写真の背景をぼかすには、iPhone Xの機能を使いつつ、ミラーレス一眼やPhotoshopを使っています。
いずれかの方法でぜひやってみていただければ、写真をもっと楽しめます。
※お台場海浜公園にて iPhone X+Photoshop
写真の背景をぼかすには背景を入れる
写真修行中の身でも、いい写真を撮りたいという思いはあります。
その1つの方法が、「背景をぼかす」というもの。
なんとなくいい感じになります。
背景をぼかすには、背景が必要です。
こうやって撮ると背景はほとんどなく、
こうやって撮れば、背景があり、ぼかすことができます。
どんな背景を入れるかがポイントなわけです。
先日連れてってもらった名古屋のすすきの亭でも、背景を入れてみました。
iPhoneでぼかすならiPhone 7 Plus・iPhone 8 Plus・iPhone X
この背景のぼかしをiPhoneでもできるようになりました。
(Androidでもできるものがあります)
iPhone 7 Plus・iPhone 8 Plus・iPhone Xなら、できます。
Plusの大きいほうを使い続けていたのは、このぼかせるカメラが理由でした。
iPhone Xになり、小さくてぼかせるというのが実現しています。
iPhoneには2つのレンズがついており、そのレンズで背景をぼかすしくみです。
ポートレートモードといいます。
弱点としては
・近づかなければいけない
・一定の明るさが必要
・前にあるものをぼかすことができない
というものがありますが、手軽にぼかし写真を撮れるのはメリットです。
「ぼかし加工」というアプリなら、撮った写真にぼかし加工を入れることができます。
タッチしてその分をぼかしたり、ぼかす位置を指定したり。
写真はこんな感じに。ちょっと人工的で粗い感じではあります。
Instagramだと、[編集]で[チルトシフト]を選べばぼかせますが、Instagramにアップするときにしか使えません。
ミラーレス一眼・Photoshop
ミラーレス一眼では、よりきれいに撮れます。
ちょっとぼかしすぎました。。
私がメインで使っているのはSonyのα7で単焦点レンズSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Zです。
ミラーレス一眼という種類で、カメラの中では軽く小さい方ですが、750gあります。
値段も当時セットで20万円ほど・・・。
デメリットは大きいです。
写真編集ソフトPhotoshopだと、どんな写真も自由に加工できます。
ぼかしももちろんできますし、スマホレンズ特有のゆがみを修正するときにも便利です。
まず、ぼかさないところを選択します。
これはある程度自動で選択してくれたり、自分で修正したりするので楽です。
選択範囲を反転します。
ぼかしたい娘以外のところを選択しているわけです。
ぼかしのフィルターをかけます。
ぼかしの具合をみながら調整すれば完了です。
この写真に、切り取りや明るさの調整をして、
完成したのが冒頭の写真でした。
遠目の写真もぼかせるので、最近は普通に撮ってPhotoshopで加工することが多いです。
こういった写真も
ぼかせます。
写真への興味は、デジタル一眼レフカメラを買ってから加速しました。
その上でiPhoneの写真でも工夫するようになった感じです。
初心者だからこそ買ってみる、投資してみるのも大事ではないかと常々思っています。
Photoshopもそれなりにしますが、投資して見る価値があるソフトです。
年間プランだと、12,000円ほど。
1ヶ月1,000円弱です。
私は、デジタルハリウッドというところのプランを利用しました。
動画セミナーがついてPhotoshopの他にアドビのすべてのソフトが1年間使えて、29,800円です。
通常買うと、6万円ほどします。
マラソン用の短パンを新調しようと探しているのですがなかなかなく、スポーツ店に行かざるをえない感じです。
楽天にはあるのですが、7日以内に発送・・て。
ポケットが多めの短パンを買おうと思っています。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
家で、赤から鍋
ヴィーナスフォート スポーツオーソリティ
【昨日の娘日記】
昨日は、ヴィーナスフォート付近を散歩。
ベビーカーでは窮屈そうで、ご機嫌斜めでした。
もっと動きたいかだっこされないみたいで。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方