無料オンラインサロンをはじめた理由

  • URLをコピーしました!

無料オンラインサロンを5ヶ月ちょっと続けています。
その理由をまとめてみました。
※現在は有料です。
オンラインサロン『ひとりしごと研究会』

※オンラインサロンの画面 by SIGMA fp

オンラインサロンのジレンマ

オンラインサロンとは、ネット上で、交流する場を提供するもの。
いろいろと定義はあるでしょうが、まあそんな感じのもので、だいたいは、月1,000円、3000円、1万円といった月額課金です。

このオンラインサロンは、参加して基礎研究をしていましたが、私がやることはありませんでした。
いろいろと思うところがありまして。

ただ、それらを解決し、今は、無料のオンラインサロンを続けています。
・非公開のFacebookグループ
・こちらからお声かけし、ご希望の方のみご参加いただく
という形です。

無料な時点で、オンラインサロンと呼べるかどうかわかりませんが。

「ひとりしごと研究会」という名称で、月から木は、私が朝8時から15分、ライブで配信をしています。
テーマは、ひとりしごとについて。
変則的な日程のこともありましたが、これまで84回のライブ配信をやっていきました。
その他ちょっとした投稿もしています。
ライブ配信の予告も兼ねて。

また、ライブ配信の反応やコメントをいただきながら、オンラインサロン限定の商品のご提供を予定しています。
5月末にリリース予定です。

ライブで見ていただければうれしいですし、その場でコメントも受け付けています。
動画は録画で残り、あとでみることもできます。

配信に使っているソフトは、Streamd Yardです。
無料でオンライン対談を配信するならStreamYard
対談もたまにやっています。

ライブ配信のリストは、こんな感じです。
クリックで開きます。

ライブ配信リスト
2020/12/11(金) 発信の加減
2020/12/14(月) 入院中の仕事に欠かせない3つ+α
2020/12/16(水) 医療との向き合い方
2020/12/17(木) 当オンラインサロングループをつくった理由
2020/12/18(金) 2020年挫折したこと
2020/12/21(月) パソコンの選び方
2020/12/22(火) プログラミングをやるべきか
2020/12/23(水) お金の管理
2020/12/24(木) 書く仕事をつくるポイント
2020/12/25(金) 話す仕事をつくるポイント
2020/12/28(月) IT効率化
2020/12/29(火) 効率化とお客様
2020/12/30(水) 対談
2020/12/31(木) 習慣の成果計測
2021/1/4(月) 2020-2021でやったこと
2021/1/5(火) 独立後の家族とのバランス
2021/1/6(水) 対談
2021/1/7(木) 2020年読んでよかった本
2021/1/12(火) Excel
2021/1/13(水) 対談
2021/1/14(木) ブランディング
2021/1/18(月) 動画
2021/1/19(火) セルフマガジン
2021/1/20(水) 対談
2021/1/21(木) やっていないこと
2021/1/25(月) Q&A
2021/1/26(火) ブログのモチベーション
2021/1/27(水) 本を書くべきか
2021/1/28(木) オンラインセミナーの可能性
2021/2/1(月) コロナの考え方
2021/2/2(火) 雇わずにすむ方法
2021/2/3(水) クラブハウス
2021/2/4(木) 使っておきたいIT(アプリ)
2021/2/8(月) 本を書く前にやること
2021/2/9(火) 自宅で集中するには
2021/2/10(水) 対談
2021/2/11(木) お金の失敗
2021/2/15(月) 人生を変えたお金の使い方
2021/2/16(火) ブログのネタ
2021/2/17(水) 土日、夜の使い道
2021/2/18(木) セミナーの企画
2021/2/22(月) 仕事の断り方
2021/2/24(水) メルマガ
2021/2/25(木) できれば払いたくない税金の考え方
2021/3/1(月) Q&A
2021/3/2(火) 毎月見ている数字
2021/3/3(水) 『リモート経理完全マニュアル』
2021/3/4(木) Mac
2021/3/8(月) ネット営業で大事なこと
2021/3/9(火) 平日の遊び方
2021/3/10(水)
カフェでの仕事はほんとうにはかどるのか
2021/3/11(木) 文章を書くときに守っていること
2021/3/15(月) RPAの難易度
2021/3/16(火) 独自性を出すためにやっていること
2021/3/17(水) 1日1新の真意
2021/3/18(木) 経理の自動化
2021/3/22(月) 『ひとり税理士の自宅仕事術』
2021/3/23(火) 無料できかれた場合
2021/3/24(水) ITトラブルの対処方法
2021/3/25(木) 執筆の仕事の受け方
2021/3/29(月) Q&A
2021/3/30(火) 行動力を身につけるには
2021/3/31(水) バリアのつくり方
2021/4/1(木) 頚椎に気をつけましょう
2021/4/5(月) YouTubeの収益化
2021/4/6(火) 売上の柱のバランス
2021/4/7(水) 新作セミナーをつくる流れ
2021/4/8(木) タスク管理で大事なこと
2021/4/12(月) Q&A
2021/4/13(火) 講演の仕事を断った話
2021/4/14(水) 動画販売
2021/4/15(木) お客様の設定
2021/4/19(月) 自己肯定
2021/4/20(火) 独立後の安定
2021/4/21(水) Q&A
2021/4/22(木) LINE公式アカウント
2021/4/26(月) 有料メルマガ1年
2021/4/29(木) 独立後変えてきたこと
2021/5/6(木) 独立は楽ではないけど楽しめる
2021/5/10(月) 取材の受け方
2021/5/11(火) タスク実行デー
2021/5/12(水) 対談
2021/5/13(木) 軌道修正

