独立後、仕事でトラブルやミスはあるもの。
そのトラブル・ミスの対処で、原理原則を決めておくのがおすすめです。
※感動した対応のお店で買ったブロッコリー by Nikon Z f+50mmF1.8
トラブル・ミスの言い訳をしない
トラブルがあったとき、ミスをしたときに、その言い訳をしないようにしています。
・システムが悪い、間違えやすい
・たまたま
・勘違いがあった
などなど、お客様には関係のないことですから。
その後にどうするかが大事です。
ましてや謝らないなどありえません。
ただ、「トラブル・ミスがあったのに謝らなかった」というのは、よく聞く話です。
私が謝られなかった、対応してもらえなかったということもあります。
怒りましたけど。
トラブルがあったとき・ミスをしたとき、謝罪し、言い訳をしないようにしましょう。
最速ですべきことは、その後の対応です。
最速で対応
トラブルがあった・ミスをした→じゃあどうするかが大事なわけです。
その事実はなくなりません。
その先のことに切り替えましょう。
・どうすればリカバリーできるか
・お金で損失があればどう補填するか、補填するのかどうか
・いつ対応するか
などを決め、動きたいものです。
「トラブル・ミスへの対応をするために」というのは、時間・気持ちに余力を持っている理由の1つでもあります。
予定がぎっしりつまっていて、仕事に追われていたら、トラブルやミスへの対応もできませんから。
トラブルが起こらない・ミスをしないというのが大前提ですが。
先日、スーパーに家族で行き、ブロッコリーを含めて買い物をして帰宅しました。
妻が、そのブロッコリーにカビがはえているのに気づいたのです。
じゃあ、どうするか。
持っていくのもあれだし、270円だし(いいブロッコリーで高めでした)、いっかと思いつつも、一応知らせておこうかと。
他のブロッコリーもそうなっている可能性がありますから。
妻が電話すると、すぐに「これから届けに行きます」と。
同じ商品もそうなっていたようで、返金していただけました。
電話代ということで、+50円で。
「今日じゃなくてもいいですよ」と伝えたのですが、すぐに。
(まあ夕飯に使おうとは思っていましたがブロッコリー、もう1つ買っていましたし。)
近くのスーパーではあるのですが、ちょっと離れています。
そこからすぐに届けに来ていただいたことにも感激しましたし、言い訳も一切なし、なおかつ、「レシートは?」ということもなく。
ここがすばらしいなと。
トラブルがあって、レシートだ保証書だと言われることのほうが多いですからね。
これはトラブルでミスじゃないという考え方もあるでしょう。
買う側が気をつけるべきと。
ただ、逆の立場だったら私も同じことをします。
ミスとは広く考えたほうがいいものです。
とはいえ、今回、「返金して」と言うつもりはありませんでしたけど。
家族で、またあのスーパーに行こうねと話したところでした。
トラブル・ミスの対応って大事です。
もちろん、ミスをしないという前提で。
その工夫はしています。
トラブル・ミスを記録する
トラブルが起こらないようにする、ミスをしない工夫の1つは、記録すること。
Notionにトラブルやミスのリストをつくり、記録しています。
二度と繰り返さないように。
月に1回、それを見返しています。
それでも新しいパターンのトラブル・ミスは出てくるものですからね。
トラブル・ミスに気づくというのも大事で、右から左に仕事を流していたら、ミスに気づかない可能性があります。
そのほうが幸せかもしれませんが、なんか嫌です。
・チェックリストをつくる
・仕事を増やしすぎない
というのもトラブル・ミスを減らす工夫としてやっています。
トラブル・ミスを減らす工夫をしつつ、もしトラブルがあったとき・ミスをしたときには原理原則を守りましょう。
■編集後記
昨日は、午前中は自宅で、原稿チェック、税理士業など。
午後からスタバ。
週刊メルマガ、ブログ、動画販売など。
なんだか眠くて20時半ごろにベッドへ。
夜中目が覚めましたけど。
娘のアタックもあって。
■1日1新→Kindle『1日1新』
Insta360 GO 3Sで近所ラン
■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
夕飯のリクエストは、たまごを使ったもの。
前日オムライスだったのですが、それでもいいと。
親子丼にしました。
私が朝食べていたので、牛玉丼は?と聞いたのですが、親子丼がいいと。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方