぎて、力を入れすぎてしまうこと。
圧倒的にこちらの方が多いです。

力を抜きましょう。

 

 



■編集後記
昨日は、金曜日なので毎週のタスク、タスク実行デー、1日なので、毎月のタスクを。
クルーズ2日目。
愛知、和歌山、高知の南をとおり、九州の東側まで。
日の出を見て、YouTubeを撮り、午後は、娘とランやスイム、バスケ、サッカーを。
プールはちょっと冷たかったのですが、なんとか。
夕方からは雨でした。
夜はショーに。

端末限定のWi-Fiをパソコンで契約したので、スマホでは通信できず。
通常の5Gにつながることを期待していましたが、ちょっと無理でした。
そのため、11/1分のVoicyの更新は後日に……。
と思ったら、今アップできました。

1日1新Kindle『1日1新』
MSCベリッシマ スポーツコーナー
MSCベリッシマ ショー
MSCベリッシマ プール

■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
クルーズでの日の出。
6:19だったのですが、無事起きれました。
冷たいプールにも入り、バスケも。
バスケはやってて楽しそうです。
夜はおめかししてショー。
気に入ったようで、また別のショーを見る予定です。

  • URLをコピーしました!