11日間自宅を離れると、効率はどのくらい落ちるのか

  • URLをコピーしました!

11日間自宅を離れていました。
その間も仕事は普通どおりにしています。
ただ、多少は効率が落ちた部分も。
その部分を紹介しつつ、効率化のためにどういったものが必要かのヒントにしていただければ。

※実家にて仕事 by Sony α1+50mmF1.2

自宅を離れて11日間

昨日まで11日間、自宅を離れていました。
(感染症に配慮しつつ)
年末年始をはさんでではありますが、私の場合は、平日は通常営業。
ほぼ普段どおりの仕事でした。

旅先でも帰省先でも仕事をしています。
人を雇っていないということもありますが、
・仕事しつつ遊ぶのが好き
・毎日の習慣がある
というのもその理由です。

12/27(火)

早朝に羽田をたち、妻の実家へ。


・早朝のうちに動画教材収録
・習慣(ブログ、メルマガ、You Tube)
・週刊メルマガ配信
・夜にメルマガ税理士進化論のZoomオフ会

 

 

12/28(水)

娘とみかん狩りをしたり、公園へ行ったり。

・習慣(ブログ、メルマガ、You Tube、オンラインサロン)
・動画教材(WordPressブログ入門セミナー)の発売
・本、Kindle本、社長限定メルマガ、セミナー情報メルマガの執筆
・メルマガテンプレート調整
・インボイスセミナー補講の編集、送付
・ふるさと納税の仕上げ

 

12/29(木)

ラクテンチという遊園地へほぼ終日。  

・習慣(ブログ、メルマガ、You Tube、オンラインサロン)
・Kindle本、本の執筆
・自分の確定申告準備

 

12/30(金)

この日はスタバにこもり、執筆を中心に。

・タスク実行デー(プロフィール更新、サロンネタ整理、予定のタスク化、ファイル整理、Evernote整理など)
・本、Kindle本の執筆
・習慣(ブログ、メルマガ、You Tube、オンラインサロン)

 

12/31(土)

家族で佐賀関というところへ。
山道と海を楽しみました。

・習慣(ブログ、メルマガ)
・Kindle本の執筆
・個別コンサルティング

1/1(日)

宮崎の実家へ特急で移動。
新幹線がないのが残念です。
到着して実家の車を取りに行き、所用→買い物。
みかけた遊び場で30分だけ。

・習慣(ブログ、メルマガ)
・自分の経理のまとめ
・毎月の習慣(万が一ファイル、やらないことりすと3)
・HP改善
・YouTube改善

 

1/2(月・祝)

娘のリクエストで平和台公園へ。
はにわや公園も楽しみました。

・習慣(ブログ、メルマガ)
・週刊メルマガ執筆
・本執筆

 

1/3(火)

娘お気に入りのうどん屋の初商へ。

・本の執筆
・習慣(ブログ、メルマガ、YouTube、オンラインサロン)
・週刊メルマガ配信
・WordPressブログ入門セミナーの開催
・本執筆

1/4(水)

夫婦ともに整体へ。
その後グラススキー場、公園へ。
午後は所用。

・社長メルマガ配信
・本の原稿提出
・自分の確定申告
・習慣(ブログ、メルマガ、YouTube)

 

1/5(木)

母と娘と終日外出。
市場で買い物し、神社でお参りし、ホームセンターで買い物し、うどん屋でランチ。
亡き父が好きだった公園、海へ行き、イオン、ケーキ屋で買い物。

・習慣(メルマガ、ブログ、YouTube、オンランサロン)
・マル秘プロジェクト、個別コンサルティングなどの日程調整
・セミナー告知(ペーパーレス・データ管理)
・請求書発行

 

1/6(金)

荷造り、片付け、市場での買い物、うどん屋(3回目……)。
午後の便で帰ってきました。

・タスク実行デー
・習慣(ブログ、YouTube、メルマガ、オンラインサロン)

家族と一緒に自宅を離れるかどうかによっても変わります。
今回は一緒でした。
この11日間のために、備えはしています。

自宅を離れる11日間への備え

自宅を離れるにあたって、次のような準備をしました。

・対面の予定はなくす(年末年始かつこういう状況なので問題ありません)
・自宅でしかできない仕事は旅立つ前に
この11日間の間(1/4)に確定申告をするので、そのスキャンはやっておきました。
自宅を離れないとしても、紙はすぐスキャンしています。

