2018年のシーガイアトライアスロンは、必需品のウェットスーツ、バイクがない中での戦いでした。
※シーガイアトライアスロンにて
ウェットスーツ、バイクが届かない
宮崎でのシーガイアトライアスロンの1週間前は、徳之島でのトライアスロンでした。
日曜日にレースがあり、月曜日に帰るつもりが、台風の影響で飛行機が欠航となり火曜日に鹿児島、水曜日に鹿児島→東京と帰ってくることに。
徳之島脱出劇。離島で欠航になったときの傾向と対策。 | EX-IT
帰ってこれて一安心、次のレースは地元宮崎と思っていたところ、木曜日になってもバイクが届いていません。
日曜日に徳之島から宮崎の実家に送ったのですが、やはり台風の影響で、荷物が動いていないということでした。
通常、バイクはこういったケース(ダンボールまたはプラスティックケース)に入れて送ります。
箱の中には、その他の道具も入れておくと持っていく荷物が減って楽です。
今回も、いろいろと入れていました。
木曜日に問い合わせると、「土曜日には鹿児島に着くかもしれない」と。
レースは日曜日。土曜日に鹿児島だともう間に合いません。
となると、選択肢は次の6つでした。
1 レースをやめる
2 スイムだけやる(バイクはないので)
3 土曜日、鹿児島の営業所に取りに行く
4 現地でバイクを借りる
5 現地で安い自転車を買う(クロスバイク)
6 東京のトライアスロンショップでバイクを借りて持っていく
トライアスロンのバイクは高額なので、チームメイトに借りるという選択肢はなしです。
1のレースをやめるも即消えます。
地元宮崎、両親も妻も娘も行くので、なんとか出たいところです。
3の「鹿児島へ取りに行く」は、鹿児島に確実に着き、中継の営業所に取りに行くことが許されればという条件付き。これも消しました。
(結果的に宮崎へ着いたのは、その翌週の土曜日。消してよかったです)
残るは、4,5,6。
翌日金曜日に、4の「現地でバイクを借りる」で、調べてみると、ありました。
ロードバイクを借りることができます。
値段は、8,000円。
しかも、トライアスロンの受付会場で貸してくれるとのことです。
ただ、それでもまだまだ問題がありました。
バイクと同梱している道具が届かないのです。
いつも使っているチェックリストで、冷静にチェックしてみました。
〇ないもの
ウェットスーツ→徳之島はスイムが中止だったので、そのままバイクケースに入れていました。シーガイアトライアスロンは、ウェットスーツ着用義務がなく(ほとんどのレースは義務)、なんとか出ることはできます。
ヘルメット→借りることに
バイク→借りることに
バイクグローブ→距離は短いし(バイク40㎞)、なくてもいいかと
バイクシューズ→通常はペダルにかちっとはめて使います。ないと厳しいのですがしかたありません。普通のペダルにしてバイクを借りることに。
メーター→スピードや回転数を見るもの。まあ、なくてもしょうがないです。
〇予備があったもの
サングラス→昔使っていたやつを探しました。パーツ(鼻)の部分がなかったので、近くのオークリーストアで補充。近くにあってよかったです。
ゼッケンベルト→予備が1つありましたが、娘がよく遊んでいて行方不明に。ネットで買うかどうか考えつつ、探すと見つかりました。
ソックス→予備はあります。
ランニングシューズ→予備はあります。
補給食→予備はありますし、買えます。
ボトル→バイクに取り付けるもの。これも予備はあります。
〇あるもの
トライアスロンウェア→これがなかったらショックでした。徳之島のレース後、洗濯しなきゃいけないのでバイクケースではなく、持ち帰っていました。
カーフガード、アームカバー、ファイントラックも同様です。
ゴーグル→これも持ち帰っていました。小さいですし、練習にも使うので。
ガーミン(時計)→これも持ち帰っていました。
そんなこんなで、道具をそろえ、金曜日の夜に宮崎へ。
土曜日には、会場でバイクを借りました。
私が乗っているTTバイクとは違うロードバイク。
実は、はじめて乗ります。
ギアの変え方がわからずレクチャーしていただき、しばし練習。
な、なんとかなりそうです。
ウェットなしバイクなしシーガイアトライアスロンレポート
そして当日。
スイム1.5㎞、バイク40㎞、ラン10kmのレースです。
雨模様でした。
雨→気温・水温が低い→ウェットスーツなしだとつらい…という状況ですが、レースに出れるだけで御の字です。
しかし、目立ちます。
まあこのおかげで、「ポセイ丼ですよね、ブログ見てます。五島にもいましたよね」と声をかけていただきましたが。
小学校の同級生とも無事再会できましたし、なにより応援もしやすかったはずです。
いよいよスタート。ウェットスーツを着ていない人をもう1人見ました。
普通は、泳ぐのが速くて遠泳をやっているような方はウェットスーツなしなのですが、私の場合は遅いので気が引けます。
徳之島→宮崎というパターンで同様に届かなかった人もいるはずですが……。
海が怖かった私も、今回で54戦目。
なんとか慣れてきていたので、ウェットスーツなしで泳ぐ自信はありました。
が、問題は、風と波。
だいぶ流されました。
この写真だと、赤い丸の人の位置が最も高いところで、かなりの波の高さです。
ブイもところどころ見えないくらいの波でした。
54戦中、波がもっともあったレースです。
(2014沖縄、2016大島も荒れましたが)
砂浜も波が。
さすがにやばいと思いつつ、リタイアするか、でもバイクレンタル代8,000円が無駄になるし、と小さいことを考えつつもなんとか泳ぎます。
途中、こりゃいかん!といったん休むことに。
それなりの沖のほうですが、シーガイアトライアスロンの海は浅いので足がつきます。
今回もつきました。
(足をつく、ブイにつかまるはOKです)
同じように立ち止まる選手も。
「足着くんですね。しかし、やばいっすねー」と話しかけられたので、「そうですね、でもウェットあるからまだいいじゃないっすか」と会話してました。
