ひとりで仕事をする場合のデメリットは、人手。
そのデメリットは多少補っていきたいものです。
※配達中 by FUJIFILM X-E4+10-24mmF4
配達中だと接客できない
先日、配達中の札がかかった酒屋がありました。
配達中だから接客できないということでしょう。
店の入り口は閉じられていて、札がかかっているだけです。
配達にどのぐらいかかるのかはわかりません。
おそらくこの酒屋さんは1人しかいないのでしょう。
配達中に接客できないのは当然です。
ひとりで仕事をしているなら、こういったことはありえます。
誰かを雇っていれば配達中にその人へ接客を頼むことができますし、配達を頼むことができるでしょう。
ひとりで仕事をしているデメリットはこういうところにあります。
もしひとりで仕事をすると覚悟を決めたなら、そのデメリットを補うようにしましょう。
ひとりのデメリットの補い方
「ひとりのデメリットを補う」といっても、多少という話です。
デメリットというものは、補いすぎてはいけません。
メリットに悪影響があり、強みがなくなります。
私がもしこの酒屋さんだったらどうするか。
配達も大事な仕事でしょうし、接客も大事な仕事です。
配達の時間をたとえば午前中なり16時からにして、その時間帯は店を閉じるという方法もあるでしょう。
接客を優先するなら配達をやめるかもしれません。
ひとりで仕事をするとは、そういうことです。
何かを失います。
配達中なんだからしかたない、待っていてくれというスタンスもあるでしょう。
この酒屋さんがどうのこうのというわけではありませんか、お客様に対するスタンスは工夫したいものです。
今、私はひとりで仕事をしていて、たとえば私が他のお客様との予定を入れているときには、他のお客様の予定を入れることができません。
ただ、ふらっとどなたかが訪問してくださるということはないようにしていますので、日程調整はいくらでも工夫できます。
カレンダーを公開しており、予定が重ならようにしています。
その予定も厳選して多くのものが入らないようにしています。
また、予定が必要ない仕事を数多く持っており、これも同時対応できないひとりのデメリットを補うものです。
打ち合わせやセミナーをしているときは、メールを返すことができません。
ある意味「配達中」ということです。
ただし、メールというものは、すぐというものでもありません。
ひとりでも対応できます。
電話や店舗接客だと、ひとりでは難しい部分があるでしょう。
これは電話でもいえます。
お客様と打ち合わせをしているときに電話があったら、私は出ることができません。
打ち合わせ中に電話かかってきて「どうぞ出てください」というのは好きではありません。
目の前のお客様より電話を優先するというのも、不思議な話です。
ひとりなら、店舗接客はともかく、電話はなくしたほうが、デメリットを補えます。
このように、ひとりのデメリットを多少なりとも補っていきましょう。
まとめると
・何かを諦める(手間がかかる仕事はしない)
・予定を入れすぎない、予定がいらない仕事もする
・電話を使わない
ということです。
一方、人を雇ってもデメリットはあるわけですから。
何人でやろうとデメリットはある
人を雇っていれば、その人に任せることができます。
じゃあ、その質の担保できるかどうか。
詳細なマニュアルを準備して、トレーニングして任せることができるかもしれませんが、実際にどういう対応をするかどうかはわかりません。
配達の例でいえば、配達を任せる、接客を任せる、いずれの場合も、任せきれるかどうかです。
ひとりで仕事をしている方は、その適性がない可能性があります。
(私はありません)
かといって担当した仕事を、つぶさにすべからく報告するというのも無理があります。
すべての方がそうじゃないと思いますが、報告って適当でしょうから。
また、その任せていた人がやめる可能性もあります。
これも大きなデメリットです。
このように何人でやろうとデメリットはありえます。
ひとりだからダメというわけでもなく、人を雇わないからダメっていうことでもありません。
ひとりで仕事をすると決めたなら、デメリットを多少補うよう、何かしら工夫していきましょう。
■編集後記
昨日は引き続き広島。
早朝はカメラを持ってラン。
朝は、食べ歩き、尾道ラーメン、猫のキーホルダーづくり、活版印刷でノートづくりなど。
暑いので、休憩しつつ。
ファフナーという作品のモチーフ(聖地)になっているところへも。
ひとり感動しておりました。
全部見つけきれませんでしたけど。
■1日1新→Kindle『1日1新』
パン屋航路
牛ちゃんラーメン
あめかんむり
いしかべり
おやつとやまねこ
■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
尾道に、猫のキーホルダーの色塗りをするところがあり、行ってみました。
猫もなにかつくるのも好きなので。
活版印刷で猫をプリントするワークショップも。
夜は、広島産のエビのガーリックシュリンプも楽しみました。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方