キャッシュレス決済のみの居酒屋、トリ&ハイに行ってきました。
ここを題材に、独立後の「とがる」こと、「捨てる」ことについて考えてみましょう。
※トリ&ハイにて Pixel 3
キャッシュレス酒場のメリット・デメリット
キャッシュレス酒場トリ&ハイ。
名前のとおり、
・キャッシュレスで払える
・トリとハイボールを楽しめる
お店です。
田町にあります。
「キャッシュレスでも」ではなく、「キャッシュレスのみ」という点に注目したいところです。
店に入ると、「キャッシュレスのみですけど、よろしいですか?」と聞かれます。
それを目当てに行っているのでまったく問題ありません。
むしろ大歓迎です。
クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など豊富な支払方法があります。
この「キャッシュレスのみ」というのは、とがっているなと。
「現金もキャッシュレスも」にしたほうが、どんな人に対応できます。
ただ、現金払いを1人でもOKにしてしまうと、レジ、現金の保管場所、おつりの準備、レシートなどが必要です。
現金払いをゼロにすれば、そういったものが必要ありません。
そして何よりもキャッシュレスを好む人が店に来てくれる可能性があります。
とがるメリットです。
一方で、「とがる」ことは、「捨てる」ことにもつながります。
キャッシュレス決済したくない人、していない人は、お店を利用できません。
店員さんに聞くと、入り口で聞いてお断りせざるを得ないとのこと。
なんせ現金で払えない以上しかたありません。
昨日も、結構空いていました。
キャッシュレス普及率がどのくらいかはわかりませんが、それほど高くないはずです。
そんな中、挑戦してとがっているお店。
応援したいものです。
その他、おもしろい特徴があります。
注文はiPad、ドリンクは、60分、90分、120分、延長といった飲み放題のみ。
料理は、鶏料理メインで、目の前の網で焼いて食べます。
その他一品料理も。
ハイボールは、グラスを受け取り、自分でウイスキーと炭酸水を注ぎます。
(果実漬けハイボールは、果実とウイスキーと氷が入ったグラスを受け取り、炭酸水を注ぎます)
味は普通においしいです。
(ちょい高めかもしれません)
鶏を焼くのは、慎重にならざるを得ず、神経をちょっと使いますが。
iPadでの注文、ハイボールを自分で注ぐというのも私は楽しめます。
さらには、禁煙というのもうれしいところです。
・キャッシュレスのみ
・禁煙
・ハイボールは自分で
・鶏やホイル焼きは自分で焼く
・ドリンクは飲み放題のみ
と、とがりがすばらしいと思います。
田町の三田側でセミナーをやったときは懇親会はここにしようかと。
その分、捨てているお客さん(現金がいい、喫煙がいい、自分でやるのはめんどくさいなど)も多いだろうなと感じました。
「とがる」と「捨てる」
独立後は、なんらかの違いを出さなければいけません。
値段の安さ以外の。
その違いを出すなら、とがっている必要があります。
・誰でもウェルカム
・なんでもやります
・いつでもできます
は、確かに美しいでしょう。
しかしながら、それができるとは限りません。
どこかとがっている部分があれば、違いをつくれますし、そのとがりに合った方・合った仕事を受けるのが理想です。
すぐにとがる必要はなく、徐々にとがっていけば問題ありません。
どこで、どうやってとがればいいかは、自分でもわからないものです。
その一方で、「とがる」ことは、キャッシュレス酒場のように、「捨てる」を避けられません。
私も、ほんのちょっとだけとがっているところがあるつもりですが、「捨てる」ことは覚悟しています。
この世のすべての方のお役に立てる、より多くの方のお役に立てるのは理想かもしれませんが、なかなか難しいものです。
不可能といってもいいでしょう。
それならば、自分が役に立てる方のために「とがる」のも悪くありません。
「とがる」ことで、見つけてもらえる、知ってもらえることが第一です。
「とがる」→「捨てる」と考える方向もありますが、「捨てる」→「とがる」と考える方向もあります。
・自分にはできない
・自分はやりたくない
・自分にはお役に立てない
ところを捨てていると、「とがる」方向が見えてくるという考え方です。
私はどちらかというと、こっちで考えています。
大量に安くやる仕事は、ひとりなのでできません。
そういった仕事を捨てるとなると、今の方向性にとがるしかないのです。
むしろ、自然に。
時間が限られており、できることも限られているので、仕事量を増やすことは捨てています。
その結果、今のスタイルになりました。
営業方法も、対面で営業するのは苦手なので捨てており、その結果ネットしか使っていません。
そっちにとがるしかないのです。
「とがる」→「捨てる」
「捨てる」→「とがる」
と両方面から考えてみましょう。
キャッシュレス酒場でキャッシュレス割り勘
なお、今回は、キャッシュレス酒場で、キャッシュレス割り勘もしました。
(割り勘でお店にキャッシュレス決済もできるのですが)
私がPayPayでの加盟店なので、PayPayで支払っていただくことができます。
まずは、私がお店に払い(8,402円)、還元された1000円を引いた7,402円を割りました。
私がバーコードを提示し、それを読み取って金額を入れてもらって決済するだけです。
キャッシュレスなので、あえてきっちり割ってみました。
(現金のときはざっくりです)
■編集後記
昨日は、東京駅そばのKITTEにあるラーメン屋へ。
松戸にある名店とみ田だったのですが、友人への伝え方がよくなく友人は松戸へ……。
その後合流して無事食べることはできました。
(すいません……)
その後セミナーに参加。
夜はキャッシュレス酒場へ行きました。
■昨日の「1日1新」
とあるセミナーに参加
田町 トリ&ハイ
東京 とみ田
■昨日の娘日記
キン消し(キン肉マンの消しゴム)を見せると、テリーマン、ロビンマスク、アシュラマンは「怖い」と。ロビン、アシュラマンはともかく、テリーマンも……。
キン肉マンは、「キン肉マン!」と気に入っています。
愛嬌のある顔してますし。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方