その選手、歩いてましたが。。。歩くのはNGですがな。
ウェットスーツを着ていないこともあり、とにかく進みません。
750mを2周するレース、1週目が終わるころは、26分。
通常なら、私でも17、18分からどんなに遅くても20分で泳げます。
2周目も26分なら52分。
制限時間はどうだったかと不安になりましたが、まあ大丈夫かと。
(レースによっては、45分、50分という制限時間のところも)
結果的に2周目も同じくらいの時間がかかり、スイムは、52分。
2017年は37分だったので、15分も多めに泳いでいます。
なんとかスイムを終え、バイクへ。
ウェットスーツを着ていないので着替えが楽です。
借り物のバイク、雨模様、気を付けなければいけません。
普段はこんな感じで、
今回はこう。
見た目も遅そうです……。
いつものようなポジション(前かがみ)がとれないのがつらく、背中・腰が痛いのですが、ひとまず安全な完走だけを目指しました。
ブレーキもかけにくいですし。
バイクは、1時間24分。
思ったより遅くなかったなという感じです。
2017年は、1時間13分でした。
アップダウンがないという条件はありますが、バイクへの投資額って…‥と考えてしまいます。
いつものバイクと借りたバイクだと、70万円ほどの差が……。
ただ、180㎞走るとなると、だいぶ違ってくるものです。
今回、なんとか完走したかったのは、娘と一緒にゴールしたかったというのもあります。
トライアスロンのレース、一緒にゴール(同伴ゴール)が禁止のところも多いのです。
今年出た、横浜、南紀白浜は禁止。
シーガイアは禁止ではないので、それを楽しみにしていました。
(私だけでしょうが)
待ち構える娘。
リスクとしては、
・寝てしまう
・雨が降ってきてしまう
という2つがあります。
雨が降ってたら一緒には難しいでしょう。
カッパを買っておけばよかったと後悔しつつ、雨がやんだすきにゴールしようとペースを上げたり。
結果的にランは57分。
2017年は、55分だったので、万全な時より遅いです。
2017年は炎天下、今年は湿度があったとはいえ雨だったのに。
スイムで疲弊し、バイクで疲弊してたので、しかたないかもしれません。
去年より練習量は少ないですし。
総合では、3時間21分。2017年が2時間54分。
ゴール時は雨も上がり、無事ゴールできました。
今回の教訓
レース中、レース後に考えた、今回の教訓。
「バイク2台持っておこう」「ウェット2つ持っておこう」とも考えましたが……。
決めていると決断が早い
決断するときに、やると決めている、ゴールを決めているとその決断が早くなるなと。
今回、いろいろありましたが、レースに出て完走するというのは決めていました。
・ウェットスーツがない→ウェットスーツなしで泳ぐ(ルールを確認)
・バイクがない→買うか借りる
・その他の道具→買うか探すか
とすぐ動けたのです。
日々の決断ができない、遅れるのは、「ゴール」を決めてないからという可能性があります。
私としては、「ゴール」は、楽しく食べていく・仕事をしていくなので、これをベースに日々の決断をやっているつもりです。
やらないことリストもそれに沿っています。
先日も、とある決断をしました。
自分でもさっと決断(断った)できたなぁと思ったのは、ゴールがあり、日々のやらないことがあったからです。
自分がどうしたいか、どの方向に進みたいかを決めていると、日々の難しい決断も楽になります。
まあ、それを決めるのが難しいことでもありますが。
あえてリスクをとっていると楽
今回、ウェットスーツなしで海を泳いだのは、2回目です。
2016年にウェットスーツなしでレースに出ていました。
ウェットスーツなしトライアスロンレポート—2016シーガイアトライアスロン— | EX-IT
ウェットスーツが届かなかったわけでもなく、忘れたわけでもなく、あえてです。
この経験がなかったら今回やめていたかもしれませんし、スイムでリタイアしていたかもしれません。
リスクをあえてとったことは、その後に活かせます。
日々、新しいことをやったり、挑戦したりしつつ、リスクをとっているのは無駄じゃないなぁと感じた次第です。
日頃リスクを取らないと、大きな問題がたちふさがったときにどうしようもありません。
リスクへの耐性、リスク慣れみないなものは必要かと。
ネット大事
今回、宮崎県西都市の自転車ショップ、サイクラント゛おくぐちさんにお世話になりました。
「宮崎 ロードバイク レンタル」で検索したら出てきたのです。
やっぱりネット大事だなと。
困っている方に見つけてもらい、そして貢献できるわけです。
自分もそういう貢献がしたいと思いつつ、必要とする方にネットで見つけてもらうことを精進します。
本当にありがとうございました。
こういう出会いもありますので、ぜひ、ネットでの活動も力を入れていただければ。
最後に。
バイクその他、タオルやシューズなどが入ったケースは、7/1に発送して、結果的に7/14に宮崎の実家に届きました。
中身がえらいことになっていたかと思うのですが、それを開けていったんきれいにしてくれた母に感謝です。
「マスクしてやるわ」と言ってました。
普通に届けば自分でできたのですが。
こういうことも想定してきれいに洗ってから梱包しないと……。
昨日は、ひとりしごと時間管理入門セミナーを開催しました。
音声教材の販売もスタートしています。
時間管理入門セミナー – 株式会社タイムコンサルティング
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
浜松町の会議室
【昨日の娘日記】
食卓に大人用の椅子に座りたがります。
椅子の上に立ってガッコンガッコン動かすことも。
危ないので目が離せません。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方