確定申告は、レシートのデータ入力が必須です。
これは日々欠かしていないので、自宅を離れても問題ありません。
もし、ためていたら、レシートの山を持っていかなければいけなくなります。

自宅でしか撮れないブログネタの写真も出発前に撮っておきました。

・仕事に必須なものは持っていく

まずは、ノートパソコン。
メインのMacBook Air、そしてスマホ(iPhone SE)、タブレット(iPad Pro 12.9インチ)を持っていきました。
データは共有できているので、もしパソコンが壊れても現地で買えば元通りに仕事はできます。
壊れてほしくないですけど。

リスクヘッジとして、自宅のWindowsパソコンにつなぐことできるようにしています。

その他、マイク、カメラ、三脚、各種ケーブルも。
打ち合わせや個別コンサルティング、セミナー用に、ジャケット(パジャマスーツ)も持っていくようにしています。

今回11日間の間にも個別コンサルティング、YouTube収録、セミナー開催がありましたので。

     

持ち物は、チェックリストですばやくチェック。
忘れないようにしています。

・現地の環境として、Wi-Fiルーター、個室を整備。
幸い個室状態にできるので、効率は落ちません。
以前、ルーターも見直して買い替えて設定しました。
ネットが命ですので。

これがホテルでも同様です。
ホテルはWi-Fiが不安定な場合もあるので、そのときは、スマホのテザリングを使っています。
2022年の村上トライアスロンのときは、Wi-Fiがない部屋で、テザリングを。
容量が足りなく、追加契約しながらでした。

こういった工夫をしつつ、普段からどこでも仕事をできるようにしています。
11日間自宅を離れても、効率はまったく落ちません。
……と言いたいところですが、7%ほど落ちるかなという点もあります。

自宅を離れて効率が落ちるもの

自宅を離れて効率が落ちるものとして次のようなことがあります。

Google Homeがない

Googleのスマートスピーカーがないことで、照明のオンオフが手動になってしまいます。
これはホテルも。
自宅の書斎の照明、リビングなどは声で照明をオンオフしています。
たかが照明ですが、されど照明。

11日間だと、1日4回オンオフをするとしてもそれなりの回数の効率は落ちます。

 

 

Qrio Lock

ドアを自動化できるQrio Lock。
これも自宅にしかありません。
ホテルは自動ですけど。

これも11日間となると、それなりの時間を使います。

 

寒い……

これは特殊な事情でしょうが、実家(一軒家)は自宅(マンション)よりやはり寒いです。
双方、南のほうとはいえ、朝晩は冷えます。
起きるのが遅くなる、朝の寒さで効率が落ちるということはありました。
これは慣れなのかもしれませんが。

Amaran 200d

ZoomやYouTubeの照明は、Amaran 200dというものを使っています。
これ1つで照明をコントロールでき、楽なのです。

持っていけないこともありませんが、それなりの大きさ。
自宅を離れているときには別の小さいライトを使っていますが、なかなか……。

YouTubeの今のサムネイルでは、上の7つが自宅以外、それ以外が自宅です。

話している内容には影響がないのですが……。

また、自宅だとカメラ、マイク、照明はセット済み。
パソコンでアプリを起動するだけでスタートできます。

自宅を離れているときには、カメラ(写真用にも使うもの)を毎回セットし、MacBook Airにケーブルを差す必要があるので、効率は落ちるのです。

デュアルディスプレイ

自宅の34インチウルトラワイドディスプレイや液晶タブレットなどを持っていくことはできません
効率は多少落ちます。
iPadProをディスプレイに使うことはできますが。

ウルトラワイドディスプレイのほうが動画を編集しやすいので、その部分でも効率は落ちます。
MacBook Airだと自宅のデスクトップより動画のコンバート(変換)スピードは落ちますが、これはほうっておけばいいので、なんとか。

カードリーダー

自宅では、このようにリビングのiMacへカードリーダーをつけっぱなしです。
ここに2枚(常にカメラは2台持ち歩いているので2台)以上のカードを差して、その日の写真を取り込み、整理し、Googleフォトにアップするのを日課にしています。

