毎日更新しているブログ。
PCで更新できないときもあり、そんなときはスマホのWordPressアプリを使っています。
※ゆりかもめにて iPhoneX
ブログをPCで更新するか、スマホで更新するか
ブログ(WordPress)を更新するには、大きく2つ方法があります。
1つは、PCで更新する方法、もう1つはスマホで更新する方法。
この違いは、入力です。
・キーボード、ショートカットキー入力できるPCとフリック入力できるスマホ
・画面が大きいPCとそうでないスマホ
・座っていないと入力できないPCと立って片手で入力できるスマホ。
・スニペットツールが使える(登録している)PCと、使えない(登録していない)スマホ。
それぞれの特徴があります。
入力速度、精度を考えると、PCのほうがやはり便利でしょう。
フリック入力でいくら速くなっても、数字と日本語が混じった単語(「1つは」「1列目」など)は、PCのキーボードの効率がよくなります。
世代によっては、スマホのフリック入力のほうが速いのかも・・と20代に聞いてみましたが、やはりPCのほうが速いとのことでした。
というわけで、ブログ更新のほとんど、月に30日更新するとしたら28日か29日は、PCで更新しています。
使っているのは、WindowsのOpen Live Writerです。
これなら、オフラインでも更新できます。
Open Live Writer。WindowsでWordPressブログを楽に更新できる無料ソフト。 | EX-IT
最近は、Windowsがメインなので、こちらを使っていますが、MacのMarsEditのほうが数段使いやすいのも事実です。
Open Live Writerだと、写真が多い場合は、写真の挿入までやってサーバーへ下書きで送り、WordPressの管理画面(ダッシュボード)で加工したほうがやりやすくなります。
スマホで更新するなら、使うのは、このWordPressアプリです。
するぷろ、SLPRO Xというアプリもありますが、私には使いにくく、こちらを使うようになりました。
WordPress.comというサービスにブログを登録し、アプリでログインすれば、使えるようになります。
PCで更新できないときの緊急回避策
昨日の場合のブログ更新状況
PCをほぼ常に持ち歩いているとはいえ、そうではないときもありますし、PCを使えないであろう状況もあります。
昨日は、横浜トライアスロン。
4時に起き、準備
5時に自宅を出てバイクを袋に入れ5時半発の電車に乗る
6時半に横浜駅に到着し、バイクを組み立て、会場の山下公園へにバイクで行く
セッティングして受付して、8時20分から海の前に行き、ウォーミングアップし、9時5分にスタート。
という日程でした。
こういう日は
A 3時に起きてブログを書く
B 電車に乗っているときにブログを書く
C トライアスロンが終わってからブログを書く
といった選択肢があります。
Aの3時起きは、少々つらいですし、Cのトライアスロン後も可能ではありますが、それなりに疲労はあるものです。
Bが有力な選択肢となります。
とはいえ、PCを電車内で使えるかどうかは未知数。
そんなとき、PC+スマホを使っています。
ただ、ブログのすべてをスマホアプリで書くとそれなりに大変なので、私がやっているのはPCで下書きまたは途中まで書いて、その後スマホで仕上げるという方法です。
PCで下書きするのは、
・編集後記以下の定型文
・写真
・タイトル、見出し
です。
これらは、スマホでもできるのですが、PCでやっておいたほうが効率よくなります。
写真の加工があるなら、無理にスマホでやらず、PCでやっておいたほうが楽です。
見出しまで決めて全体の構成を決めていないと、写真が決まりません。
見出しを決めるなら、タイトルが決まっていないと決めきれませんので、結局タイトルも決めておいたほうが効率的です。
(タイトル→見出し3つとアウトラインを決めてからブログを書くようにしています)
昨日は、ゆりかもめ区間は、多少時間があり、確実に座れる(すいている)と分かっていたのですが、その先の新橋→横浜はどのくらい混んでいるか未知数でした。
そこで、自宅+ゆりかもめ区間でPCを使って書き、下書きへ送信、あとはスマホで書くという作戦にしたのです。
また、PCをトライアスロン会場に持っていても荷物預りがあるので、預けられるという状況もありました。
(自己責任ですが)
預り所が適当な大会、未知数な大会にはPCを持っていきません。
その辺に置いておくだけという大会もありますので。
PC→スマホのブログ更新
Open Live Writerだったら、PCで書いた後、この「Post draft to blog」(下書きに保存)を使って送信し、ダッシュボードだったら下書きを保存します。
(なお、この方法を使うときはネタも選びます。画像を多用する記事はPCのみでしか書きません。といってもほぼPCで書くのでネタの制限をすることはほぼありませんが)
スマホのWordPressアプリを開くと、「下書き」のところにブログが表示され、これを編集していくわけです。
このアプリで改行すると、通常はこのように少し間が空いてしまいます。
これを避けるには、次の画像の青丸のアイコンをタップ(アイコンはスワイプするとでてきます)しましょう。
この状態で改行すると、間が空きません。
この方法を緊急回避策として使っています。
スマホは片手で更新できるというメリットもあるので、先日娘が風邪で保育園を休んだときも使いました。
だっこしてほしいモードだとPCを使えないからです。
スマホアプリなら立って片手で更新できます。
電車で座れないとき、座れてもPCを使えない状況も同様です。
ブログを書くと決めたら、あとは書くだけ
ブログを書くのにそこまでしなくてもいいのでは?と思われるかもしれませんが、私にとってはそこまでする価値があるものです。
「ブログを書くと決めたら、あとは書くだけ」でしかありません。
・別に書かなくてもいいや
・ネタがなかったら書かない
・時間がないから書かない
・眠いから書かない
・今日はトライアスロンだから書かない
・〇〇で時間を使うから書かない
だと、自分が決めたとおりに書けないでしょうし、書いたとしても勝てないでしょう。
自分の決めたとおりであることが大事で、それが毎日なのか平日毎日なのか、毎週なのかはそれぞれです。
「気が向いたときに書く」と決めたなら、それでいいかと思います。
決めたとおりですので。
独立すると特に、自分で決めることが増えてきます。
それはメリットでもあり、デメリットでもあるものです。
決めることよりも、決めたことを実行するというのが大事なのではないかと思っています。
そして、決めたことを決めたとおりに実行するには、優先順位を上げ、手段を考えることが欠かせません。
その手段として今回ご紹介したテクニックを使っています。
決めること、決めたことを実行すると決めることが先です。
ブログを書くと決めた方は、今回の方法も参考にしていただければ。
昨日は横浜トライアスロン。
2012、2013、2017、2018と4回目の参加です。
ここのポイントは、山下公園そばの海と厳しめのスイム制限時間45分。
油断すると、スイムで失格です。
集中して練習したおかげで、37分でクリア。
トラブルが多く、なんとか51回目のレースを完走できました。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
ドラゴンロングポテト
ダイビングフードをレースで使用
トライアスロンのレース中にコンタクト外れた
【昨日の娘日記】
妻と娘も横浜トライアスロンの応援に来てくれ、スタート前は、ちょっと手を振ってくれました。
ゴール後、一緒にごはん。
ゴール後にもらえるバナナをもって駈け寄ったら、すでに食べてました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方