「せっぱつまったときに続けられること」が大事なもの

  • URLをコピーしました!

やることが増え、せっぱつまったときには、やめてしまうこと・できないこともあります。
そんなときでも続けられるものが自分にとって大事なものです。

IMG_01592

※せっぱつまった時期が終わった後、カフェにて iPhone XS

続けるのは難しいのか

何か物事を続けるのは難しいのかどうか。
いったん続いてしまえば、普通のことになってしまうのでしょうが、続いてしまうくらいになるまでは、それなりの工夫やふんばりが必要でしょう。

ただ、ふんばりすぎるのもよくないかなと思っています。
自分が本当に「続けたい」と思っているかどうかが大事で、そうでない限り、続いたとしても、つらいだけです。
続けたいことがあり、どこまでふんばるかの見極めが難しいところではあります。

私も続いていないことは多いです。

・英語の勉強
・各種ダイエット
・続かなかったメルマガ
・継続の仕事

そして、雇われることも続かなかったことです。

続かなかった理由はいろいろあるにせよ、

・続かなかったものはしょうがない
・続いたものを残していこう
と考えてはいます。

なんらかの理由であれ続かなかったら、それまでで、仕方ないと思うのです。
たとえば、いわゆる「忙しい」となったときに、続かなかったら、それまでのものということなので、続かないのも当然でしょう。
ほんとうに続けたければ、忙しかろうとそうでなかろうと続けるはずです。

せっぱつまった10月

この2018年10月は、それなりにせっぱつまっていました。
あくまで当社比で、普通に考えるとそうでもないのでしょうが。

10/1 新潟の村上トライアスロンの翌日で村上・新潟観光→夜帰宅
10/2 人間ドック 整体 コンタクトつくり、新アイテムXboxOneX到着、セッティングやゲームで以後時間を使う
10/4・5 新規案件で長崎へ出張 夕方Excel本の原稿を受け取る(締め切り22日)、以後チェック
10/6 親子運動会 ランで買い物に行き、イヤホン、ポータブルアンプ、サウンドバーを仕入
10/7 アンパンマンコンサート
10/9 サウンドバー到着、セッティング、4KHHDを試すことに以後時間を使う
10/12  古い5.1Chホームシアターを売却準備・集荷 AI本の原稿を受け取る(締め切り下旬)。以後チェック
10/13  東京オリンピックコースを走るイベントの日だったけど、熱でダウン XboxOneXが壊れて修理へ出す
10/14  妻のランニングレッスン  iPhone XSが壊れてApple新宿へ
10/16  講演+懇親会
10/17 無人レジ取材
10/18 終日現地で仕事
10/21 川崎 東扇島トライアスロン
10/22・23 長崎出張 22日にExcel本原稿提出 24日に追加原稿執筆・提出
10/26  Excelマクロプログラミング入門セミナー開催
10/27 妹宅へ
10/28 もろやま仰天ハーフマラソン
10/29 AI本原稿提出
10/30 新規案件完了

仕事上の大きな流れとしては、
・新規案件(1件ですが・・)
・講演、セミナー
・本2冊
というもので、その他継続の仕事や個別コンサルティングもありました。

プライベートの大きな流れは、
・自宅の映像、音回り強化
・新アイテムXboxOneX
・トライアスロン
・ハーフマラソン

私にしてはイベントも多く、なんだかんだトラブルもあった月でした。
(XboxOneX、iPhone XSが初期不良‥…)

「せっぱつまったときに続けられるもの」を大事に

このせっぱつまったときにでも続けていたのは、
・毎日のブログ
・毎日のメルマガ
・毎日の朝のタスク(経理、データ整理、Evernote整理、タスク管理など)
・毎月やるセミナー
・個別コンサルティングの受付
・毎日やる新しいこと=1日1新
・読書(記事を書いている今時点で32冊)
です。

もちろん先延ばしにしていることもあります。
そんななか多少なりとも負荷がかかったときに続けられるものは、大事なものとして、今後も続けているというスタンスです。
今月先延ばしにしたこと、やめてしまったことは、そんなに大事じゃないんだなと見直しています。

