心がガス欠にならないようにやっていることがあります。
すぐガス欠になりそうなので。
※ガソリンはまだまだある by Sony α1+24-70mmF2.8Ⅱ
人と接することを減らす
ガス欠は、ガソリンや燃料切れで、止まってしまうこと。
心のガス欠とは、自分の思考や行動が完全に止まってしまうことをいいます。
エネルギー切れ、消耗、疲弊、ダウンなど表現方法は様々です。
独立後、ひとりで仕事をしていれば、
・変わって仕事をしてくれる人はいない
・自分を鼓舞してくれる人、刺激はない
・ガス欠になってもいい(叱られない)
という状況にあります。
自分でそうならないように工夫しなければいけません。
お客様との会話で、「私もガス欠になることが多いですよ」と話したことがありました。
よくよく考えると、完全なガス欠になる前に逃げ回っています。
自分がガス欠になりうる、ガソリンを多く消費するものを把握して、ガス欠を未然に防ぎたいものです。
私の場合、その1つは、人と接すること。
人と接すると、少なからず気を使います。
「もう今日はダメだ」と思ったら、接しないようにしていることも多いです。
お客様と接することは問題ありません。
ただ、多くのお客様と接すると、ガス欠になる可能性もあるので、1日にできればお一人、多くてもお二人(2組)にしています。
セミナーは別です。
いきなり知らない人からの電話なぞ、すぐガス欠になってしまいます。
今は、自分と合う方、自分を知ってくださっている方としか仕事をしていません。
その理由の1つはガス欠になるからです。
飲み会をしていた頃も、大勢の飲み会は苦手で、しかも知らない方がいるとガス欠になりぎみでした。
店員さんと接する、レジもできれば避けたいもの。
今は、セルフレジやモバイルオーダーが増えてきたので、余計に弱くなりました。
・自分だけで黙々とする仕事もしている(このブログもそうです)
・仕事量、つまりお客様をむげに増やさない
・人を雇っていない
といったこともガス欠を防ぐためにやっていることです。
人間関係でガス欠になる場合も多いもの。
人と接するのを減らしてみましょう。
(特に合わない人、知らない人、めんどくさい人との)
苦手な仕事はやめるか、分散
苦手な仕事も当然あります。
・紙
・手書き
・はんこ
・電話
・FAX
・郵送
・自分の軸に合わない仕事
・拘束される仕事
・苦手な方との仕事
などなど。
こういった仕事は、ガソリンを多く使うもの。
まずやめています。
やめれば、ガソリンを使うことはないので。
自分の軸に合わない仕事、拘束される仕事、苦手な方との仕事は、幸い今はありません。
ただ、完全になくすことはできないものもあります。
最近だと、
・保険の契約で手書き、郵送
・娘と2人旅で、電話(シャトルバスを呼ぶ)
といったことがありました。
2人旅の電話は「娘のため」という大義名分があるので、多少なんとかなります。
手書き、郵送は苦痛で、それならもう申し込みたくないくらいです。
こういったものは、分散しています。
ちょっとずつするということです。
朝のうちにちゃちゃっとやって、娘の保育園のときに出しています。
小学校になったらその手が使えなくなりますが。
(投函を頼めばいいかもですが)
この分散は、仕事全体に言えます。
生涯でやりとげる仕事をちょっとずつ分散しています。
長時間仕事をしないように、ガス欠にならないようにしているのです。
好きな仕事でも長時間やっていたら、ガス欠になります。
仕事以外のこともうまく入れていきましょう。
私は、平日夜はもちろん、平日日中も遊びを入れてガス欠を防いでいます。
(平日夜といっても、自宅で家族と過ごしつつ、ゲームしたり漫画を読んだりするだけです)
また、金曜日をタスク実行デーにしており、めんどくさかろうが、苦手だろうが、その日には観念してやるということをやっています。
逆にいえば、月から木は、気にしなくていいのです。
金曜日にガス欠とならないように気をつけなければいけませんが。
苦手なことは、
・人を雇って任せる
・外注する
という方法もありますが、「人」と接することが増えるので私はできません。
同じようにガス欠になりそうな方は、人を雇うことはもちろん、外注も必要最低限にした方がいいでしょう。
自分でできることを増やすということです。
例外なき習慣をたんたんと続ける
ガス欠にならないようにするため、ガス欠になってはいけない状況をつくっています。
やるべきことを日々つくるということです。
例外なき習慣をたんたんと続けるようにしています。
そうすれば、少なくともその習慣をしている間はガス欠になりません。
ガソリンの補給になることもあります。
私の習慣は、
・このブログ(毎日)
・朝のタスク(毎日)
・メルマガ税理士進化論(毎日)
・YouTube(平日毎日)
・Facebook(平日毎日)
・インスタグラム(平日毎日)
など。
毎週、毎月の習慣もあります。
習慣とは、ガス欠になりそうであろうと、這ってでも続けられるもの。
こういうものをつくっておくと、ガス欠になっている暇がありません。
ガス欠の歯止めになるのが習慣です。
(習慣にするまではかんたんではありませんが)
こういった習慣は、たんたんと続けておけば、自分の血肉、軸となり、燃費がよくなります。
ガス欠の可能性も減るのです。
あの手この手で、ガス欠にならないように工夫しておきましょう。
1日でも思考や行動が止まってしまうと、大きな痛手です。
■編集後記
昨日は、10時からZoomで個別コンサルティング。
独立、営業について。
13時から対面で個別コンサルティング。
確定申告について。
家族でちょっとだけお邪魔しました。
19時からは、メルマガ税理士進化論限定のChatGPTセミナーを開催。
ぜひ使ってみていただきたいと思います。
■1日1新→Kindle『1日1新』
ChatGPTセミナー開催
82mmCPLフィルター
■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
朝は公園へ。
日中は、お客様宅へ一緒に。
赤ちゃんのころから知っている娘さんが今度中学生になります。
いろいろと遊んでもらいました。
『危険生物』の本を知り、早速買ってみることに。
ひとまずクイズ編を買い、図鑑は、ばぁばからの誕生日プレゼントとしてもらうことになりました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方