Mac購入に関して、「どの大きさにするか?」という相談が多いです。
用途に合わせて、一番小さい11インチか15インチをおすすめしています。
最新のMacノートブックの比較
PCを選ぶときに、私はデスクトップは選択肢に入れません。
「持ち運ぶことができない」からです。
オフィス、自宅で持ち運べないというのは大きな欠点になります。
昔は、ノートブックだと性能が低いこともありましたが、よほど処理の重い動画処理をしなければノートブックで十分です。
メインPCとして使えます。
私はこれまで、13インチ→15インチ→11インチ→15インチを使ってきました。
今は15インチのPro(Retinaモデル)をメインに使っています。
- 買ってみてよかった! MacBookPro Retinaモデルを1週間使ってみた感想・気づいたこと
- きれいな上に速い!新MacBookPro(2012 Retina)の起動スピード比較
- PCの画面の美しさは仕事の効率を上げるか?
ノートブックのMacを比較してみました。
「持ち運ぶ」となると、まず気になるのは重さでしょう。
現行のMacを比較すると次のようになります。
1番軽いのはAirの11インチで1.08kg、1番思いのはProの2.56kgです。
私はどちらも使ったことがあります。
持ち運べないことはありませんが、2.5kgはさすがに重いです。
WindowsのPCでは1kgをきるものも珍しくありませんので、最軽量のAirも見た目以上にずしりと感じます。
Macに軽さは期待しないでください(笑)
薄さのデータを追加するとこうなります。
Airは、傾斜がついた形状なので、最も薄い部分は0.3cmです。
Proの15インチ(Retinaモデル)の薄さと軽さは魅力的で、私がメインPCに選んだ理由の1つでもあります。
次に価格(定価)のデータを追加してみます。
意外なことにProの13インチとAirの13インチは同じ価格です。
Macはヤマダ電機なら10%以上のポイント、ヨドバシ・ビックなどなら5%のポイントがつきます。
重さはアダプターの分、余裕をみる
重さに関しては、アダプターの分余裕を見ておいた方がいいでしょう。
Macのアダプタは意外と大きく、15インチのPro用のもので、0.3kgほどあります。
Macを入れるバックの重量も考慮した方がいいです。
私は2010年にMacBookProの15インチ(2.5kg)に買い替えたときに、バックも1kg軽いものに買い替えました。
今のPro15インチRetinaは2kgなので、そのときに比べると、ずいぶん軽く感じます。
もちろん、Air11インチ(1kg)を持ち歩く方が楽ですけどね。
11インチor15インチ
どのMacを選ぶかは、それぞれの用途によります。
私は、今後も一番小さい11インチか15インチを選びます。
中間の13インチは無難な選択なので、1台だけMacを選ぶなら13インチもいいでしょう。
友人・知人では、13インチのProを持っている人が一番多いです。
私も最初は13インチでしたが、結局は11インチと15インチの2台を使い分けています。
画面の大きさを比較すると、こんな感じです。
Excelだと、11インチは29行、15インチ(Retina)は36行表示できます。
表示面積が違ってきます。
大きい画面だと、文字を小さくしても見えるのでさらに差を感じられるでしょう。
Macは画面の解像度が高い(表示範囲が広い)ので、11インチでも遜色なく表示できます。
ウェブサイトもこのように表示範囲の違いがあります。
画面が大きい方が仕事をしやすいのは確かですが、次の3点を考慮してみましょう。
1 バックに入るか
画面が大きいと持ち運ぶのも大変です。
普段使っているバッグに入るかどうか、バッグを買い替える必要があるのか、他に持ち運ぶ荷物や書類が多いかどうか、などから考えるべきでしょうね。
2 外でがっつり仕事をするか
外でどの程度仕事をするか、PCを使うかも大きなポイントでしょう。
私はお客様先やカフェで、Excelを使って仕事をすることが多いので画面は大きい方が好ましいです。
もちろんオフィスで仕事をした方がいい仕事は外ではやりません。
3 デュアルディスプレイがあるか
ノートPCにディスプレイをつなぐ、デュアルディスプレイがあるかどうかによっても変わります。
11インチでもデュアルディスプレイを使えば、画面が小さいという欠点を補うことができるからです。
私は15インチのノートPCに27インチのディスプレイをつなげています。
・デュアルディスプレイのすすめ【その1 なぜ2つのディスプレイを使うのか?】
・ デュアルディスプレイのすすめ 【その2 ディスプレイの設定】 | EX-IT
・デュアルディスプレイのすすめ【その3 よくある質問】 | EX-IT
昨日は、7/14のセミナーの予行演習でした。
4人で話しますので、1人でやるセミナーとはまた違った楽しさがあります。
あと2週間、さらに磨きをかけていきます!
【開催】第六回アライアンスセミナー開催いたします – あなたのファイナンス用心棒 吉澤 大 ブログ
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方