これが、自宅以外だとできません。
MacBook Airにケーブルを差さなければいけないので。

宅配

それぞれの実家は、東京からだと宅配がだいたい2日間かかります。
必要となったときに届くのが+1日なのです。
しかたのないことなのですが。
(たまに翌日届くものもあります)

新春セールで買ったレンズは、1月1日に発注し、3日に無事受け取りました。
ただ、ミスしてフィルターを頼む必要があったので、3日に発注。
これは4日に届きました。
(発送拠点がどこかによって変わるようです)

郵便

自宅を離れていると郵便物を受け取ることができません。
普段、仕事で郵便を使っていないのでこれは問題ないです。

カメラ

撮影にも使うカメラ。
全部持っていくわけにはいきません。
自宅と比べると効率がやや落ちるのは事実です。
(プロフィール写真撮影を旅先で予定しているなら持っていきます)

今回は
・Sony α1(24-70mmF2.8Ⅱ、Contax50mmF1.4、Contax85mmF1.4)+50mmF1.2(途中で購入)
・Nikon Z7Ⅱ(14-24mmF2.8、100-400mmF4.5-5.6、2倍テレコン)
・FUJIFILM X-E4(30mmF2.8)
を持っていきました。

14mmから800mm、ボケ、マクロとカバーはできていますけど。

家族写真用に、ストロボと

TV、スピーカー

仕事中に自宅のTVで動画やブルーレイを流すことがあります。
スピーカーもこだわっているので音もいいのですが、これは自宅でしかできません。
実家のTVだと映像や音は落ちますので……。
iPadで代用するしかありません。

仕事のモチベーションという意味では、自宅でしかPS5、Xboxができないという事情もあります。
Switchはだいたい持っていっていますけど。

帰省、旅行、出張など、自宅を離れても仕事の効率を落とさないよう、できることは、
・ノートパソコンを使う(使いやすいパッドも必須)
・データはクラウドかリモート
・普段から予定を減らしておく
・紙を使わない
・デュアルディスプレイに頼りすぎない
・ネット環境を整える
・持ち運べるものは持ち運ぶ
・どこでも集中できるスキル
・どこでも売上をうむスキル
・Zoom、YouTubeもできるようにしておく
・郵便を使わない
などといったことです。

帰省、旅行、出張などでは難しく、効率は落ちるのですが、逆にいえば、自宅でできるようにしておくと便利なものもあります。
・声で操作
・オートロック
・照明
・オンラインの環境を据え置き
・ディスプレイ
などといったものです。

自宅をひとりで離れれば、仕事をする時間は増えるかもしれません。
ただ、仮に11日間も離れるとさびしいので効率は落ちるでしょうね。

自宅を離れるという選択もあれば、自宅を離れざるを得ないこともありえます。
どこでも仕事ができるようにしておくに越したことはありません。

なお、今回、ブログネタとして「効率が落ちた」としましたが、遜色ないパフォーマンスのつもりです。
人生全体で考えると、自宅を離れるのはいい刺激ですし、モチベーションになりますので、トータルでは間違いなくプラスと考えています。



■編集後記
昨日は、食材の買い物、ランチの後、空港へ。
東京に帰ってきました。
ひさびさの自宅。
郵便のチェック、整理、スーツケースの中身の片付け、PS5などを。
スーツケースは到着したらすぐ片付けるようにしています。
そのほうが結果楽なので。

1日1新Kindle『1日1新』
日向夏ソフトクリーム
Sony 50mmF1.2用フード

■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
朝は実家の家庭菜園で野菜をとってお土産に。
お気に入りの卵を買いにスーパーへ行き、無事手に入れました。
(空路、大事に持って帰ってきました)
羽田に着いたら、「タクシーだと早いけど、どうする?」と聞き、タクシーを選んでもらい、帰宅。
車が苦手なので、おうかがいを立てています。
最近はだいぶ慣れてきましたが。

帰宅後は、ひさしぶりの家のおもちゃで遊んでいました。
ワンピースも引き続き観つつ。
(ドレスローザ編まできました)

 

  • URLをコピーしました!