人生は、壮大な繰り返し。
何を繰り返すか?です。
※娘の「繰り返し」 by Leica M10+85mmF1.5
日々の「繰り返し」
人生は、基本的に繰り返し。
特に仕事についてからは、朝起きて、朝食、支度、通勤、仕事、ランチ、仕事、帰宅、夕食、風呂、就寝ということの繰り返しです。
独立後も、同様でしょう。
通勤・帰宅がなくなることはあるでしょうが。
もちろん、日々の繰り返しはありがたいこと。
ただ、「繰り返し」は大きなチャンスでもあります。
娘が日々やっている「くりかえし」。
漢字や計算、音読をひたすら繰り返しています。
繰り返しって大事だなと。
それにより、基礎的な力がつくわけです。
(全部が必要ではないとしても)
大人になり、そして独立した後も、この繰り返しで鍛えたいもの。
反復練習こそ鍛錬です。
私は次のようなことを繰り返しています。
私が、意識して繰り返しているもの
私は、繰り返すものを選んでいます。
その時間をつくるために、次のようなことは繰り返していません。
・定例の会、忘年会、新年会など
・日々のニュース、新聞、TV
・なんとなくの食事
・ぼうっとしている時間
・ミス、トラブル
・通勤
・やらないと決めていること、仕事
一方で、次のようなことを繰り返しています。
・日々の発信
・新しいこと
・勉強、読書→速読スキル
・体を鍛える(トライアスロン、マラソン)
・楽しみ(趣味、娘)
・営業
・効率化
・時間管理
・お金管理
・IT
・早起き
・写真
などなど。
いわば「習慣」というものです。
毎日やれば、1年で365回、鍛えることができます。
何を繰り返すか。
鍛えたいものを繰り返しましょう。
鍛えたいものを繰り返す
独立後鍛えたいもの。
たとえば、
・営業
・効率化
・お金管理
・体
・メンタル
など鍛えたいものはあるでしょう。
苦手とすることで、それなりにできるようになりたいものも鍛えておきたいもの。
私にとっては、それが営業でした。
日々発信し、自分なりに繰り返して鍛えてきたつもりですし、これからも鍛えていきます。
営業が得意な方は、お金管理が苦手なことも多いです。
そっちを繰り返して鍛えていきましょう。
もちろん、得意なことをのばしていき強みにすることもできます。
この場合も「繰り返し」が後に効いてきます。
同じ繰り返しの1日をどう過ごすか。
意識して繰り返し、濃い時間を過ごせば、先に独立している人、自分より長く生きている人にも勝てる可能性があります。
繰り返すことを選んでいきましょう。
■編集後記
昨日は、タスク実行デー。
午前中は自宅で。
午後は、新橋で、税理士のためのExcel入門セミナーを開催。
がっつり特化した内容でした。
その後、懇親会を楽しみ、帰宅。
■1日1新→Kindle『1日1新』
紅虎餃子房 汐留
茅乃舎 参鶏湯
AmazonPrimeでZガンダム 恋人たちをレンタル
■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
出かけようとしたら、娘が鍵を忘れていることに気づき……。
マンションの入口の鍵です。
玄関は指紋なので。
こういうときに限って、私がいないので。
学童に連絡して、延長して、妻が帰って来る時間に合わせました。
長めに遊べてうれしかったようですが。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方