効率化のために持ち歩いているもの。どこでも仕事・軽く・リスクヘッジ。

  • URLをコピーしました!

持ち歩くものでも効率化を考えています。
最近持ち歩いているものをまとめてみました。

※持ち歩いているもの by Sony α7SⅢ+70-200mF2.8Ⅱ

どこでも仕事できるようにして効率化

何を持ち歩くか。
その目的の1つはどこでも仕事ができるようにするため。

自宅だけで仕事すればいいのでしょうが、平日に出かけてその先で仕事をするのが好きです。
昨日は海練のあと、八景島のカフェで仕事でした。
天気もよかったし、はかどりました。

そのために必須なのは、パソコン。
スマホやタブレットでは、十分に仕事ができません。
ソフトも違いますし。

MacBook Airを常に持ち歩いています。
ネットは、スマホiPhone SEのテザリングで。
MacBook Airのバッテリーは十分持つので、充電器やモバイルバッテリーはリスクヘッジの観点から持ち歩いているものです。

イヤホンAONIC FREEも、どこでも仕事には欠かせません。
人の声やアナウンスを消してくれます。

 

持ち物を軽くすることで効率化

持ち物を軽くすることを心がけています。
機動力が上がるからです。
なんなら、走ることもできますし。
(汗をかくので気温によりますけど)

軽くするために持ち歩いているのはこういったものです。

・MacBook Air→1.3kgで軽く、USB-Cケーブルと小さい高速充電器があれば、充電できます。
・スマホも軽量なiPhone SE(130g)
・家の鍵はQrioLockにして軽量化。
・晴雨兼用傘もG-ZEROという超軽量傘
・リュックは、ランニング用で軽いノースフェイス ワンマイル16

リュックは、持ち物を軽く感じる上でも必須です。
効率化にはリュック。『ノースフェイス ワンマイル16』

ただ、カメラを2台(それぞれ1.5kg〜2Kgほど)は常に持ち歩いています。
リュックにつけて持ち歩きやすくできる、ピークデザインのキャプチャーを活用しつつ。

性能がいいレンズ、望遠レンズは重くなるのですが、必要不可欠なので、持ち歩いています。
その分、他の持ち物を軽くしているのです。
重くなる紙は一切持ち歩きませんし。

カメラは、これ以上重くならないように、交換するレンズは持ち歩いていません。
2台のカメラの組み合わせを工夫しています。
(昨日は、24-200mmという万能タイプと、100mmという望遠タイプ)

 

リスクヘッジをして効率化

効率化の観点からは、リスクヘッジも大事です。
なにかあったときに時間やお金を失わないように。

・鍵にはAirタグ(落としてもGPSで場所がわかる)
・音には、イヤホンAONIC FREE
・万が一のバッテリー切れのために、ケーブル(Lightning=iPhone用、USB-C=Mac、カメラ、イヤホン用)とモバイルバッテリー、急速充電器
・雨が降ったときのために折りたたみ傘
といったものです。

その他、
・コンタクトレンズ
・カード、現金
・カメラのレンズやMac用にレック(ふきん)
・マスク
などを忍ばせています。

モバイルバッテリーがちょっと重いので買い換えようかなと。
カメラ2台なければいいじゃんと思われるかもしれませんが、必需品なので。
2台はともかく。

気になるものがあったら取り入れてみていいただければ。

 



■編集後記
昨日は、海へマンツーマンレッスンを受けに。
教わりつつ、いい感じで泳げました。
今ひとつ、遅いですけど。

その後、Kindle本、毎週のタスクなどを。

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
八景島 ロッテリアフードコート
八景島 カフェ

■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
10月を前にカレンダーをめくり、予定を書き込んでいました。
プライベート、保育園と、いろいろと楽しみな予定がある一方で、多いので戸惑っています。

  • URLをコピーしました!