マイルールを守る。ただそれだけのためにやっていること。

  • URLをコピーしました!

マイルール。自分が決めたルールを守ることは、ひとりしごとに欠かせません。
そのために工夫していることがあります。

2018-07-04_09h18_44

※徳之島 犬の門蓋 にて iPhone X

ルールが嫌いで独立

ルール。
法律や社会のルールはもちろん、仕事上のルールもあります。

この仕事上のルールは明確なものでもなく、その会社ごとに決められているものです。

ときには、ルールがないこともあり、会社というよりも社長の一存、上司の一存で変わることもあります。
そのときどきの気分で変わるなら、それはルールとは言えないでしょう。

そういった雇われ時代のルールが嫌で独立した方もいるはずです。
もちろん、なんでもルールで杓子定規的に決められるものではありません。

ただ、例外があるのは、原則=ルールがあるからであり、原則がないのは、背骨がないようなもの、ドラゴンボールに悟空がいないようなものです。

これは、ひとりで仕事をする場合にも言えます。

独立後はマイルール

ひとりだと、いくらでもさぼれますし、ルール=原則をねじまげることもできます。
対お客様であれば、そうもいきませんが、自分のことだと、

「今日はいいや」
となってしまいがちです。

私もそうなってしまうので、マイルールを決めています。
マイルールとは、
・やると決めたこと
・やらないと決めたこと
です。

たとえば、このブログを毎日書くことは、やると決めたこと、マイルールです。
どこにいても、何があっても書くことにしています。
例外は1つ。
丸1日、3時起き、7時スタート21時また22時ゴールのトライアスロン(スイム3.8㎞、バイク180km、ラン42.195㎞)のときは、前日以前に書いています。
体調を大きく崩した場合も例外となるでしょう。
この約4000日で、2011年の夏に中耳炎となり、5日間熱と痛みで苦しんだときが最大のピンチでした。
なんとか痛み止めを飲みつつ書いています。

マイルールを決めておくと、ブログを書くことは決まっているので、「いつ書くか」に集中できるのは、かえって楽です。

やらないと決めたマイルールもあります。
たとえば、紹介を受けない、請負だけの仕事しない、友人と顧問契約しない(単発はOK)などです。
プライベートでいえば、スナック菓子たべないというのもあります。
2018年5月に、娘と一緒にスナック菓子をやめました。

マイルールを守るのは、自分を望む方向へ導くだけではなく、自信にもつながります。
この「自信」も、ひとりには欠かせないものです。

マイルールを決めて、守っていきましょう。
最初のうちは、守れるようにマイルールをつくるのもポイントです。
難しいマイルールを決めて守れないくらいなら、かんたんなマイルールを100%守りましょう。

この数日間、いろんなトラブルがありましたが、毎日のマイルール(ブログ、メルマガ、経理、タスク管理、Evernote整理、PCデータ整理など)は守りました。
トラブルがあったときにも、それが大きな糧になっています。

マイルールを守るためにやっていること

そのマイルールを守るために次のようなことをやっています。

マイルールを区分けする

前述したように、マイルールには、難易度があります。
・自然と守れるマイルール
もあれば、
・しっかり意識しないと守れないマイルール
もあるわけです。

これを明確に区分けしたほうがマイルール全体を守れます。
たとえば、私の「ブログを毎日書く」というマイルールは、定着していますし、書かなかったらある程度の方々に知れ渡るので、まあ守れるわけです。
一方で、「紹介を受けない」、「請負だけの仕事しない」、「友人と顧問契約しない」などは、リストにして日々意識しておかないと、守れない可能性があります。

意識しなくても守れるマイルールは、ほうっておけばいいのですが、意識しないと守れない可能性があるマイルールは、そうもいきません。
だからこそ、リストにして日々見ています。
これがやらないことリストです。

正確には、
・やらないと決めたけど油断できないリスト
・やらないと決めて無意識にできるリスト
を分けています。

理想をいえば、後者の「やらないと決めて無意識にできるリスト」を増やしていきましょう。
私はなかなか油断できないので、前者が多めです。

マイルールを守るために、マイルールを見直す

ルールは明文化し(リストにし)、見直す必要があります。
そのときによって、状況が変わるからです。
ただ、あくまでマイルールを変えるという位置づけにしています。

ルールがあって守らない

ルールを変える
は、似ているようで、また違うものです。

「ルールがあって守らない」は、気分の落ち込みや罪悪感につながります。
ルールを変える、つまりリストを書き換えるようにしましょう。

試しにルールを変えてみるのもおすすめです。

マイルールを守るために必要なスキルを身につける

マイルールを守るには、スキルが欠かせません。

たとえば、「ブログを毎日書く」となった場合、
・ブログを書くための時間管理スキル
・書くスピードを速くするスキル
・常にPCを使えるようにし、ネット環境を整える(または探す)スキル
・いざというときのスマホで更新するスキル
・PC、スマホの電源管理スキル
・思考をテキストに変換するスキル
・ネタを紐づけて導き出すスキル
・ブログに時間を投資しても、それ以外の時間で食べていくスキル
・ブログを売上につなげるスキル
などが必要です。

マイルールが先か、スキルが先か。
スキルを身につけるためにマイルールをつくり守っているところもあります。


【編集後記】
台風の中、なんとかたどりついた鹿児島。
ネタにするかどうかわかりませんが、ようやく今日帰れます。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

鹿児島空港から鹿児島駅
徳之島 犬の門蓋
徳之島 ぶるぅーめぇーる

【昨日の娘日記】

朝は期限がいいときと悪いときがあり、昨日は真顔でした……。

  • URLをコピーしました!