 

このオンラインサロンを続けている理由があります。

無料オンラインサロンを続けている理由

 

日々動画配信をやりたい

1つは、YouTubeとのからみもあります。
YouTubeを日々やるかどうかを考えたときに、ちょっとむずかしいなと。
編集やサムネイルづくりの負荷もあるからです。
外注すればいいのですが、外注すら苦手な私。
今は、YouTubeは、金曜日に収録し、金土日で配信しています。

ただ、動画配信を日々やってみたい、やってみようと思ってはいました。
そこでたどり着いたのが、Facebookグループ。

閉じられた、クローズドな空間での動画配信をしようと思ったのです。

動画配信をしようと思ったのは、テキストベース、書く発信は、このブログやメルマガでやっているので、話す発信を増やしたかったからでした。

発信は自分のためにもなるもの。
バリエーションは増やしておきたかったのです。

 

双方向性の可能性を追求してみたい

また、オンラインサロンでは、双方向性にしています。
投稿は私のみですが、コメントをいただくようにし、交流もできるかたちです。

このブログやYouTubeでは、コメント欄をオフにしています。
コメント欄で疲弊してしまうのを避けるためです。
逃げでもありますが。

特定の属性のオンラインサロンでなら、双方向性のよさが活かせるのではないかと思い、実際そうなっています。
対談という形でご登壇いただくこともできますし。

コロナ後、会うことが少なくなった今、そして今後。
ネット上で、場をつくることができないかと考えたのも、オンラインサロンを始めた理由です。
場を盛り上げるという柄ではありませんが、つくることはできますので。

無料だからこそのよさ

有料でオンラインサロンをやると、その課金がややこしくなります。
入会、退会の手続きもありますし、ある程度自動化できるとはいえ、ちょっと大変かなと。
外注やシステムを使う方法もありますが。

無料だと、そういったことを考える必要はなく、ご覧いただくのも退会するのも自由です。
Facebookグループの通知をオフにしていただければ、静かに楽しむこともできます。

無料なので、私がやめやすいのもメリットです。
今月末にもやめるかもしれませんし。

今後も無料かどうかはなんともいえませんが、現状ご参加いただいている方に有料をお願いするということはやりません。

クローズドの発信もおすすめ

こういったクローズドの発信もおすすめです。
このブログやYouTubeのようなオープンの発信は、どなたでもご利用いただけるもの。
クローズドの発信は、メルマガやオンラインサロンのような、特定の方のみご利用いただけるものです。

クローズドの発信だと、より踏み込みやすいですし、双方向性もやりやすいでしょう。

書く、話すといった発信に抵抗があるという方もクローズドだとやりやすいかもしれません。
ただ、その参加を募るには、オープンの発信のある程度必要となるでしょうが。
順番としては、オープン→クローズドで、その先は、クローズドのみにしてもいいでしょうね。

私の場合、オープンといっても、ブログやYouTubeのコメント欄はないので、クローズドに近いともいえます。
(SNSは、オープン度が強いため、ほとんど使っていません)

発信の加減は調整できるものです。
発信は、ぜひやってみていただければ。
自分の勉強にもなりますし、なによりも楽しめる仕事です。

オンラインサロンは、原則として、セミナーや個別コンサルティングなどをご利用いただいたあとに、ご案内させていただいております。
一般募集はしておりません。



■編集後記
昨日は、YouTubeの収録・編集・アップ。
午後は、所用で出かけました。

「1日1新」
とある教材
スーパーカップ ゴールデンパインヨーグルト

■娘(4歳2ヶ月)日記
「なんか買いたい」とコンビニへ。
好きないちごアイスを。
その後、花をつんで、「お礼に」とくれました。
「パパがアイス買ってくれて、わたしがお礼をして、またパパが買ってくれて〜」と繰り返したいそうです。

 

  • URLをコピーしました!