講演で時間ぴったりに終える秘訣

  • URLをコピーしました!

リアル・オンライン関わらず、講演は時間ぴったり(おおむね)に終えたほうがいいものです。
その秘訣をまとめてみました。

※オンライン講演 Q&Aの直前 by Canon R6+17-40mmF4

スライド、文字を少なめにする

先日、『「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル 』 の出版を記念して、オンラインで講演しました。
時間ぴったりに終えることができています。

講演はもちろん、自主開催するセミナーの予定通りに終えるのがベターでしょう。
(自主開催セミナーでは、「延長する可能性があります」としているものもあります)

長ければいい、お得というものでもありません。

時間ぴったりに終える方法として、まず考えられるのはリハーサルをすること。
事前にリハーサルをして、ときには何度も練習すれば時間ぴったりに終わる可能性が高まるでしょう。

ただ、私は、リハーサルをしません。
もしリハーサルをしたとしても、本番では、また違うことを話すので、リハーサル自体に意味がありません。
「スライドを読む」のではなく「話す」からです。
スライドが同じでも話すことは変わります。

そのため、スライドは少なめ、文字も少なめです。
スライドの枚数はセミナー・講演の本質ではありませんし、文字が多いと話す側も参加する側はそれを読んでしまいます。
今回は、60分でこんな感じでした。

後半の白い部分は、事前にいただいた質問なので、実質18枚。

この「スライドが少ない」「文字が少ない」というのが時間ぴったりに終える秘訣の1つです。
スライドが少ないほうが時間を調整しやすくなります。

もしスライドが多いと、時間が足りなくなったときに、そのスライドを飛ばさなければいけません。
「時間がないので、飛ばします」と。

読む=話すことをスライドにすべて書いていると、スライドがなくなったときに時間の調整が効きません。

スライドが少なく、文字が少ないと、効果的なだけではなく、時間を増やすことも減らすこともできるのです。
このスライドで2時間話そうと思えば話せます。

話すときに時間をみながら調整しているので、比較的時間ぴったりに終えることができるのです。

まとめスライドを準備しておく

さらには、時間が余ったとき用に、まとめスライドを準備しています。

時間が余ったら、まとめスライドで全体を振り返るということができるのです。
まとめスライドを見て話せるというのが大前提ですが。

もし、時間がちょうど、または足りないときは、このまとめスライドをさらっと流すこともできます。
最初にまとめスライド(今日はこういったことを話します)、最後にまとめスライド(今日はこういった事を話しました)を入れておくと、リスクヘッジになります。

日頃から鍛えておく

時間のコントロールは、それなりに鍛錬が必要です。
日頃から講演、セミナー自主開催をしておきましょう。
講演は依頼を待つのがメインですが、自主開催ならコントロールしやすくなります。

もし参加者がいらっしゃらなかったら、動画を撮って売ることもできますし。
また、話す鍛錬としてYouTubeもおすすめです。
自分で10分、15分と決めて、その時間で終えるように練習してみましょう。

緊張しないのも大事です。
緊張すると時間のコントロールが効きにくくなります。
・早口になって時間が余る
・長々と話しすぎて時間が足りない
ということになってしまうのです。

こういった記事を参考にしていただければ。
はじめての(久しぶりの)リアル講演で緊張しない秘訣

あがって声が震えて頭が真っ白になっていた私が、人前で話すときに緊張しなくなった3つの秘訣

オンライン講演だと緊張しにくくなります。
正確には、緊張の種類が違います。
画面いっぱいに大勢の方の顔が表示されるのは、それはそれで緊張する可能性があるものです。
顔が写っている部分をなにか別のアプリで隠すという方法もあります。

オンラインで話す鍛錬もしておきたいものです。

■12/1までブラックフライデーセール中です。
動画 オンライン話し方入門セミナー –
動画 オンラインセミナー自主開催セミナー –
動画 YouTube入門セミナー 2 – 



■編集後記
昨日は、税理士業でZoom打ち合わせ、その後電話打ち合わせ。特例で。
その後カフェに行き、夕方は家族と合流して、買い物、食事をして帰りました。
新レンズを試しつつ。
マクロレンズ(近くを撮れる)を購入。
いい感じです。

1日1新Kindle『1日1新』
Fujifilm 30mmF2.8

■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
布が欲しかったということで買い物へ。
パパは先にカフェにいて、ヒントを3つ出しておきました。
あっさり見つけていましたけど……。
おなかがすいたらしく、フードコートで大好きなうどんを食べて帰りました。
次の日もうどんを食べに行くのですが……。

  • URLをコピーしました!