ご相談いただく内容で、「お客様のニーズ」というキーワードはよく出てきます。
このニーズの考え方について書いてみました。
※どんなにキャッシュレスのニーズがあっても…… by Sony α7SⅢ+24-70mmF2.8Ⅱ
お客様のニーズは大事
独立後、仕事をしていく上で、お客様のニーズ、ご要望は大事です。
むしろ、大事にしたいもの。
・どんな商品がいいか
・どんな提供方法がいいか
・いつがいいか
などといったニーズは、積極的に取り入れ、反映したいものです。
食べていくということを考えると、お客様のニーズに応えるのが近道になります。
ただ、それでいいのかどうか。
お客さまのニーズに縛られすぎると、自分の軸がぶれてしまいます。
どんなにニーズがあっても、いくらでも払うとおっしゃっていただいても、自分の軸は守りたいものです。
お金以上に失うものがありますから。
お客さまのニーズと自分の軸の整合性を持っておきましょう。
お客様のニーズと自分の軸
私もお客様のニーズがあったとしても、提供していないことがあります。
たとえば、ブログやYouTubeで、「転職のノウハウ」や「上司をコントロールする方法」、「残業せずに変える秘訣」などは、もしニーズがあったとしても、提供しません。
今の私の軸とは違うからです。
税理士業で言えば、
・過度な節税(脱税に近いことも含む)
・融資を受けるために決算書を特別につくる
・レシートを丸投げすればいいというサービス
は、いくらニーズがあるとしてもやっていません。
・毎週通う
・取締役になる
・電話
・FAX
・接待
・人を雇ってほしい
・オフィスを借りてほしい
・現金払い
なども、ニーズがあってもやらないことです。
自分の軸=ニーズがあってもやらないことですので、お客さまのニーズがあったときに自分の軸と照らし合わせるということが欠かせません。
ニーズがあるからやらなきゃいけないんじゃないかと考えないようにしましょう。
お客様のニーズが大事
ではなく、
お客様のニーズも大事
ということです。
お客様のニーズも大事にするには、次のようなことをやってみましょう。
お客様のニーズも大事にするには
自分の軸を仮決めする
まず、自分の軸を決めます。
「決められない」「決まらない」という方もいらっしゃるかもしれませんが、仮にでも決めることが大事です。
こういうことはしない、これだったらするという線を引いておきましょう。
お客様のニーズを聞く前に、軸がなければ、流されてしまいます。
お客様の声を聞く
お客さまのニーズ、声を聞きましょう。
アンケートをとる方法もあります。
ただ、単純に、いい・悪い、点数評価だと意味がありません。
こういったものがおすすめです。
最強のセミナー営業・改善ツール!A4アンケート徹底活用法
そしてアンケートをお願いしなくても、日々の会話で十分ニーズをうかがうことはできます。
むしろ、会話の中でニーズに気づく感性がないとダメでしょう。
お客様に興味を持ち、話しやすい場をつくり、ニーズがちらっとでも見えたら深堀りするといったことが大事です。
その場だけだと忘れてしまうので、メモして確実にニーズをとらえるようにしましょう。
私が今提供していることは、お客様のニーズから生まれたものも数多くあります。
いつだってヒントは自分のお客様にあるのです。
お客様ではない方のニーズは「知らんがな」と流しましょう。
その場では「ありがとうございます!」と繕って。
お客様よりそうじゃない方のニーズ(世間、常識、同業など)を聞きすぎないようにしたいものです。
お客様のニーズと自分の軸と照らし合わせる
お客様のニーズと自分の軸を照らし合わせましょう。
ここで、自分の軸を微調整、ときには大きく変えることもアリです。
「やってもいいかな」というくらいなら、ニーズに応えてみましょう。
また、「こうすればニーズに応えられるかな」と微調整すること大事です。
たとえば、「安く提供してほしい」というニーズはあるもの。
単純に値下げするのではなく、セミナーだったら安くできる、本だったら安くできるという方法もあります。
私も実際にそうしています。
ブログやメルマガ、YouTubeなら無料ですし。
今提供しているものは、お客さまのニーズと自分の軸と照らしあわせた結果です。
・オンラインセミナー→遠方でセミナーに参加できないという方からのニーズに応えたのが最初でした。2020年以降はまた事情が変わりましたけど。
セミナーはご要望を常に承っております→セミナー開催要望フォーム
・動画販売→セミナーではなく動画で学びたいというニーズがあり、提供し始めました。
・メールコンサルティング→話すのではなくメールでこたえてほしいというニースに応えました。期間限定ならアリかと思い、2営業日、1ヶ月というプランがあります。
・個別コンサルティング→継続がメインの税理士業の中で、単発のニーズをいただいたのがはじまりです。
・Kindle出版→ニーズに合わせて自由に書いています。
・プロフィール写真撮影→ブログ、ホームページづくり、ブランディングの上で、「写真どうしよう」というご相談、ニーズが多く、立ち上げました。
お客さまのニーズと自分の軸とのバランスをとっていきましょう。
(次のステップとして、お客様のニーズを先読みする、自分の軸を優先して先出しするというものもあります)
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方