オンラインで対談するには、StreamYardという無料サービスを使うと便利です。
※札幌の板倉圭吾さんと対談後に by Leica M10
オンラインで対談イベント
対談形式だとひとりで話すのとはまた違ったものを引き出せるメリットがあります。
ただ、リアルでの対談イベントが難しい時代です。
(記事執筆現在)
対談する側だけどこかに集まってアクリル板を境に話し、それを配信するという方法もありますが、対談する側のリスクはあるでしょう。
今は Facebookグループ(限定)で、月〜木の8時からライブ配信しており、その中で対談をする日もあります。
私がホスト(聞き手)役です。
昨日は札幌の板倉圭吾さんをお呼びしての対談でした。
税理士板倉ブログ ITAITA | 札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
日々お子さんのご飯をつくっているということで、そのことや仕事のスタンス、独立したきっかけなどをうかがった次第です。
オンラインで気軽に対談イベントができるしくみがあります。
まず思い浮かぶのはZoomでしょう。
Zoomでオンライン対談
オンライン打ち合わせやセミナーで使われることが多いZoom。
このZoomでも対談はできます。
Zoomの通常のミーティングプランで、対談する2人だけが話せばいいのですが、ちょっとやりにくい部分もあります。
Zoomは、しゃべっている人に画面が切り替わるという機能があり、対談だと次々と画面が切り替わるので見づらい場合もあるのです。
(設定はできますが)
有料のウェビナープランであれば対談する2人だけの画面にすることはできますが、有料(+月8,000円ほど)であるので敷居は高くなるでしょう。
無料でオンライン対談をするなら、StreamYardがおすすめです。
StreamYard+Facebookでオンライン対談
StreamYardでは Facebook や YouTube にライブ配信することができ、また録画もできます。
対談する2人だけが画面に出るので、Zoomよりも使いやすいです。
StreamYardで対談するには、次のような流れでやりましょう。
まず、Create a Broadcastで、そのライブ配信自体をつくります。
番組枠をつくる感じです。
そして、どこに配信するか、録画するかを設定します。
Facebookグループをつくっておき、そこに配信するようにしておくと楽です。
毎回そのグループへ配信できるので。
(YouTubeチャンネルでもいいのですが)
配信先はあらかじめ設定しておきます。
タイトルをつけて、[Create Broadcast]をクリックすると、
カメラとマイクのテストができます。
さらに進むと、
StreamYardのライブ配信画面にかわり、黒い部分が配信されます。
この状態は黒だけで、自分の画像をクリックすれば、追加できるというしくみです。
対談するには、[invite]をクリックして、
出てきたリンクを対談相手に送り、
それをクリックしてもらうと
同じようにビデオとマイクのテストがあり、対談相手も、StreamYardに入れます。
対談相手の方が入ってくるとこんな感じです。
この状態で会話することはできます。
それぞれの画面の[Add to Stream]をクリックすると、
2人をメインの画面に映し出すことができます。
メイン画面の下のアイコンをクリックするとこのように表示を変えることもでき、
さらに [Share Screen]で、パソコンの画面を共有することもできます。
パワポのスライドショーを共有することもでき、
このように表示することもできるのです。
表示を変えるとこんな感じにもできます。
・スライドショーを表示しておく
・まずホストの私だけが出て話す
・その後に対談相手の方に出てきていただく
という流れにしています。
すべてホスト側で操作でき、メイン画面下のアイコンで手軽にできるのが、StreamYardのいいところです。
オンライン対談をやりたい方はぜひ使って見ていただければ。
StreamYardは、月2500円で有料版にでき、さらに機能が追加され、右上のロゴを消すことができますが、無料版でも十分使えます。
最近、私は無料版です。
有料版の詳しい使い方はこちらの記事にも書きました 。
StreamYard&Facebookでオンラインセミナーをやるメリット。オーバーレイ・バナー・テロップ
■編集後記
昨日は、オンラインで個別コンサルティング。
法人の税金関係でした。
毎回、新しいチャレンジについてもうかがえるので、楽しみです。
■「1日1新」
とある申請
ラクスル オンラインデザイン
■娘(3歳9ヶ月)日記
夕飯のたこ焼きでは、手際よく、はけで油を塗っていました。
たこ焼き屋で見ていて覚えたのでしょうが。
なお、たこ焼き大好きですが、たこは嫌いで、家では、たこなしで焼いています。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方