カメラのマイクロフォーサーズ、APS-C、フルサイズで、同じF値にするとどのくらい違いがあるのか。
まとめてみました。
※マイクロフォーサーズ、APS-C、フルサイズのカメラ by Panasonic S1+50mmF1.8
カメラのセンサーサイズによる違い
カメラは、センサーのサイズによって、小さい順に
・マイクロフォーサーズ
・APS-C
・フルサイズ
をわけることができます。
マイクロフォーサーズ→APS-C→フルサイズとなるにつれて、一般的に
・カメラ本体が大きく、重く、高くなる
・レンズが大きく、重く、高くなる
そして、
・ボケが大きくなる
という傾向です。
ボケでいうと、F1.4、F2といった数値(F値)で表現し、この数字が小さい方がボケます。
ただ、同じF1.4でも、センサーサイズによってその意味合いは変わってくるのです。
それぞれ比較してみました。
センサーサイズごとのF1.4のボケの違い
たとえば、F1.4で比較するとこんな感じです。
フルサイズがやはり大きくボケます。
・マイクロフォーサーズ→Panasonic G9 PRO+25mm(換算50mm)F1.4
・APS-C→FUJIFILM X-Pro3+35mm(換算53mm)F1.4
・フルサイズ→Leica M10+50mmF1.4
この背景では、多少差が出にくいのですが、センサーサイズが大きいほどボケます。
少し離れた場所だと、差は小さくなりますが、フルサイズのボケがやはり大きくなります。
このようなセンサーサイズの違いがあるので、F値をセンサーサイズごとに換算する必要があるのです。
センサーサイズごとのF値換算
F値は、一般的に
F1.4
F2
F2.8
F4
F5.6
F8
F11
F16
という単位です。
F1.4からF2を1段、F2からF2.8を1段と数えます。
マイクロフォーサーズの場合、フルサイズとは2段違うのです。
マイクロフォーサーズでF1.4なら、フルサイズのF2.8相当と考えましょう。
右の写真は、シャッタースピード、ISO感度をそろえたので、暗くなっていますが(F値を大きくすると暗くなる)、ボケは同じくらいです。
マイクロフォーサーズのF値をAPS-C、フルサイズに換算するならこう考えましょう。
フルサイズとはF値が2段違います。
フルサイズのF2.8だとボケますが、マイクロフォーサーズのF2.8だと、フルサイズのF5.6相当なので、ボケは小さくなるということです。
マイクロ | APS-C | フルサイズ |
F1.4 | F2 | F2.8 |
F2 | F2.8 | F4 |
F2.8 | F4 | F5.6 |
F4 | F5.6 | F8 |
F5.6 | F8 | F11 |
F8 | F11 | F16 |
F11 | F16 | F22 |
フルサイズのF値をマイクロフォーサーズで実現するときの対応表。
フルサイズのF4のボケをつくるなら、マイクロフォーサーズでF2のレンズが必要ということです。
フルサイズ | マイクロ |
F1.4 | – |
F2 | F1.0 |
F2.8 | F1.4 |
F4 | F2 |
F5.6 | F2.8 |
F8 | F4 |
F11 | F5.6
|
なお、F値は明るさも意味します。
F1.4 の「明るさ」という点では、マイクロフォーサーズのF1.4も、APS-CのF1.4も、フルサイズのF1.4も同じくらいです。
APS-CのレンズでF1.4だと、フルサイズでF2相当。
フルサイズのF2相当で十分なボケです。
こういった対応になります。
APS-Cは、フルサイズと1段違うということです。
APS-C | フルサイズ |
F1.4 | F2 |
F2 | F2.8 |
F2.8 | F4 |
F4 | F5.6 |
F5.6 | F8 |
F8 | F11 |
F11 | F16 |
フルサイズのF1.4のボケをAPS-Cでつくるなら、F1.0が必要です。
(FUJIFILMで、50mm=換算76mm F1.0というレンズがあります)
フルサイズ | APS-C |
F1.4 | F1.0 |
F2 | F1.4 |
F2.8 | F2 |
F4 | F2.8 |
F5.6 | F4 |
F8 | F5.6 |
F11 | F8 |
なお、
・背景との距離
・被写体との距離
・レンズの焦点距離
もボケに関係しますので、センサーサイズが小さいときは、
・背景との距離をとる
・被写体に近づく
・レンズの焦点距離が長いものを使う
といったことでカバーできます。
マイクロフォーサーズでも、背景との距離をとって、近づくと同じ25mm(換算50mm)F1.4でもこう写真が撮れます。
42.5mm(換算85mm)F1.2。
200mm(換算400mm)F2.8。
同じ条件だとフルサイズがボケやすく、条件にかかわらずボケやすいのはフルサイズということです。
ボケがすべてではありませんが、ボケを求めるなら、
・フルサイズ→F2.8以下
・APS-C→F2以下または焦点距離70mm程度以上
・マイクロフォーサーズ→F1.4以下または焦点距離90mm程度以上
がいいでしょう。
■編集後記
昨日はオフ。
朝公園、弁当を持って昼公園でした。
片付け、ゲームも。
探し物は見つかりませんでしたけど。
■1日1新→Kindle『1日1新』 ・Instagram『1日1新』
ショート動画づくり
■娘(4歳7ヶ月)日記→Kindle『娘日記』
ひさしぶりに遠めの公園に行けてうれしかったようです。
私が松葉杖、そしてオリンピックで使えなかったので。
完全に使えるようになるのは、1月です……。
1日走り回っていて、帰りは眠くなり、だっこして帰りました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方