しばらくメインのパソコンをMacにしていましたが、最近は Windows に変えています。
その変えた理由についてまとめてみました。
※MacBookとVAIO SX14 RICHO GRⅢ
Mac→Windows
独立して以来、2010年から2017年のメインパソコンはMacでした。
最近は Windows をメインパソコンにしています。
これまでのメインパソコンは次のようなものです。
2007年7月 Vaio S
2007年9月 Let’s note Y7
2008年10月 Let’s note R8
2009年10月 Let’s note S8
2010年2月 MacBook 13インチ
2010年5月 MacBookPro 15インチ
2011年6月 MacBookAir 11インチ
2012年6月 MacBookPro Retina 15インチ
2013年2月 iMac 27インチ
2013年7月 MacBookAir 13インチ
2013年10月 MacBookPro Retina 15インチ
2014年10月 MacBookPro Retina 13インチ
2014年11月 MacBookPro Retina 15インチ
2015年4月 MacBook 12インチ
2016年11月 MacBookPro Retina15インチ(TouchBar)
2017年6月 MacBook12インチ ローズゴールド Core m3
2018年4月 Surface Book 2 15インチ
2019年3月 VAIO SX14
Windows ではMacのソフトを使うことができませんが、Macでは Windows のソフトを使うことができます。
MacでWindowsを使えるParallels Desktop入門 | EX-IT
両方使えるのならば、Macを使ったほうが便利と思っていた時期もありますし、そう思われる方も多いでしょう。
それでも今、私が Windowsパソコンをメインにしているのには理由があります。
MacからWindowsに変えた理由
Mac から Windows に変えて、 Windows をメインパソコンにした理由は次のようなものです。
Mac本体のバリエーションの少なさ
MacはAppleだけがつくっていますので、バリエーションが多いようでそうではありません。
ノートパソコンでいえば MacBook Pro、MacBook Air のそれぞれ大きさが違うものだけです
パソコンを選ぶときに、面白そうなものや、より便利なものを求めていると、Macだけを使っているというのは物足りなくなってきたわけです。
Windows だとタッチパネルが使えたり顔認識でログインできたりということができます。
また、今私が使っているVAIO SX14のように、キーボードが無刻印というものもありますし、重さ・大きさや軽さというのもMacよりも、バリエーションが豊富です。
VAIO SX14 ALL BLACK EDITION 無刻印キーボード 購入後レビュー | EX-IT
パソコン全体のバリエーションの多さ・選択肢の豊富さを考えると、 Windows も視野に入ってきたわけです。
Macのキーボードの打ちにくさ
最近のMacBookのキーボードは、評判が悪く、私も打ちやすいとは思わず、キーボードを打つときの音が大きくなるというのも好きではありません
Touch Barという新しい操作も導入されており、それも私はあまり好きではないです。
今は静かに入力できるVAIOが、気に入っています。
Mac専用ソフトの魅力の変化
Macだけでしか使えないソフトが、魅力的だった時期もありますが、今は Windows のソフトが追いついてきたイメージもあり、Macの専用ソフトの魅力がそれほど絶対的なものでなくなったというのも理由です。
以前はプレゼンテーションソフトといえばMacのKeynoteが使いやすく、かっこいいものがつくれましたけども、今はパワポも遜色ないレベルになっています。
またMac時代から私は 、Apple だけのサービスやソフトをそれほど使っていません。
どちらかというと Windows でも使える Google のサービスをよく使っていました。
MacからWindowsに変わった理由です。
今、ブログを書いているときに使っている音声認識入力も Google の音声認識を使っています。
Apple の音声認識はまだまだ実用段階ではないかなと。
それでもWindowsよりMacのほうが魅力な点
Macをまったく使ってないわけではなく、今も時々使ってはいます
Windows よりも、Macのほうが魅力的な点というのも確かにありあります 。
画面のきれいさ
1つは画面のきれいさ Windows 10もきれいになってきましたし、Windows パソコンのディスプレイもいいものにはなってきましたが、やはりMacを久々に見てみるときれいだなと感じます。
Appleショップ
Windows パソコンでトラブルになったときに意外と困るのが直営のショップがないということ。
近くに Apple ショップがあるという状況に限りますが、 Mac の場合は Apple ショップがありますので、予約をしてすぐに持ち込むということができます
Microsoft やVAIO SX14は、それができません。
郵送してしばらく待たなければいけないというのが、やはり不便でした
また、ネットショップで買う場合 、Apple だと納期も比較的速いのですが、マイクロソフトやVAIOだと、それなりに時間がかかります
その他の Windows パソコンも、納期が長い場合もありますので、その点はアップルの方が魅力的です。
トラックパッド
キーボードの下につくるトラックパッド(タッチパッド)を愛用しています。
SurfaceBook 2やVAIO SX14のパッドも使いやすいとはいえ、やはり Mac のトラックパッドは使いやすいです。
Mac から Windows に変えたからといって、Macがダメになったというわけではなく、やはり魅力的なパソコンではありますので、一度Macを使ってみたいなと思う方は、ぜひ使ってみていただければと思います。
私もMacで魅力的なものが出れば、次のパソコンは、Macにする可能性もあります。
■編集後記
シリーズで唯一やっていなかった3DSの大逆転裁判。
ちょっとずつ進めています。
やっぱりこのシリーズ名作だなと。
大逆転裁判2も買っているので、この先楽しみです。
とある場所でZOOMコンサルティング実施
■娘(2歳)日記
「パパの顔」とはじめて描いてくれました。
(ママ、パパ通じてはじめて)
感激です。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方