世の中、お金で済まないこと・お金で済むことがあります。
お金で済むことは お金で済ませておきたいものです。
限度はありますが。
※なくしてお金で解決したボタン by SIGMA fp
お金で済まないこと
お金で済まないこととは何か?をまず考えてみました。
お金を払って自分の寿命を伸ばすことはできるかもしれませんが、「いつか必ず尽きる」ということはお金で済まないことです。
だからこそ第一に考えなければいけません。
コロナがなくなることも、お金で済まないことでしょう。
何かスキルを身につけるというのもお金で済まない部分が多く、蓄積していく時間が必要な場合も多いです。
むしろ、お金で解決できると思わないほうがいいでしょう。
お金で済むとはいえ限度があり、なんでもかんでもお金で済ませるわけにもいきません。
とはいえ、お金で済ませられることもあるんじゃないかなと日々思っています。
先日もそういうことがありました。
お金ですむことはお金で済ませる
先日、モノをなくしました。
愛用のカメラにつけているレリーズボタンというものです。
この赤いボタン、赤好きの私としては、見逃せません。
見た目だけではなく、シャッターが押しやすくなるというメリットもあります。
こんな感じでとりつけます。
ただ、とれる可能性もあり、以前一度落としたことがありました。
すぐ拾いましたけど。
Leicaショップで買うときに、「落ちやすい」とは聞いていましたが。
このボタン、Leica純正で7,000円するんです。
(7,000円するなら落ちないくらいにしてほしいですけど)
一応探したのですが見当たらず、また買いました。
探す時間をかけるかどうかというのは別として、お金で済ませるという方法もあるはずです。
買えばいいのですから。
純正じゃなければ安いものがあるのですが、やはりもやもやしますので、純正で。
前述したように、人生、お金で済まないものがある以上、お金で済ませられるものはお金で済ましたほうがいいかなと思っています。
まあ、なくさなければいいんですけど。
2019年、交通事故で3ヶ月入院したときに、絶望を体験しました。
歩けないし、家に帰れないし、家族と会えないわけです。
このとき、お金で解決できたかどうか。
お金を払えば、最先端の技術ですぐ治り、家に帰ることができたわけでもありません。
自宅に病院と同じような設備をつくり、自宅に来ていただくというようなことはできたかもしれませんが、入院しないで済むというのは「お金で済まないこと」の範疇でしょう。
トライアスロンで制限時間が足りなくなり、それでもゴールを目指しているとき、お金があれば解決できるかどうか。
お金で済むことではありませんし、もしできたとしてもルール違反です。
(装備や教わることに投資するのはお金で済むことです)
独立して食べていくためにお金があれば何もしなくていいとはいえ、それがお金で解決ということになるかどうか。
仕事の内容を問わなければ、お金で解決できる(紹介手数料を払う)ということもできますが、自分が望む仕事・自分がお役に立ちたい方と出会うというのは、お金で解決できないことです。
こういったお金で済まないことを常に考えておくことで、お金で済むことも見えてくるものです。
お金で済むこと
お金で済むことには、例として次のようなものがあります。
・仕事を効率化するのにパソコンを買う
・気になってモヤモヤするなら、買ってしまう
・いつかやりたいことにお金を払って、すぐできるようにする
私はこういったことにお金を使っており、そのために「食べる+α」を稼ぐようにしています。
悩んでいる時間、モヤモヤしている時間がもったいないわけですから。
(という大義名分で、エヴァンゲリオン関係のものを昨日注文しましたが。)
しかしながら、一定のラインはあります。
転売屋から買わないとか。
転売屋から買わないのは存続を願わないから。抽選は42回全敗、PS5購入までの125日奮闘記
「お金で済む」には、「お金を払う」ということ以外に「お金を手放す」ということもあります。
たとえば、「時間をつくるために仕事を1つ断る、やめる」というのもお金で済ませる手段の1つです。
・100万円のお金を払う
・100万円の仕事を断る・やめる
どちらも同じ100万円が減ります。
「お金を手放す」も、選択肢として考えておきましょう。
サンクコスト(すでに払ったお金)を気にしすぎないことも大事です。
お金で済まないことを意識しつつも、お金で済ませられることは、済ませしていきましょう。
もちろん限度はありますが、延々と悩むことはやめておきたいものです。
■編集後記
昨日は、交通事故の骨折の定期検診。
異常はなく、次回は5月に行きます。
■「1日1新」
Mr.FARMER
Panasonicキャッシュバックキャンペーン換金
■娘(3歳11ヶ月)日記
誕生日までのカウントダウンをしつつ、数を教えています。
9、8、7……と毎朝確認。
私も楽しみです。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方