この取材は、10/17。
それなりに時間がかかりますし、その時間を仕事に費やしたいと思ったら行きませんでした。
どうしても行きたい、行く価値があると感じたから行ったまでです。

JR無人レジ体験。ヒトがやらなくていい仕事・ヒトがやらないほうがいい仕事。 | EX-IT

自宅の音回りの強化ともに、iPhoneの音も強化したいと、文字通り走って(自宅から有楽町まで5㎞ほど)買いに行ったのはこれでした。

ポタアンFiiO Q1 MarkⅡ×バランス接続×ShureSE425。iPhoneの音質&仕事の効率アップ。 | EX-IT

新しいもの、興味があるものは、せっぱつまったときでも時間をつくって続けたいものです。
そして、やると決めたことも。
それでも10月のブログは、更新時刻がぶれた(遅くなった)日が多かったことは反省点で、
他にも、
・土日で執筆に使った時間もあった
・海外サッカーが見れていない
・それほどゲームできてない(これでも)
・トライアスロン、ランの練習が減った
・いきたいイベントに行けなかった
というのも反省点です。
新規案件は、金土日祝にやっちゃいけないルールの仕事で、それは守れました。

ほんとうに続けたいなら、多少せっぱつまっても続けられます。
10月は、続けていたものをビタ一文やめる気はありませんでした。
ブログ、トライアスロン、マラソンをやめれば多大な時間が手に入るかもしれませんが、失うものもたくさんあります。
11月以降の仕込みも、10月は欠かしていませんし、勉強や体験も欠かしていません。
続けないことで、10月はなんとかなっても11月以降にも影響があるからです。
ましてや、繁忙期という言い訳のもとに仕込みを怠れば、力が落ちるのは当然でしょう。

ただ、「ほんとうに続けたい」と思うものを見つける前にせっぱつまる=忙しくなると、その判断もできません。
結果的に続けられるものがなくなってしまい、「だめだ・・」と自己否定に陥ってしまいます。
自己否定の積み重ねは、ひとりしごとにとって、大きなロスです。

そうならないように、「なにか気になることがあったらすぐ動く!」というクセが欠かせません。
これはトレーニングで身につくものです。

1日1新という、「毎日新しいことをやる」のもトレーニングとしてやっています。
(楽しみも兼ねて。これもせっぱつまっても続けられることです)

1日1新 アーカイブ | EX-IT

すぐ動くクセは、多くの方が動かない中、確実に違いになるものです。
そして、衝動的に、熱をもって動いたことの中に続けられるものがあります。
「落ち着いたら」
「これが終わったら」
「繁忙期が過ぎたら」

と思っていたら、熱は冷めますし、続けられるものも見つけられません。
最も怖いのは、時間がなくて、熱を持つことや気になることを封印してしまっていることです。
仕事しすぎ、長時間労働は悪でしかありません。
(ほんとうに続けたいことが人生でその仕事だけだったらいいのでしょうが)

続けられないと自己否定、続けられると自己肯定になるので、自己肯定の積み重ねを続けることによってやっていきましょう。

熱量・自己肯定は、続けることにつながりますし、値付け、メニュー、どんな仕事をするか(選ぶか、断るか)そして、どんな生き方をするかにつながります。
きっかけは自分以外でもいいのですが、続けるのは熱量、自己肯定次第です。

よほどの才能がない限り、熱をもって続けられるもの・自分が認めるものでしか、他との違いはつくれません。
(私は続けているものでしか勝負しない、提供しない主義です)

 

せっぱつまっても続けられるものをみつけましょう。

 

このブログも熱があるうちは、続けます。


■編集後記

昨日は決算・税務申告の打ち合わせ。
無事完了しました。

■昨日の1日1新
※詳細は→「1日1新」

台場 セガフレード ソイラテ

■昨日の娘日記
ズボンをはくのを嫌がっていたここ数日。
昨日は、上も嫌がり…‥。
暴れるところをしかたなく着せて、ひとまず外に出ると、ご機嫌でした。
服を着ることだけが嫌なようで。
夜も風呂上りにおむつだけで過ごしたがります。

  • URLをコピーしました!