独立後は、食べていくことを目指していくわけですが、ひとまず食べていけるようになってからも罠があります。
よくある罠についてまとめてみました。
※罠に注意 by Nikon Z7Ⅱ+100-400mmF4.5-5.6
時間がなくなる
食べていけるようになった後の罠。
1つ目は、時間がなくなることです。
食べていける=お金はひとまず大丈夫という状況になっても、時間がないというケースはよくあります。
ある意味、時間を犠牲にして食べていけるようになったわけです。
もちろんお金がなければ食べていけません。
まずは食べていくのが先決であるのは事実です。
ただ、ずっとそれでいいのかどうか。
今の仕事はうまくいっていても、
・今後の仕事のしこみができない
・遊べない
という状況でいいのかどうかです。
食べていけるようになったら時間にも目を向けていきましょう。
正確には、食べていけるようになるまでも時間に目を向けておきたいものです。
時間は限りがあるもの。
すぐに足りなくなります。
その罠に気をつけましょう。
私は時間がなくなるのが何よりも嫌です。
「時間がなくなるなら、食べていけなくてもいい」と思うくらい。
実際にそうなっては困るのですが……。
ただ、売上を減らし、増やさずにいましたし、今もそうしています。
時間がなくなる罠に陥らないように。
もっと売上を!という誘惑がある
2つ目の罠は、売上をもっと増やしたいというもの。
・もっと増やせるんじゃないか
・人を雇おうか
・オフィスを大きくしようか、借りようか
などという迷いが出てくるのも当然です。
もちろん、売上を増やすのも人を雇うのもオフィスを借りるのも自らが望んでいれば問題ありません。
望んでいないのに、そうしてしまうこともあるのです。
重々気をつけましょう。
ひとりで独立して、食べていけるようになって、売上をさらに増やす、人を雇う、オフィスを借りるというのももちろんアリです。
自分が納得していれば罠ではありません。
納得していない方向に進むのが罠です。
私の場合、「売上が増える」のは興味があっても、「売上を増やす」のは興味がありません。
今の時間や、ひとりを保ちつつ売上が増える分には問題ないのですが、それらを崩してまで増やす気はないのです。
「売上」だけが指標じゃありませんしね。
私は、時間あたりの利益はトップを狙いたいのですが、売上は別に狙っていません。
売上の罠には陥らずにすみました。
節税にこだわりすぎる
3つ目の罠は節税にこだわりすぎること。
食べていけるようになる、つまり利益が出るようになると税金が増えます。
税金を減らしたいと思うのも不思議ではありません。
もちろん、税金を減らす=節税は正義ですし、積極的にやっておきたいもの。
ただ、こだわりすぎないようにしましょう。
経費を増やして利益を減らし、税金を減らすとお金が残らなくなります。
100万円の利益で、税金が30万円とすると、お金はざっくり70万円残りますが、1万円の利益では税金がかからない一方で(厳密には7万円はかかります)、お金はまったく残りません。
税金を払うことにも慣れていきましょう。
もちろん、必要なもの・欲しいものは買ってもかまいません。
その結果利益が出たら、無理に減らさないほうがお金はたまります。
食べていけるようになっても、その先はわかりません。
お金を残しておきリスクに備えたいものです。
そのためには、適度な節税で、適度に納税していくことが欠かせません。
また、節税にこだわりすぎると、節税ではなく脱税になってしまうこともあります。
せっかく食べていけるようになったわけですから、足を踏み外さないようにしましょう。
独立後、食べていけるようになってからが本当の勝負。
第2部の幕開けと言えます。
罠には気をつけたいものです。
なお、この節税にこだわりすぎるという罠、私は税理士なのでそれなりにかわせます。
税金の痛みは感じますけど。
■編集後記
昨日はオフ。
娘と早朝の公園へ行き、プール、いちご新聞を買いに行くなど。
朝は、イングランド vs フランスを。
サッカーは組み合わせで見るので、ちょいちょい選びつつ。
日中は昨日のブログ記事用に撮影を。
■1日1新→Kindle『1日1新』
Canon 70-200mmF4
■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
プールに行きたがり、午後の早いうちに行きました。
もぐれるようになったので楽しいようで。
昨日は、けのびを教えました。
少しだけクロールを。
パパが散々苦労したスイム。
教え方も自信はあります。
パパは11歳までけのびもできなかったので。
プールの前には、ママとつくったパンケーキに盛り付けをしてくれました。
パパリクエストの生クリームもたっぷりと。
夜はいちご新聞を買いに。
ちょっと遠いのですが、発売日すぐに買わないと売り切れるので。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方